タケ侍の1000日修行

タケ侍の1000日修行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タケ侍

タケ侍

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

2005/10/03
XML
カテゴリ: 環境


絶滅危惧種 だってことは知ってはいたのだが、

ブログでコメントをいただいたことがきっかけで、もっと詳しく調べてみたくなった。


改めて調べてみると知ってるつもりで知らないことだらけだ。


環境問題に取り組んでいるという割には、いかに”つもり”で終わってしまっている自分である

かに気付かされた。


ショック.....!



ここに引っ越してくる前は、広島県福山市にいたのですが、周辺の川や溝には生き物の姿はなく、

子供が網を持って魚を捕っている光景はほとんど見かけることはなかった。

だからこそ、休日には我が子を連れ、自然に親しめる山や川に積極的に行ったハズだった。



仕事で係わる環境改善の行事にもことあるごとに参加していた。



最近の自分を振り返ると.....。 反省 である。



独立した当時は、駆け出しだったこともあり情熱もあり人一倍勉強も熱心にし、

お金儲けよりも自分が社会の役に立っているという実感が何よりもうれしかった。


それがどうであろう、最近はお腹と共に気持ちにもたるみが出て、 ボヤァァァー っとした

日々である。


気持ちよりもテクニックに走り、いかに心のこもった志事をしてなかったか.....


反省 である。



分かったつもりの自分がいる。




同じことを何度も何度も繰り返し繰り返し勉強し、それでもやっと半人前であることをもう一度

再認識しなければならないと思った。



きっと頭が固くなってるんだろうなぁ。

柔軟性が無くなってきてるんだろうなぁ。

あの頃は、水をスポンジで吸うくらいの勢いで吸収していけたのに、



しがみついて生きている。


なんだかミョーに 反省 してます。


題名と全然違う話になってしまいましたが、

しっかり勉強してジャンジャンここで発表していきたいと思います。

ありがとうございます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/03 07:06:48 PM
コメント(2) | コメントを書く
[環境] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:24日目 : 絶滅危惧種(10/03)  
まるま5520  さん
返信ありがとうございます!!!

でも、近所でメダカが取れるなんて。。。
うらやましいです。
東京ではそんな環境はありませんから・・・。
逆に野良メダカを見たことが・・・。
シロメダカが多摩川の支流に泳いでいました・・・。 (2005/10/03 11:02:50 PM)

ありがとうございます。  
タケ侍  さん
まるま5520さん

ここは、いいところですよ!引っ越してきた当初、川えびやドジョウを久しぶりに見たときはホントうれしかったです。メダカはチラホラ見ることが出来ても川えびやドジョウは見かけなくなりましたからね~。この夏は近所の小さな小川でナマズを発見したり、すっぽんを発見したり、思わず息子と笑っちゃいました。
まだまだこうしてみると、自然はたくさん残ってるんですよね。でも、これからもずっとこの状態が変わらないように守っていく、またそういう意識を常に持つことが大切なんですよね。また、よろしくお願い申し上げます。 (2005/10/04 08:39:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: