わたしのブログへようこそ

わたしのブログへようこそ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

TAKA1403

TAKA1403

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2017.05.03
XML
常夏の楽園・ハワイ。アメリカ合衆国のハワイ州に属するハワイ諸島はハワイ島、マウイ島、ラナイ島、オアフ島、カウアイ島などの8島に加え、約124の小島から成り立っています。

 美しい自然と伝統文化が息づくハワイの島々。その魅力を雄弁に物語る魅力のひとつが、ハワイの島々で脈々と受け継がれてきた多種多様なハンドクラフトです。今回は、レイやハワイアンキルトなどのハワイアンクラフトをご紹介します。

花、貝殻、葉、鳥の羽・・・、美しき装身具「レイ」の魅力
 ハワイを訪れた人が必ず一度は目にするものといえば、なんといっても「レイ」ではないでしょうか。もともとは12世紀頃にハワイに渡来したポリネシア人たちによって伝えられたといわれる「レイ」は、ハワイの伝統と歴史を象徴する存在。フラダンスや観光用としてだけではなく、誕生日や結婚式など、さまざまな生活のシーンで使用されています。
 一般的に「レイ」と聞いて思い浮かべるのは、プルメリアやイリマを使ったフラワーレイですが、実は「レイ」に使用される素材は実に多彩。ククイの実や貝殻、サメの歯、シダの葉、鳥の羽などを使ったさまざまな「レイ」があり、それぞれに意味が込められています。つまり「レイ」は、自然を神聖なものとして愛し、敬うハワイアンカルチャーが息づいた美しい装身具なのです。
 ハワイの島々には、生花などを使った美しい「レイ」を購入できる店が点在。さらに、ワイキキのロイヤルハワイアン・ショッピングセンターなどではレイメイキングのワークショップなども行われています。また、毎年5月1日の「レイデー」は、レイの文化を後世に引き継ぐための恒例行事。オアフ島やマウイ島、カウアイ島などさまざまな場所で「レイ」の祭典が行われ、レイコンテストをはじめ、さまざまなイベントが展開されています。

ハワイの大らかな美しさを一枚のキルトに込めて。
 ハワイの思い出を持ち帰るなら、「ハワイアンキルト」もおすすめのハンドクラフトのひとつです。「ハワイアンキルト」とは、19世紀に宣教師によって伝えられたパッチワークキルトが、長い時間のなかで独自に発展し、色鮮やかなハワイの伝統工芸品となったもの。
 折った布を切り抜いて模様を作るため、左右対称の図柄となり、パイナップルやハワイの花々がモチーフとして用いられるのが特徴です。一針一針キルティングされた手づくりの「ハワイアンキルト」には、南国らしいカラフルなデザインと、手づくりならではの温かな風合いが魅力です。


多彩な魅力を持つハワイアンクラフトたち
 「レイ」や「ハワイアンキルト」のほかにも、ハワイならではの伝統や文化を感じさせるクラフトは数多くあります。たとえば、ヤシの葉を編んでカゴなどを作る「ラウニウ」や、タコノキの葉を用いた網細工「ラウハラ」などが伝統的なクラフト・アートとして知られています。また、貝殻を使ったアクセサリーなども、ハワイを代表する美しいクラフトのひとつ。
 さらに、温かな音色が印象的な「ウクレレ」にもハンドメイドのものがあり、その美しさはため息がでるほど。
 一年を通じてハワイの島々ではさまざまなフェスティバルが開催されていますが、それらのなかにはハワイアンクラフトや伝統工芸品の展示・販売ブースが登場するものも多数。多彩なハワイアンクラフトの魅力に触れるなら、これらのイベントを覗いてみるのもおすすめです。踊りや音楽、食文化・・・など、独自の伝統と文化を継承する数々の魅力が待つハワイの旅。ひとつひとつ手づくりされた美しいハワイアンクラフトとの出会いもまた、ハワイの思い出をより強く印象づけてくれる存在です。この次のハワイ旅には、のびやかで、温かく、自然への敬意に満ちた美しきハワイアンクラフトを探してみませんか?

 ハワイアンクラフトの魅力をお届けした今回の「ハワイ通」。さらに深くハワイアンクラフトなどの伝統にふれたい方は、ぜひ、現地でのワークショップなどに参加してみて!無料のカルチャーレッスンなどを行う「ロイヤル・ハワイアン・センター(オアフ島)」をはじめ、ハワイの島々には「ハワイアンクラフト」を体験出来る施設がいっぱい!現地でのオプショナルツアーなども豊富に揃うので、ぜひチェックしてみてください!


                  参考文献
                    ハワイ州観光協会
                    go-hawaii
                    allhawaii (オールハワイ)
                    JAL home page





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.03 08:49:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: