高尾山
の魅力を未来に引き継いでいこうと設立された応援基金への募金が始まりました。 募金の受け付けは、11日の「山の日」から始まり、ふもとの観光施設「高尾599ミュージアム」や、京王線の高尾山口駅、それにケーブルカーの清滝駅の、3か所に募金箱が設置されます。また、近くの施設では、購入すると代金の1割が寄付される商品の販売が始まりました。
高尾山は年間300万人が訪れ、ミシュランの「星」も獲得している都内有数の観光スポットです。都心からも気軽に訪れることができることから、多くの観光客でにぎわう一方、環境保全などの取り組みをどのように継続していくかが課題となっています。
このため、八王子市や地元の企業などは、環境保全をはじめとした高尾山の魅力を継承する取り組みを行う団体を支援しようと、高尾山応援基金を設立し、募金活動を始めることになりました。
基金の運営協議会では、今後、集まった募金の活用方法を詳しく検討するとともに、高尾山に関係する団体どうしの連携を支援し活動を支えることにしています。
PR
Comments
Calendar
Keyword Search
Freepage List