他界のお気楽アナザーワールド

他界のお気楽アナザーワールド

プロフィール

他界

他界

2010年06月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ということで
わりと
早く帰ってきたので

めずらしく

何ヶ月かぶりに
母に
気功


でもって

娘が足が痛いというので


やって来ます。




わお。

またも
気の抜けた日記???


ということで
ここまで書いて


終了。


左足股関節が痛いというので
当てていたら

と寝だしてしまった。


4、50分ほど当てて
もう
いいだろうと

やめたら。


起きて

「お父さん。ありがとう。」
「ああ。」
「お父さん。本当にありがとう。」
「わかったよ。」
「お父さん。ありがとう。」

なんじゃこのしつこさは??

「風呂入れよ。」
首を振る桔梗丸。
「朝入るか?もう寝る?」
「うんうん。」と今度は縦にふる。


本格的に寝に行きました。

今日は
貴公子イン家庭でした。



さて
本題。

今日、教職員評価なんとか面談?で校長教頭と話した。

そんな中で

「先生がいらした頃の子どもとどんなところが違いますか。」
と聞かれ。

なんやらかんやら答えました。


で、
昼休みに
ちと一服。
その時、学年の相方と話していて

気がついた。

一番違うのは
給食の残。


今の子は
本当に残す。

あり得ないぐらい残す。

てか
ここの子がだけど。


けど
10数年前の子どもたち

争うように食べた。

ハングリーだったのだ。

ああ
飽食の時代。


「お前ら本当に飢えたことないら。」
「あるよあるよ。おなかがへってたまらないこと。」
・・・・
どう考えても、朝ご飯と昼ご飯の間のわずかな時間だろう。


と言いつつ。
自分も
そういう風に
腹減った・・・しんじゃう。
なんてこと
近年はないな。

どちらかというと
腹一杯・・くるしい。


ちと小腹が空いた。

みたいな。


今から
松蔵ポテト・・焼き芋を食べるだろう。

エクレアも買ってきたし・・。



ということで
他界でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月03日 23時07分43秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


眠い眠い病です。  
他界  さん
ということで
先に休ませてもらいます。


おやすみなさい。


なんか
不自然な体勢で
気を入れていたので
いかん。

ではでは

おやすみなさーーい。

また明日。

ふああああああ。



(2010年06月03日 23時12分24秒)

Re:腹減って死んじゃう(06/03)  
dokidoki1234  さん
腹減って死んじゃう ですかー・・・

・・・ないです。
ありがたいです。

よく思うのは、小さい頃は、圧倒的な“ごちそう”が自分の中にハッキリとイメージできて、
でも、今はこれといって、そういうものは、ない。

そしてそれが今の時代には“ごちそうでもなんでもないもの”になってしまっている。

それが、なんかさびしいです。

私にとってのごちそうは、スパゲティーナポリタンでした^^



気を入れてもらいたい場所はきっといろいろあるのに、
気を入れてあげる他界先生の手は、我々と同じところに2本生えているだけ。

不自然な体勢になっちゃうことの方が多いんだろうなあと思います。

千手観音みたいな感じになれたら便利だろうか?




そうそう、そちらも同じかもしれませんが、
娘のクラスは、残さない様に、最初から食べられる量しか盛らないみたいです。

でも食缶にはおかずによっては沢山残るみたい。和風おかずとか。

そういえば、好き嫌いの多い他界先生が食を語るのは不思議な気がします。
あ、でも我慢して食べてるんだっけ(笑)許す。
(2010年06月03日 23時49分51秒)

Re:腹減って死んじゃう(06/03)  
武魂  さん
他界さん

エクレアはいかんです

脂肪分がタップリですよ

うちでもかみさんが買ってくるので「お団子にしなさい」と

云ってます


私も飢えた経験は有りませんね

お腹は空かせたってのは沢山有りましたが

朝の五時にグランドに野球のネットを張りに行き 体操・

ランニング・キャッチボールして 練習試合するとお昼

コッペパン10円にジャム付けると15円でこれがお昼

また試合して・・・・

帰宅は夕方

ハラヘッタ (^ ^;

(2010年06月03日 23時52分12秒)

Re:腹減って死んじゃう(06/03)  
腹減って死んじゃうのではなくて
〇〇して死んじゃう~と言ったことはあったりなかったり。


イケメン先生は
息子の学年と
娘の学年をみてきているが
2年の差でしかないのに

給食の食べる量の差が激しいと嘆いている。


息子の時には
ほとんどあまらない。

息子をはじめ、おかわりするのがわんさかいて
じゃんけんで決めていた。


娘の年代になり
とにかく男子も女子も食が細い。

娘も食べられないので
最初から、かなり減らしてもらっている。

先生がいくら頑張って食べていても
(やせの大食い)
沢山、残して返すのは本当に辛いんです。
って言ってた。



あ~
眠い眠い。

私も眠い。

(2010年06月04日 00時04分07秒)

Re:腹減って死んじゃう(06/03)  
ダイエット中、間食を我慢してたら、
夕方にお腹が空きすぎて、フラフラしたことがあったので、
お腹減って死んじゃうほどに、空かせてはいけないと思ってます。

空腹もほどほどにしないとね。


よく朝食を抜く子が多いっていうけど、
給食の前に死んじゃいそうにならないかな?
みんな朝ごはんはちゃんと食べてくるのかな?

給食が残るのって、なんか切ない。
給食センターの人たちに申し訳なく思ってしまう… (2010年06月04日 16時35分31秒)

Re:腹減って死んじゃう(06/03)  
残飯の多さはときに目にあまるほどだそうですね・・。

自治体にもよりますが、住んでる市では給食費が安くて、何度か食べましたが、「企画もの」でない日の食事はおいしくなかったです。

高学年はそれでもカラにする運動などしてカラになっていたそうですが、学年が下がるに連れて食べるのが遅いのも手伝って残ってしまうようですね・・。

残パンは回収されてマメな先生が飼育小屋用のエサに、と干して保存しておられました。

中学生か高校生のころに、アフリカなど食べられない地域の勉強をしてから、食べ残しは私の中で許せないものとなり、飽食番組には呆れてしまうという体質に・・。

食べられることを有り難く思うのは天変地異が起きてわが身に降りかかってこないと実感はわかないのかもしれませんね・・。 (2010年06月04日 17時18分43秒)

Re:腹減って死んじゃう(06/03)  
そそ
食べ過ぎて具合悪いという 意地汚さ
あー はずかしい・・

(2010年06月04日 18時16分21秒)

Re[1]:腹減って死んじゃう(06/03)  
他界  さん
dokidoki1234さん
>腹減って死んじゃう ですかー・・・

>・・・ないです。
>ありがたいです。

そうそう・・
戦中派にとっては有り難いことです。

って・・父とか
なんか
ご飯をてんこ盛りで食べる幸せ・・みたいなのを
昔は感じていたのに・・

お茶碗に一粒もご飯粒残さなかったのに・・

だんだん贅沢になっていった。

私・・
未だにご飯粒一つものこさない。

>でも、今はこれといって、そういうものは、ない。
だな。
すんごくわかる。

>私にとってのごちそうは、スパゲティーナポリタンでした
^^

あっ・・それもわかる。
あは


>気を入れてもらいたい場所はきっといろいろあるのに、
>千手観音みたいな感じになれたら便利だろうか?

あれは・・本当にそうかも。
つーか。
椅子が2つあれば
調整できるんだけど。
ね。


>そうそう、そちらも同じかもしれませんが、

そうなんだけど・・・
つーか。
隣のクラスは完全にそれ・・しかし・・やはり恐ろしい残。


>そういえば、好き嫌いの多い他界先生が食を語るのは不思議な気がします。

それとこれは別。

嫌いなモノ・・今日は
オールでした。

さといものつゆ
青い野菜のなんか
ししゃも

さといも食べた
つゆだけ残し。

ご飯にかけて
食べました。

もちろん完食。
(2010年06月04日 22時38分11秒)

Re[1]:腹減って死んじゃう(06/03)  
他界  さん
武魂さん
>他界さん

>エクレアはいかんです

>脂肪分がタップリですよ

と・昨夜は
我慢

松蔵ポテトも半分・・でも多いが・・・それで良しとしました。

今夜エクちやんは食べます。
はは。



>うちでもかみさんが買ってくるので「お団子にしなさい」と

>云ってます


>私も飢えた経験は有りませんね

>お腹は空かせたってのは沢山有りましたが

ハンガーストライキ??を中学時代とか・・高校時代??にやった・・あれはきつかった。

しかし・・

断食とかやればやれるモノね。

いつでも食べられる安心感があるし。

ダイエットも食べられるからこそ
可能なところもあります。


>朝の五時にグランドに野球のネットを張りに行き 体操・

>ランニング・キャッチボールして 練習試合するとお昼

>コッペパン10円にジャム付けると15円でこれがお昼

>また試合して・・・・

>帰宅は夕方

>ハラヘッタ (^ ^;


なんか

うんうん。

わかる。


あ・・
でも
高校の頃
一番きつかった一年のころは・・
帰っても・・食べられなかった。

ひたすら水分とって
食べられなくなっていた。

注 弓道部なのに・・
走ってばかりだった。
(2010年06月04日 22時46分45秒)

Re[1]:腹減って死んじゃう(06/03)  
他界  さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>腹減って死んじゃうのではなくて
>〇〇して死んじゃう~と言ったことはあったりなかったり。

なんすかあ???

◎◎??2文字。
ナニ??
一体ナニ??

ってナニか??

はは。



>イケメン先生は
とナニか。
はは。

しつこい。


>息子の学年と
>娘の学年をみてきているが
>2年の差でしかないのに

>給食の食べる量の差が激しいと嘆いている。


>息子の時には
>ほとんどあまらない。

>息子をはじめ、おかわりするのがわんさかいて
>じゃんけんで決めていた。

学年間
格差があるかね。
やっはり。



>娘の年代になり
>とにかく男子も女子も食が細い。

>娘も食べられないので
>最初から、かなり減らしてもらっている。

>先生がいくら頑張って食べていても
>(やせの大食い)
>沢山、残して返すのは本当に辛いんです。
>って言ってた。


だよね。

残・・プロレスラーとかでも
引く量です。



>あ~
>眠い眠い。

>私も眠い。


眠い病他界・・今日も眠い。

(2010年06月04日 22時49分25秒)

Re[1]:腹減って死んじゃう(06/03)  
他界  さん
メイプル0128さん
>ダイエット中、間食を我慢してたら、
>夕方にお腹が空きすぎて、フラフラしたことがあったので、
>お腹減って死んじゃうほどに、空かせてはいけないと思ってます。

>空腹もほどほどにしないとね。

不思議なモノで

ある程度を過ぎると
胃が小さくなって
少量でも空腹感はなくなったりしますよね。

それを越える空腹って

なかなか経験したくても
できないか。



>よく朝食を抜く子が多いっていうけど、
>給食の前に死んじゃいそうにならないかな?
>みんな朝ごはんはちゃんと食べてくるのかな?

うーん。
クラスに一人は
食べない子ていますね。

つーか。


場合によっては
親に合わせて・・。


この辺り

親の生活が
そのまま子供に・・。


>給食が残るのって、なんか切ない。
>給食センターの人たちに申し訳なく思ってしまう…

てか・・


テレビで

飢え・・というか
なんか

見ていたら

つらいモノが。

(2010年06月04日 23時05分05秒)

Re[1]:腹減って死んじゃう(06/03)  
他界  さん
ドリカムハウス1106さん
>残飯の多さはときに目にあまるほどだそうですね・・。

>自治体にもよりますが、住んでる市では給食費が安くて、何度か食べましたが、「企画もの」でない日の食事はおいしくなかったです。

>高学年はそれでもカラにする運動などしてカラになっていたそうですが、学年が下がるに連れて食べるのが遅いのも手伝って残ってしまうようですね・・。

これも・・ある。
てか。
センターのために
確実に
食器を帰す時間も守らなければいけないので・・

時間で切ってます。

にしても
食が細い。


猫より少ない子もある。


>残パンは回収されてマメな先生が飼育小屋用のエサに、と干して保存しておられました。

以前は
飼料になっていたようだけど・・・

はて・・
最近は
どうなるんだろう。


>中学生か高校生のころに、アフリカなど食べられない地域の勉強をしてから、食べ残しは私の中で許せないものとなり、飽食番組には呆れてしまうという体質に・・。

>食べられることを有り難く思うのは天変地異が起きてわが身に降りかかってこないと実感はわかないのかもしれませんね・・。

うん。

なんか

そんな時代が
来るような気がします。

そして
そんなときになったら


生きていけるか??



ちと

子供らにも考えさせたい・・。

(2010年06月04日 23時08分45秒)

Re[1]:腹減って死んじゃう(06/03)  
他界  さん
ルイスー水高さん
>そそ
>食べ過ぎて具合悪いという 意地汚さ
>あー はずかしい・・

あります。

てか。

一番いけないのは・・・

さして美味しいとも感じなくなっているのに

なんとなく
口寂しいっていうレベルで食べていること・・。


ダイエット中は
一かけのポテチが
めっちゃ美味しいのに。

(2010年06月04日 23時10分37秒)

まとめ  
他界  さん
とにかく・・残すほど
作らない。


てか。


ちとひもじいくらいで
とめてみればいいと思うんだけど・・・。


栄養士さんとか

それできないのだろうなあ。
(2010年06月04日 23時19分02秒)

Re[2]:腹減って死んじゃう(06/03)  
武魂  さん
他界さん

昔の運動部は兎に角ランニングでしたね

卓球部も結構走っていました

私は野球部なので当然ですが メシは日に四度♪

(2010年06月05日 00時04分42秒)

Re[3]:腹減って死んじゃう(06/03)  
他界  さん
武魂さん
>他界さん

>昔の運動部は兎に角ランニングでしたね

>卓球部も結構走っていました

>私は野球部なので当然ですが メシは日に四度♪


この食欲が
体力を支えていたんでしょうね。


てか
私・・
当時。
ガリガリガリクさんでした。

(2010年06月05日 00時30分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

皆さんセーフだった… New! dokidoki1234さん

what's your message… New! alisa.さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

手帳未所持の精神、… New! elsa.さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

10月 食欲の秋、芸… まめたん20さん

お取り寄せ魅惑のス… st.blueroseさん
あころじぃ。[ёcolog… akoako♪さん
La vida 千代丸 千代丸〜さん
お茶を飲みながら Aspelさん

コメント新着

通りすがり@ Re:待てど暮らせど来ぬ人を(05/23) 大変そうなお仕事ですね。しかしどうして…
まんぐぅ @ Re:楽ブログ同窓会(08/11)  お久しぶりです。 次回は参加してみたい…
edacchi @ Re:楽ブログ同窓会(08/11) ぐふぐふ^^ お久しぶりです。 いいなあ…
http://buycialisky.com/@ Re:うちの子の話だったはずが・・(02/09) levitra vs cialis vs viagra weight loss…
http://buycialisky.com/@ Re:続報 若先生の危機(01/06) cialis marketing strategytopical cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:セーラー服に着替え中(11/24) cialis pharmacycheapest cialis 80cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:うんこ味のカレーか?カレー味のうんこか?(10/20) is it ok to mix viagra and cialisconsei…
http://buycialisky.com/@ Re:私の願いは(07/11) cialis symptomssubaction showcomments c…
http://buycialisky.com/@ Re:一分間のポエム(01/19) lima peru pharmacies with cialisgeneric…
http://buycialisky.com/@ Re:取り返しがつかない緊急事態!!!(01/04) cialis e viagra on linecompounding soft…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: