ハワイのまっちゃん

ハワイのまっちゃん

2022.01.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎年大晦日には花火が打ち鳴らされるホノルルの街。

 例年のように仕事の繁忙期の年末年始。健康管理に気を使いながら過ごす日々。とくにオミクロン株の流行で感染者の多いホノルル。世界中同じだけど。

 今年は3年ぶりに日本に一時帰国休暇を実行する。コロナも収束すると思うし。

 今年初の米国株式市場初日は上昇だった。資産形成は順調に忍耐強く継続していく。コアな部分は情報テクノロジーindex(VITAX)積み立て投資だが、結構リスクの大きなハイテク株レバレッジETF(TQQQ)を部分的に投資しているので、マイポートフォリオはボラティリティーが大きい。ほぼNASDAQ100指数に連動するのでマーケット2日目は忍耐。

 年明けてから、雨が多く降る。昨日3日と本日は休み。昨日はハワイ出雲大社に初詣。ランチはベトナム料理。パパイヤサラダ、生春巻き、バインミー。日本にいる娘が「浅草キッド」面白かったというので、Netflixで視聴。感動。面白い映画だった。

  今日はカミさんを職場に送って行ってからアラモアナパークをウォーキング。雨が土砂降りになり、虹やで買い物して家でランチ。夕方カミさんをピックアップして帰宅後、日本の娘とMessanger でテレビ電話。



感謝報恩❕スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.05 18:29:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: