タジタジ☆マハル

タジタジ☆マハル

PR

カレンダー

コメント新着

1win_qqSl@ 1win aviator Погрузитесь в захватывающий мир [url= <…
Dizaynersk_feOi@ Дизайнерская мебель премиум класса [url=byfurniture.ry]Дизайнерская мебель…

お気に入りブログ

とんこつQ&A 今村夏子 ホンヤガヤマダさん

すみれさくメモ オレンジ37さん
読書日記 (大半は図… es8-まつじんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.06.02
XML
カテゴリ: 旅の写真館
東京ぶらり旅Part3。

★ 靖国神社

ここは初めて来ました。

靖国神社って、靖国問題とかでテレビではよく見るけど、
どういうところかよくわかってなかったので、今回絶対来てみたかった場所なんですよねー。

靖国神社は、明治2年(1869)6月29日、
明治天皇の思し召しによって建てられた東京招魂社が始まりで、
明治12年(1879)に「靖国神社」と改称。

国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、
その事績を永く後世に伝えることを目的に創立された神社…とのこと。


右翼だか左翼だかよくわかんないけど、なんかそういう格好の方たちもいるし、
(コワイのであまりジロジロ見ないようにしてました…)

拝殿の所では、
軍隊みたいに整然と隊列を組んで参拝してる集団の方たちもいて、
確かに独特の雰囲気があるところだなぁと思いましたね…。
(もちろん一般の方たちもたくさんいらっしゃいましたが)


靖国神社1
↑ ↑ 地下鉄・九段下駅で降り、まっすぐ進んで行くと、まず大鳥居が見えます。

靖国神社2
↑↑ 靖国神社の創設に尽力した大村益次郎像。司馬遼太郎さんの本「花神」の主人公ですね。

靖国神社3またまた鳥居があり…

靖国神社4やっと神社が見えてきました。

靖国神社5ここがよくテレビでみる拝殿ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.02 09:36:52
コメントを書く
[旅の写真館] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: