全277件 (277件中 1-50件目)
このブログではほぼ10年振りの更新ですもはや定期的に訪れて下さる方も居ないでしょうが、とても嬉しかった事があったので是非このブログで報告したいと思ったのですその前に少し息子の今までの進路先のご報告です小学校は支援級で6年間過ごし中学校も支援級でした中学校ではほかの小学校から来た生徒に少しいじめのような事もあったのですが、学校の先生方が素早く対処していただき大事にはなりませんむしろ同じ小学校からの同級生には暖かく見守られた気がします高校と言うか中学校卒業後は特別支援学校の分校へ進学就職率がほぼ100%の分校ですが住んでる市内にあったのが幸いでした画像は自転車(電動アシスト付)での登校風景です自転車も乗れなかったのですが進学先の先生から「自転車に乗れると就職に有利」と聞いて自ら乗る特訓をしたのです特別支援学校では企業からの委託作業などもあり、かなり厳しい指導だったと思いますそれでも発達障害の特性を理解し生かそうとする指導であったと思います企業実習も各学期毎に1年生では2週間、2年生では3週間、3年生では4週間あります何か所かお世話になったのですが、2年生からは一番最初にお世話になったところでずっと実習させていただき、先日一応面接をやっていただき本日内定をいただきました幼稚園の年中さんで障害を知り14年間発達障害関係の本を読み、みなさんの体験を参考にし自分なりに息子に接してきた思いが果たされた気持ちですでも・・・まだこれからなのです就職は出来たのですがフルタイムのパート採用です改正労働契約法の5年ルールが適用されるまで頑張らないといけません非正規切りなんて問題とは無縁でありたいです・・が不安は拭えませんまたお給料は最低賃金832円での採用です832円×8時間×21.6日間=基本給143,770円税金や社会保険料を引かれると手取り121,517円ですちなみに娘のバイトはそば屋で食事後のお皿を片すだけのバイトですが時給850円です静岡県の最低賃金は適正とは言い難いと思いますね最大の目標としてきた税金を払える大人になるは達成出来そうですが、この収入で自立した生活及び老後の蓄えをしなきゃならないのです出来ますでしょうか?まだまだ僕の役目は終わりません僕が現役を退くまであと20年息子のお給料はお小遣いを抜いてほぼ全て貯蓄にまわさせますなんとか僕が居なくても少しでも安心できる額を息子に残してやりたいのですつか、俺 絶対に死ねないなそれでも息子に内定が出た事はこの上ない喜びであります
2017年11月27日
コメント(0)
今年の当ブログの目標として週1回の更新と書いたばかりなのに、早くも頓挫しそうな感じですそんなこっちゃイカンと言う事でなんとか週内の更新です子供達を連れて豊橋動植物園「のんほいパーク」へ行ってきました”たく”は「お留守番する」なんて言ってましたその心は家でニンテンドーDS&パソコン三昧をしたかったようですが、免停中とあって電車で行こうと提案したら喜んでついてきました一応DSは持参したのですが、さすがに電車内でものんほいパークでもやりませんでしたねしかし電車の中では他の家族連れも居たのですが、子供達は立ちながらもDSに興じているんですでもそれをやらせている親ってのもどうかと・・・思いました
2008年01月19日
コメント(2)
新学期が始まりましたここサボり気味だったブログですが新年を向かえ毎日更新・・・いや毎週更新を目標に頑張りたいと思いますさて前回のブログでは”たく”のお風呂嫌いの話をしました特にシャンプーが嫌いなのですでもね1年位前までは別にシャンプー嫌いでもなかったんですよなんで嫌いになったのかなぁ・・・先日は”たく”に「シャンプーはしないよ、でも頭だけはシャワーで流すよ」と言ってお風呂に入りました頭をシャワーで流しながらこっそりシャンプーを手に取りゴシゴシ・・・・あれ?嫌がりませんそのままシャンプーを続けていると鏡を見た”たく”が言いました「あれ?シャンプーしてんじゃん」・・・って気が付いてなかったのかよ!!もしかしたら自閉っ子特有の感覚過敏が出てるのかなぁ・・・なんて思っていましたけど・・・なんか違うかな単純にシャンプーが嫌いなだけかも・・・最近は頻繁に言ってます「今日もシャンプーはしないよ、頭を流すだけ」「パパ、嘘つくもんなぁ」「大丈夫、今日は流すだけ」そう言いながらシャンプーをするのです”たく”は嫌がりますが、シャンプーを付けてしまえば頭を洗うしかありませんちなみに”たく”は長風呂ですお風呂が嫌いなんだか好きなんだか・・・なんだか分かりませんね
2008年01月07日
コメント(2)
最近の”たく”は自分がやりたくない事はやりたがらないまぁ誰しも同じだとは思うけど・・・学校へ行きたくない行ってもいいが歩きたくない宿題はしたくないお風呂は入るが体を洗いたくない頭を洗うなんて絶対嫌だ今日はお風呂での出来事もう入る前から心が不安定ポチャと浸かっただけですぐに出たがる体が温まるまで浸かってなさいと言えば大声でわめき出すここ数日こんな感じ今日はつい堪えれきれず大声で叱りつけ更にゲンコまで・・・・少し自己嫌悪
2007年12月17日
コメント(2)
久しぶりに日記を書きます”たく”の状態は非常に安定していて、最近は殆どの授業を普通級で受けています今日は授業参観日で普通級のみんなと劇や歌を披露しましたあいにく私は仕事で行けなかったのですが、奥さんの報告では良く出来ていたそうです参観会の後の懇談会は養護の担任とでいたが、その時に来年度の進路をボチボチ決めていきましょうと言う話になりました私達の希望は今年のように、自閉級在籍で普通級への通級が希望ですですが先生の話によると通級は週5時間と決まっているらしいのです今年は自閉級と普通級の先生が相談して、通常授業は普通級でやらせているとの事このことは校長先生には相談はしていない・・・はて?どうゆうことでしょう校長先生に報告しても問題ないのでは?特別支援教育というのは自閉っ子を特別扱いするって事ではなくいや自閉っ子とか関係無く、子供は十人十色その子に合った教育をするってのが理念のハズとなれば”たく”の為に通級を増やしたのは、その理念に合致しているハズ校長先生に報告していないのは・・・報告出来ないから?そんな頭の固い校長先生には見えないのだけど・・・自閉級の先生の見解は「普通級でもやっていける」ですしかし普通級に在籍してしまったら、逃げ場がなくなりはしないか通級だからなんとかやっていけてるのでは?そんな気持ちです普通級でも自閉級のどちらの在籍でも構いません今年のように”たく”の為になる支援をしてくれれば・・・
2007年11月30日
コメント(0)
今日は学校公開日、まぁいわゆる参観会だ1時間目国語、2時間目算数、3時間目音楽、4時間目体育・・・と土曜日ながら通常の授業が行われる父兄は好きな時間に学校へ来て、子供達の様子を見る事ができるわけださて”たく”であるが全て普通級での参加となった国語、算数と授業中 机にしっかり座っていられる音楽もみんなと楽しみながら参加できている体育はさすがに長縄跳びだけあって、自閉級の担任の先生が付いてくれて縄跳びをやらせていた。午前中だけだったけど、しっかりと授業に参加できていると思うこれなら普通級でも大丈夫だ・・・と思えるほどにそれでも今後も自閉級と普通級、両方に席を置いて出来るだけ普通級で頑張って、どうしてもダメな時は自閉級で授業を受けるそんな感じでやってもらおうと考えています
2007年10月27日
コメント(0)
写真は現在の授業風景です二人で一人の先生、実に贅沢な授業ですおかげさまで”たく”は、勉強に関しては遅れなくやっていけてるようです運動会が終わり担任の先生から「これからは算数、国語などもなるべく普通級で受けるようにしていきます」と言われました先生が言うには「たく君は勉強の遅れもないし算数なんかは九九が出来るなど、むしろ進んでいるところもあるし、普通級でも大丈夫かと思う」とな悪くないと思う幼稚園時代にもALT(英語に触れる授業?)で、外国人の先生に臆することなく「ハロー」「アイムファイン」「マイネームイズ・・・」と話す姿を見て・・または小学校ではパソコンの授業でローマ字入力を駆使してグーグルで検索をかけて動画を楽しむ姿を見て・・同級生達は「たく君、すご~い」って感じで認めてもらえるこれって大事だと思うもし上手くいかなかった場合でも戻ってくれば良いだけの話だ3年生からは普通級って話もあったけど、やはり自閉級と普通級の両方に籍を置くのが一番良いと思うな
2007年10月04日
コメント(2)
昨日は運動会でした昨年は補助の先生が付いて色々と面倒を見ていてくれたのですが今年は一応補助の先生は居るのですが、殆ど手を出さないでいます・・・と言うか、手を出さないでもちゃんと出来ていますお父さんはふと思いましたこれなら普通級でやっていける・・・かもしれないそれほどの頑張りだったと思います自閉級に在籍できないリスクを考えると躊躇してしまいますやはり自閉級に籍を置いて、普通級に通級が現実的だろうな
2007年09月23日
コメント(0)
先週から私と同伴登校しています”たく”は歩くのが遅いので、私が引っ張りながらみんなに遅れないように頑張っています往復で約50分くらいでしょうかメタボリック対策になるでしょうかそうそう”たく”には大好きな女の先生がいますその先生に会うと固まっちゃうんです大好きなのに顔すら見れなくなっちゃうんですで私に向かって言うのです「パパ、もう帰っていいよ」ってねこれ、どーゆう意味なんだろ?大好きな先生の前ではパパと登校した事を恥ずかしい事と思っているのでしょうか?それとも一人でお支度が出来る事を先生にアピールしたいのでしょうか?
2007年09月18日
コメント(0)
点検で訪れた中学校その図書館で「光とともに・・・」が置いてありました紹介文が書いてあるぞ、なになに・・・欲しい本アンケートにもたくさんの応募がありました光くんの生活を自分と比べてみてください光くんも中学生になり新しい仲間が・・・?最近学校図書館で「光とともに・・・」を見る機会が多くなってきました少しずつでも自閉症への理解が進めば良いなと思います特別支援教育が少しずつですが浸透してきて、学校においては以前よりも自閉っ子達は過ごしやすくなったのではないでしょうかしかし一般社会ではどうでしょうかまだまだ・・・一般には知られていないと思います学校の事はあまり心配していません最大の心配事は学校卒業後である事自閉っ子の親であれば、みんなそうであると思います”たく”が成人を迎えるまであと13年13年間で社会はどれ程変わるだろうか私も少しでも努力していかなければなりません「13年なんてあっと言う間だ」自分に言い聞かせなければ・・・・
2007年09月03日
コメント(2)
久しぶりの更新になります今年の夏は暑かったですね・・・いやまだまだ残暑厳しいですねお子さん達の夏休みの宿題は済んでいますかね”たく”の場合、さして宿題は出ていませんので毎日1枚づつ算数と国語(漢字)のプリントをやらせています問題なのが文章問題です184-92=117-53=105-7=こんな問題ならば出来るのです・・・が(1)160円のノートを買いたいのですが、87円しかもってません。 いくら たりないでしょう。この問題が出来ません色々と説明するのですが・・・なかなか理解してくれませんしかし、ふと思い立って「100円のアイスを買いたいのだけど、50円しかもってませんいくら足りないですか?」と聞いたら「50円」と答えます「式(計算式)は?」と聞くと「100-50」って答えるじゃないですかこれをきっかけに(1)の問題が解けるようになりましたし、今日は文章問題を6問解くことが出来ました簡単に計算できるキリの良い数字だと文章問題でも解き易いようですややこしい半端は数字だと考える前に考える事を止めてしまうのかな?
2007年08月23日
コメント(2)
担任の先生から来年度のお話しがあった「以前から普通級への編入の希望がありましたので、3年生からは普通級と言う事で良いのでしょうか?」あれ?うちら普通級への希望を出していたっけ?いや確かにやっていけるのであれば普通級で・・・・とは思っているし、そんな話をした記憶もあるけど・・・先生やっていけると思っているのだろうか?いや確かに家庭訪問の時には通級しているクラスでもなんとかやっていけてるとは聞いただけどそれは通級だからじゃないかなそりゃ普通級でやれるなら・・とも思う・・・けど”たく”に聞いてみた「なかよし(養護級)と1組(普通級)では、どっちが好き?」「なかよし」即答でした。就学相談の時の悩みが、再度降りかかっています当時は”まずは楽しく小学校生活を送る”という目標で養護級にしました今は小学校へ通ってはいますが、楽しいとは言いませんただ好きな先生はいますまだ時間はあります。しばらく悩んでみます
2007年07月03日
コメント(6)
今月の学級便りは「特別支援教育について」であったやっと学校も保護者へ理解を求めるための行動を起こした・・・と言う事だろうか思えば1年前”たく”の事、発達障害の事を文章にして保護者へ配布しようとしたしかし校長先生の「保護者の理解が得られるか、かえってイジメの対象にならないか・・・」そんな理由で配布を断念した経緯がある穿った見方をすれば「独断で文章を配布して、悪い方向に出た場合の責任問題が云々・・・」そんな考えから配布をストップさせたのかもしれないな・・・・なんてなにはともあれ、特別支援教育について発達障害についての文章を配布する事になったのだから変な詮索は止めておこうただ解説文としては正しいのだろうけど、読んでいて面白くない・・・ないや面白い必要はないのだけど、もっと読む人を引き付けるような文章にならないだろうかつまらない文章じゃぁ斜め読みで流されてしまうではないかここはひとつ当事者としてエピソード等を交えながら文章を書いてみたいな・・・なんて
2007年06月19日
コメント(2)
”たく”は休日以外は毎日ノート1ページづつ書き取りをやっています最近は読める字になってきたような気がしますが・・・・ちなみに左上隅に71と書いてありますが点数です毎日少しずつ点数が上がっていきます先生はこのような方法で”たく”のやる気を引き出そうと努力してくださいます
2007年06月03日
コメント(6)
いやぁ・・・久しぶりの更新です”たく”は毎日奥さんと一緒に通学していますちなみに1年生の時はゴールデンウィークを過ぎてからは車通学でしたしかし今日は”みゆ”の遠足の為、一緒に通学出来ませんそこでお父さんの出番です集団登校ですが、やはりと言うか”たく”は遅れがちですそれでも1年生時には45分掛かったのですが、今は30分で学校へ到着出来ますうんうん、少しずつでも進歩してるんだなぁ・・・とおそらくは2年生の間は奥さんと同伴登校でしょう3年生になったら”みゆ”が1年生に上がりますから、子供達だけで登校できれば良いなぁなんて思っています2歳年下のお姉さんに期待です
2007年05月21日
コメント(4)
自閉級と普通級の二人の担任の先生が家庭訪問でやってきました2年生からは体育や音楽、給食等普通級での生活の割合を増やしたのですその事について二人の担任の先生から「今のところ問題なくやっていけてる」と勉強のほうも遅れなく・・・と言うか計算に関しては出来るほうではないかと普通級でもやっていけるのではないか・・・って位の話しでしたそれは嬉しい事ではあります・・・・がそれは先生方が配慮してくださるからですこの調子で”たく”をよろしくお願いします問題がないと思い込めば問題が出てきてしまうと思いますので・・・
2007年05月01日
コメント(4)
少年院送致の年齢下限を現行の14歳以上から「おおむね12歳以上」に引き下げる少年法を自民、公明両党の賛成多数で可決した長勢甚遠法相は、この「おおむね」とは1歳程度と答弁したそうだこれによって11歳、つまり小学校5年生でも少年院に収容される可能性があるわけだ安部首相は「少年犯罪が非常に凶悪化する中、被害者の気持ちを考えれば、やむを得ない」とどこで線を引くかって事もあるだろうけど、なんか違う例えば小学生が犯罪を犯してしまったとしたら、それは周りの大人の責任だろう親、先生、地域の大人達犯罪を犯したら罰するそれだけで良いのだろうか?大人達は自分達の責任を棚上げしてはいないだろうか?この法案、本当に被害者の気持ちを代弁しているのだろうか
2007年04月19日
コメント(2)
4月12日の中日新聞の1面にこのような記事が掲載されていた・・・って、こんな事が記事になっちゃう事自体がおかしい「発達障害は教育現場でもまだ理解が進んでいないのが実情。学校教育にとどまらず乳幼児から成人に至るまでの支援体制が図られるようにしていきたい」・・・って、まだこんなのが実情なんだよな補助の先生とかの補充とかの話しになると、決まって「予算が・・・」とかって言い出すんだよねはっきり言って先生方全員が正しく発達障害を理解していれば補助の先生なんて要らない場合だってあろう昨年だったかな?我が市も先生を対象に学校で講習を開いていたあの講習って1回だけなの?そんなんじゃダメだよねだって理解が進んでいないのが実情なんだからさ
2007年04月13日
コメント(6)
今日から本格的に2年生の始まりです1年生の初めのうちは、ちゃんと歩いて登校していたのですしかし”たく”にとっては負担なのか、歩いて学校へ行きたがりません奥さんも毎朝”たく”と一緒に登校して、また帰ってくるのは負担であったろうと思います最初は雨限定だったのがズルズルと・・・・結局、車登校となっていましたしかし1年生の終わりの頃、校長先生から「”たく”君は、いつから歩いてくるの?」と聞かれ”たく”は「2年生になってから」と答えたのでしたそれを受けて2年生からは再度歩いて登校にチャレンジですとりあえず今日は歩きで登下校をしましたさて・・・いつまで続くのかと言うのも”たく”は雨ガッパが大嫌いで、ついでに傘は上手く持てません昨年のように雨の日限定からズルズルと車登校にならなきゃ良いが・・・
2007年04月09日
コメント(2)
一昨日から”みゆ”が私の実家にお泊りしています我が家は静寂に包まれています”たく”一人だと、こんなにも静かなんだ・・・”たく”自身もとても落ち着いています。自分のペースを守れるからでしょうかねそれでも「”みゆ”ちゃん居なくても良い」「”みゆ”ちゃん居ないと寂しい」どっちなんや!!多分どちらも”たく”の本心なんでしょう
2007年04月03日
コメント(2)
”たく”の小学校の離任式がありました”たく”に馴染みのある先生が他の学校へ移ります1年生の付いていた補助の先生は2年生では付かないようです自閉級の担任は1年生に引き続きやっていただけます気になったのが自閉級のクラスメートのコウ君(仮名)がパニック時の避難用ボックスと毛布が教室にあった事です一時期このボックスと毛布は無かったのですその頃はコウ君の状態が安定していたのでしょうコウ君が不安定だと担任の先生はコウ君に掛かりきりになってしまいます自閉級担任から2年生になったら”たく”の普通級との交流時間を増やしたいとの事それに関しては問題はありません・・・・いや、あるな補助の先生が一人居なくなって、それでも2年の普通級担任が「しっかり」と対応してくれれば・・・ですコウ君が不安定で、そのあおりで交流時間が増えるあげく普通級の担任の対応がイマイチであったのなら・・・2年生に向けて若干の不安要素です
2007年03月28日
コメント(2)
”たく”の毎日のお勉強タイムは10分程度漢字の書き取りとDSでの百マス計算百マス計算は今現在は3級で九九に突入していまして、6の段まで覚えましたしかし親が言うのもなんですが、記憶力が良いので2,3回読ませれば覚えてしまうのですね私は結構苦労して九九を覚えたような気がするんですよねぇきっとこれを応用するのが苦手なんだな
2007年03月26日
コメント(0)
”たく”の1年生が終わりました振り返ってみて、彼なりに頑張ったと思います通信簿を見てみると欠席日数が年間で18日、しかし通院や病欠以外でのお休みは5日この5日はリフレッシュ休暇(ズル休み)ですたった5日です1年生に上がる前は不安で仕方ありませんでしたしかし良い先生に恵まれ、楽しく1年間過ごせたようです自閉級でなく普通級だったらどうだったのでしょうか?もしかしたら上手く適応したかもしれませんもしかしたら学校が嫌いなってしまったかもしれません答えは出るハズもないですが・・・
2007年03月19日
コメント(2)
”たく”の自閉級のクラスメートのコウ君(仮名)彼は”たく”の事をいっも呼び捨てにしますしかも口調は結構乱暴ですしかしその彼も”たく”を君付けで呼ぶ事がありますそれはゲームの話をする時だそうです”たく”はクリスマスにDSを買ってもらってマリオブラザーズをやり込んでいて今は完全クリアちょい手前のワールド8-5まできていますアイテムもどこにあるか、ほぼ全て把握していますコウ君にとってゲーム関係だけは”たく”を認めているのでしょうかね?
2007年03月12日
コメント(0)
”たく”が賞状をもらってきました実はまだ作品は見ていないのですが・・・・さて、最近の”たく”は、ある女の先生が大好きなようですその先生の名前を言うだけで照れながらも嬉しそうです学校でも”たく”が言う事を聞かない時には、その先生に頼むとあら不思議サクサクと動くそうですパパと同じで美人には弱い・・・って?
2007年03月07日
コメント(8)
一昨日から”たく”が風邪を引きました、熱が39度近くまで上がりましたお医者さんに行ったのですがインフルエンザは検出されなかったようです・・・がタミフルも処方されました色々と言われているタミフルですが、今まで”たく”には問題がありませんでしたしかし今回はタミフルを飲んた1時間後位でしょうか寝ていた”たく”が起き上がり、なにかうわ言を言っていましたその時の目がね・・・・焦点が合っていないんですよねちょっと不安になりましたよ今は熱も下がり元気になりましたそのかわり”みゆ”が熱を出しています・・・次は俺か?奥さんか?
2007年02月28日
コメント(2)
今日は午前中で仕事を切り上げて、ニキリンコさんの公演を聴きにいった話の内容的には本等で読んではいるのだけど、本人の口から聞くのはより理解しやすいような気がする話の内容的には自閉っ子は、二つの事は同時には出来ないパソコンで言うならウインドウが一つしか開かないようなもの、それともメモリが極端に少なくすぐにフリーズしてしまう・・・とか具体的には映画を見ていても画像と音声を同時進行で追いかけるのが難しいだから1回目は音声を聞き、2回目は映像に見入る、3回目でイケ面俳優の姿に見入り、4回目でジョークを理解出来、5回目で落ちが理解出来たなんて事も・・・授業中 姿勢を正す事に意識が行くと授業内容が頭に入ってこなくなったり他の事に気がいってると飲み物でムセるつまり空気は気管に飲み物は食道へ・・・が出来なくなるって事ゲップを出すのが下手とも言っていたこれはうちの”たく”も同じ、ゲップが上手く出せなくて勢い余ってゲロする事なんて日常茶飯事であるゲップ回数も極端に多い、想像するに空気と食べ物を上手く分けられないのかもしれない”たく”は毎回食事のたびに「気持ち悪い・・・ゲロ出そう・・・」と言う「ウエッウエゥ・・・」やった後に「グエッップゥゥ」と盛大がゲップが出るここで勢い余ると吐いてしまうわけだあと・・・普通の人は無意識に歩けるよねでも自閉っ子の中には歩くのに「右、左、右、左・・・」と心の中で呟きながら歩いている人も居るのだこうなると歩いていると言う行為だけで一生懸命だこれにカバンと傘を持ったら”いっぱいいっぱい”リュックなんて背負おうものなら、上海雑技団の演技をこなしているようなものであるこのような人は極少数ではないぞ小学校に数人は居るよこのような話は自閉っ子の親であれば誰でも知っている内容だこのことをみんなに知ってもらいたい知ってもらう機会をもっともっと増やしていかなければならないと思います
2007年02月19日
コメント(6)
先週号、今週号と2週にわたって少年マガジン掲載された「15の夜 いじめられてるきみへ」を読んだなかなかに良い内容だったと思うアスペルガーの特徴も良く描かれていると思いますしかし、言いたい短いよせめて1冊でも単行本が出版できるくらい連載してくれないと・・・単行本であれば学校図書館にだって置けるじゃないかどれだけ人の目に触れるか、これかなり大事だと思うのですよ
2007年02月14日
コメント(0)
今日は市内の小学校でお仕事でしたちょっとしたトラブルで校内を歩いていた時です教室の中から先生のイラついた様な声が聞こえました見ると少人数なクラス、廊下のカバン入れで確認すると3名のようです授業風景を覗き見ると黒板の前で何をしてよいのか分からない様子の児童1名問題を出題していたのだと思います男の先生の怒ったような「○×△・・・って書けばいいんだよ!」黒板の前でオドオドするだけの児童この子、質問の意味も分かっていないような感じですこんな先生じゃダメだぁぁぁ・・・なんて言うつもりはありません・・・いやダメなんだけど・・・正直、先生の気持ちも分かります私だって”たく”相手に算数を教えてる時なんか、あのような声を出していた・・・ハズですでも、私はこの先生を見て自分を省みる事が出来ます家庭では私が行き過ぎた場合、奥さんがブレーキを掛けてくれます。また私がブレーキを掛ける役になることもありますこの先生に進言する他の先生や、自分を省みる機会があれば良いのですが・・・・
2007年02月05日
コメント(0)
昨日は子供達と動物園に行きました子供達と楽しむ&写真を撮るのが目的です”みゆ”はカメラ片手に熱心に動物を見て、写真を撮っていますしかし”たく”はまったく動物を見ようとしません私と”みゆ”は柵から身を乗り出して激写してるその後ろで”たく”は枯葉と戯れていますただ唯一好きなのがペンギンですこういうの見ると「楽しくないのかな?」なんて思ってしまいます実際楽しくないのかもしれません楽しい時は目が輝いていますからね>大体はゲームなんだけど・・・”たく”にもカメラを持たせてやれば、少しは楽しめるのかな?
2007年01月29日
コメント(4)
学校でA君とB君が叱られていたそうだ”たく”はその子達と先生の間に割り込み「ごめんなさい、僕が悪かったです・・・・」と言ったそうだこのような事は家庭でも度々ある”みゆ”を叱っていても、自分が叱られたような態度をとる自分が叱られてると錯覚するのか・・・それとも人が怒ってるのが嫌いなのか・・・怒ってる声が嫌いなのか・・・先生が聞いてくる「どうしてでしょうか?」そんなん分かったら苦労せんわただ家ではその度に「”たく”を叱ってるんじゃないよ」と言い聞かせている正直それしか、やりようがない
2007年01月25日
コメント(4)
”たく”のクラスメートは4年生のコウ君(仮名)彼も自閉っ子です先日 コウ君は普通級で給食を食べたそうですその時クラスメートから「給食は残さず食べなきゃダメだよ」と言われたそうですコウ君の中でなにがあったかは分かりませんが、そのまま早退してしまったそうです自主早退を許してしまって良いのかどうか・・・を問題にするわけではありませんいや、それはそれで考えなければなりませんが・・・その普通級の先生の指導では「給食は残さず食べる」になってるようですそれはそれで良いのですが、コウ君の事をどれだけ児童に説明しているのでしょうか?他の児童の手前、コウ君だけ特別扱いはしない・・・でしょうか?それはもっとも簡単なやり方ですね、コウ君を排除してしまえば良いだけですからねそれとも上手く児童達に説明できていないだけでしょうか?それとも親御さんの意向で「特別扱いにはしない」になってるのでしょうか?特別支援教育が始まって「自閉っ子は自閉級に任せておけば良いや」になってしまうのが怖いですこれは先生方だけでなく、親もそうなってしまってはいないでしょうか?”たく”は学校では大きな問題はなくなってきていますでも、それに安心している自分がいたりしますもっと子供と向き合っていかなければ・・・自分に言い聞かせます
2007年01月17日
コメント(2)
新学期早々テストがあったそうだ最初”たく”の回答は全て、間違いだったそうな先生がおかしいと思い、もう一度やらせたら全問正解だったそうな確かに以前から、人の嫌がる事をやって反応を見ているようなトコがあったこの時に叱ったりするのは逆効果だと感じている一緒に楽しんであげて、それから上手く導くのだが・・・・これがなかなかこちらに余裕がないとね
2007年01月12日
コメント(2)
ゆっくり、のんびり行こう僕達はいつだって、あなたの仲間であり味方です
2007年01月11日
コメント(0)
今日から”たく”は新学期の始まりです登校すると校門に教頭先生が立っておられて、子供達とあいさつを交わしています「”たく”くん、おはよう」「先生、違うよ『あけましておめでとうございます』でしょ」「ああ、そうだったね『あけましておめでとう』」「あけましておめでとうございます」このようなやり取りを先生に会う度、繰り返してしたそうです”たく”に教えた「新年の最初に会う人には『あけましておめでとうございます』だよ」を律儀に守ったのであります
2007年01月05日
コメント(2)
3回連続でDS画面の画像ですマリオブラザースをどんどん攻略していきます以前からインターネットの動画サイトでマリオブラザーズの動画を見ていた”たく”は、どこにどんなアイテムが分かっているようですしかも攻略本を暇な時に食い入るように読んでいますとは言っても、小1にとってマリオブラザーズ攻略は簡単には行きません当然ゲームオーバーになります飽きもせず何回かトライするのですが、どーしても上手く出来ないすると癇癪を起こします「もう、やらない」と言っては、またやり出すのですが・・・そのうち怒り出してゲームをリセットしてしまうのですねセーブした記録が無くなってしまいますそれでまた癇癪を起こしてしまいます普段の生活でも、同じように癇癪を起こす事がよくありますここらを上手くコントロールできるようになればなぁ・・・と思いますしかし私もこんな事を書いていますが、似たところがありますDSを借りてマリオブラザーズをやっているのですが、上手くいかないとイライラしますね正直DSを投げつけてしまいそうな勢いですあと仕事中でも私は「怒ってるの?」なんて聞かれる事があります上手くいかないとブツブツ文句を言いながら仕事しているのです自分でも気をつけなきゃいけないな・・・とは思うのですが、声に出して文句を言って発散しているような気もします
2007年01月03日
コメント(0)
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いしたします更新回数が減少傾向ではありますが、ネタが少ないのは良い事ですさてサンタさんからのクリスマスプレゼントのDS”たく”はとっても気に入りまして冬休みはスーパーマリオ三昧です一応時間は決めてあるのですが、年末はこちらも忙しいしついDSやらせてしまっています”みゆ”もDSをやりたいのですお兄ちゃんに貸してはもらえますが、時間が短いのが不満のようですそれを見ていた奥さんがつい口走ってしまったのです「”みゆ”にもDS買ってあげるよ」とな先ほどゲーム屋さんに行ってきましたDS本体はありませんでしたが、明日10時から整理券配布するそうですところで俺が並ぶのか?マリオばかりやらえてはいけないので、百マス計算のソフトを買ってきました
2007年01月01日
コメント(4)
昨年のクリスマスプレゼントは宅急便が雪の影響で遅れるというアクシデント今年は予めプレゼントを用意しておきました”たく”にはニンテンドーDS ”みゆ”には猫のヌイグルミ深夜 私が寝る時間に二人の枕元にプレゼントを置いておきました明日の朝、二人のキラキラした目を見るのが楽しみですしかし”たく”は、1時半頃に目を覚ましたのです「みゆちゃんにはサンタさん来たね、僕のはまだかなぁ・・・」そう寝相が悪い為にDSが枕の影になって見えないようですしかしここでDSなんかを見せた日にゃ、興奮して寝られなくなるのは必至「寝ない子にはサンタさんは来ないんだよ」と寝かしつけるのですが、サンタが気になってか寝付けないようです何回も起きては周りを見渡しますもう2時半・・・そのうち私は気絶するように寝てしまいました翌朝「サンタさん来なかったよぉ・・」と泣き出しそうな”たく”「ほら、その枕の下にあるよ」見る見るうちに輝きだす笑顔これ見たくてプレゼント置いてるんだよなしかし昨年はパソコン、今年はDS、来年はもっとリーズナブルなヤツでお願いします
2006年12月25日
コメント(4)
先日パソコンの授業があったそうです”たく”は1年生ながらにローマ字入力が出来るので、検索エンジンを使って好きなキーワードを打ち込んでは好きなWebサイトを見つけて遊んでいたそうです一方、自閉級のクラスメート こう君(仮名)は4年生ですがローマ字入力が出来ませんしかし”たく”がローマ字入力をしているのを見て、ローマ字を覚えようと頑張ってるそうですうんうん それは良い事だお互いに刺激し合えるようになれば最高ですなただね ”たく”のそういった得意な事を普通級のお友達にもアピールして欲しいと思うわけさ得意分野があるって事は それでみんなから一目置かれて認められやすいからね別に勉強とかじゃなくても「優しい」とか「真面目」って言うキーワードでも良いと思うのさもっと先生は一人一人の良いところを、みんなに向けてアピールするべきだと思うぞ
2006年12月21日
コメント(2)
先日、マラソン大会がありましたまぁ結果は・・・いつものようにブッチギリのビリ・・・ではないんですねちょっと太ったいや体格の良い、運動が超苦手な女の子と一緒にゴールしました最後まで頑張れたんですよこれで2学期のイベントは終わりましたあとは冬休み&クリスマスへのカウントダウンですねニンテンドーDSは押さえてあります
2006年12月18日
コメント(2)
最近写真を撮るのが楽しくなってきましたそこで写真用のブログピンボケ日記作っちゃいましたたまに遊びにきてね
2006年12月17日
コメント(0)
昨晩11時頃だったかな何気に2階から外を見たら、なんだか明るい場所があるなんだ?・・・・か、火事だぁぁぁ!!思わず奥さんと二人で現場へダッシュしました、手にはカメラを持って・・・・現場では消防隊や消防団の人達が消火活動をしていました野次馬も沢山いました工場地帯で近くには民家は無かったと思いますが、物凄い火勢でした朝、起きて火事のあった方角を見てみると、なんとまだ煙が上がっていました火事の原因では不審火がかなりの割合を占めています家の外には可燃物は置かないようにしたいですねまた一般家庭にも火災報知器の設置が義務付けらるようになりました新築の場合には今年から適用されていますし、既存住宅も経過措置として2010年までの設置が義務付けられています既存住宅の場合、電池式が採用されると思いますが電池寿命は10年ありますホームセンターにも売っていますので、設置を考えたほうがよいかと思います
2006年12月11日
コメント(4)
なんだか久しぶりの更新ですまぁ問題が出ていない・・・・と言う事でしょうかねただ毎日のように「学校休む」みたいな事は言ってるのですが、学校へ行けば行ったで楽しそうなんですよね・・・・今日は仮面ライダーショー イトーヨーカドーの駐車場ですちなみに先々週は同じイトートーカドーでアンパンマンショーを見ましたもうね、大ハシャギですわ大きな声で「カブトがんばれー、ガタックがんばれー」てねこれだけ喜んでもらえると嬉しいねそれにこの1週間 「仮面ライダーショー」って飴をぶら下げてると、行動がスムーズだったりするんですよね次の飴は・・もちろんクリスマスプレゼントご希望のニンテンドーDSはキープしておきましたしかし・・・昨年のプレゼントはパソコンだったよな私へのプレゼントは?自力で掴み取れってか?有馬記念で
2006年12月10日
コメント(4)
最近の”みゆ”がハマっているものは、たまごっちカップ毎週のように”たく”とイトーヨーカドーに行くのですが、メダルゲームに没頭する”たく”を尻目になんだかつまんなさそう自分からたまごっちカップをやりたいと言ってきたので200円を渡しやらせたのですが、まんまとハマっています毎週200円程度ですから、カードはなかなか集まりません密かに「よっしゃ季節毎のフルコンプリートでプレゼントしたろうか?」なんて思いオークションを覗くと・・・・・冬色フルコンプリートただ今の金額¥13000!!!!うん、フルコンプリートは無理だじゃぁロイヤルカード1枚だけでも・・・冬色ロイヤルただ今の金額¥2600うん、飽きるまで毎週200円でいいな
2006年11月26日
コメント(4)
事務所で飼っている猫牙が4本全部抜けて、すっかりおばあちゃん猫です人に馴れている為、近くの小学校の子供達のアイドルになってますなんとか背景をボカした写真が撮りたくて、色々と試行錯誤しました大口径短焦点なレンズを使えば良いのでしょうが、お財布がそれを許しません子供の運動会用に買った望遠レンズを絞り開放でなるべく背景を遠くにして写したら、なんとかこれくらいは背景がボケてくれました室内で子供達を撮る為に、明るい単焦点なレンズが欲しい今日この頃
2006年11月24日
コメント(2)
月1回発行される学年ごとのプリント前月の行事の写真や来月の予定などが書かれてるプリントこおゆうのって、なんて名称なんでしょうかね?まぁ名称は置いといて・・・今月のプリントには、このような事が書かれていました”予定帳が残り少なくなったので、学年で予定帳を一括購入しました”・・・・とおおっ、ナイスタイミング残り少なくなって先生に聞こうと思っていたトコだよ翌日に”たく”の机も置いてある1組の先生に奥さんが連絡帳の件を聞きました「連絡帳の事ですけど・・・」「ああ、”たく”君は自閉、養護級で購入です」なんかね、カッチーン!!と来ちゃったそうです言葉には出さなかったそうです・・・・でも奥さんの事だから、顔には出てたかも・・・”たく”は1年生のプリントも養護自閉級のプリントも貰ってきています一応 普通級にも机は置いてありますし、一部の授業は一緒に受けていますもちろん書類上は自閉養護級在籍ってのは分かっているつもりですその件だけでなく、朝顔の鉢が”たく”のだけポツンと置かれてたりもしたそうですなんかね”たく”が1年生の仲間から外されちゃってる・・・って感じちゃったそうです先生の方にはそんな気はないとは思います
2006年11月19日
コメント(4)
昨日から担任の先生が入院したので”たく”の机は一時的に養護級に置かれた・・・のだが”たく”はこれを拒否自分のクラスで支度をする・・・とまぁ考えてみれば当たり前だないきなり机が隣の教室に移動じゃあな(前の日から移動することは言ってあったのだが・・)養護の先生にその旨伝えて、机を元のクラスに戻しましたそして自分から支度を始めたのでしたこういった自閉っ子の特徴が分かっていれば対応は簡単で迅速ですよねこれが分かっていないと朝からすったもんだの大騒ぎになっちゃうのささらに頭の固い先生だったりして、”たく”の主張を認めないなんて事になってそれが積み重なれば、学校へ行きたくなくなるのは必然です今現在、少なくとも”たく”に関わってくれる先生の対応は良いと思います
2006年11月15日
コメント(0)
”たく”のクラスの先生が入院しました、2週間だそうです。以前から体の調子がイマイチとは聞いてはしましたが・・・今度の土曜日に”たく”とお見舞いに行ってきます
2006年11月14日
コメント(2)
先日”たく”の嘔吐癖の事を書きましたそれと異常に”げっぷ”の回数が多い事も・・・実は今日 昼食を食べた後、お腹が張ってきましたそうです”げっぷ”が出そうなのです・・・・が出ない仕事をしながら段々と気持ち悪くなってきましたいっそのこと吐いてしまおうか・・・とさえ思いますそんな状態は1時間半程続き、やっと特大の”げっぷ”が出ました”たく”はいつもこんな気持ちだったんだ・・・・なのに「床の上で吐くな!!」とか「なんでなの?」とか・・・攻める言葉がつい出てしまっていました”げっぷ”の出ない辛さは知ってるつもりでしたでも忘れていたのですね・・・同じような事はどこにでもありますね仕事、恋愛、子供・・・・自閉だってそうなんとなく学校へも行ってるし、問題も起こしていない・・・でも本人はとても大変な思いをしているんだって・・・最初の思いを忘れないようにしたいですね
2006年11月07日
コメント(2)
”たく”の通う発達医療センターの小児科の先生が変わったそうです今日はその先生と初対面”たく”は先生の顔を見て一言「美人じゃな~い」「”たく” な、なんてことを・・・・困っちゃうわ」奥さんの焦った様子が見えてきます以前 車椅子の子に「ねぇ脚がないよ」とその子に聞いた時も焦りました悪気が無いと分かっていても、気分の良いものではないですね少しずつでも言ってはいけない事を教えていかなければ
2006年11月01日
コメント(0)
全277件 (277件中 1-50件目)