全3件 (3件中 1-3件目)
1

ホントはもっと早く餌交換したかったビタリスですが本日やっと時間が取れて交換できました(といっても全部じゃないですが)で久しぶりのビタリスネタですが、ビタリスってどんなの?って方の為にを1枚う~んレアなと言えば聞こえはいいですが、けっこう地味かも飼育の前にいろいろHPやブログ等調べてみたところけっこう癖がありニョロの育ちが悪いなんて書いてあるページもありました。が、我が家では結構順調に育ってくれてます~サイズは?ですが♂ニョロでこれくらい・・・結構数いるので80UPが見てみたいです^^;(WDギネスは90超えてますが)今日の交換は3種類のマットで飼育しているうちの2種類です。あと10頭ほど残ってますがまた今度我が家は1500ccクラスの容器があまりなかったので以前から探しておりましたが奮発してCONEXにしました。誰もが考えてそうでこれまでなかったナイスな容器です^^(透明度はよくないですが^^;)こんな感じで連結すると1500ccに引き続き順調に育ってほしいです~
2009年03月29日
コメント(0)

某オオクワセンターから生オガ100L届きました、今はセール中とのことで半額のようです(今後もこの価格でお願い~!?)とりあえずすぐ使う予定はないので虫がはいらないように100均でみつけた布団収納袋に入れて保管します。屋内にもまだあるのでとりあえず屋外保管です。去年は変な虫(便所蜂?)に卵を産み付けられ幼虫が大発生しました今年はかんべんしてくれ~^^;しかしこの頃寒い日や暖かい日がかわるがわるやってきて春の訪れをかんじる今日この頃ですふと庭に目をやると・・・ もう春ですねあっ、チビ♂今晩にも羽化しそうです
2009年03月11日
コメント(2)

ためしに2個採卵して様子見てたチュウホソアカですが昨日無事1頭孵化しましたで、本日あと8個採卵して合計10頭、管理してみます~孵化率が気になります~
2009年03月04日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()