全3件 (3件中 1-3件目)
1
ほんの1ヶ月くらい前、赤ちゃんの逆子が直りました♪嫁が逆子体操を始めて1週間!検査の時に逆子がわかって、次の週の再検査の時にはもう直ってることが判明!早いぞ、我が子よ!偉かったけど。でもびっくり。僕も逆子体操には協力し・・・といっても出来ることは少ないんですが、時間計ったり、布団かけたりしました。逆子体操って、体勢的に苦しいって聞いてたんだけどどうなの?うちのヨメ、そのまま熟睡してたよw呼びかけないといつまでもうつぶせのまま・・・疲れてるんですかね?そういう事にしといてあげようwそれにしても早かったです。記録としては1週間ですが、たぶんもっと早かったんだと思う。初めて2日目くらいにはもう蹴る場所が変わってたって嫁が言ってたから、非公式タイムはもっと短いと思います!よく動くわ~今回、逆子体操は2回目なんだよね。1回目の時も、逆子体操を初めてから公式記録1週間で直ってまして、本気で心配していた僕と嫁を安心させてくれたものです。まぁ、その後もう一度回転しちゃったワケですがw本当によく動く子。もうお腹の中でフットワークの練習してるんでしょうかね?元気でうれしいよ。
2010年07月09日
コメント(1)
全然日記にしてませんでしたが、これまでの嫁とのバド生活をちょちょっと書いておきます。夫婦でスポーツ趣味だった人とか、共感してくれれば嬉しいです。まず妊娠4ヶ月くらいまで。嫁もこれまで通りいっしょに練習。ただし、やはり全力では動かない。動いてはいけない。この加減は本人に判断してもらう。妊娠してるのにバドミントンとか危ない、やめろよ!というのが一般的な認識だと思うが、(というか僕もそう思っていたんだが)今までず~っと一緒にバドミントンしていたのに急に嫁だけ出来なくなるというのは、嫁本人にしてみればこの上なく苦痛だと思い、直した。妊娠した女性はホルモンバランスの影響で怒りやすい。嫁の練習は止めさせるクセに、自分は練習に行くなどと言い出したら、怒って精神的にもよくない。極端な話だが、それが原因でストレスになって赤ちゃんに影響があったりしたら、元も子もないwなので、本人がやれると判断した範囲で練習をやらせてあげる事にした。嫁のお父さんとも相談したのだが、「自分の体は一番自分が分かっているはずだから、過保護にならずにやりたい事をやらせてやってほしい。なるだけこれまでどおり、普通に接してやってほしい。」と言われた。また、参考になったのがレディースバドミントンの先輩ママさん達の経験談。自分の無理のない範囲で練習を続けていた方が予想外に多く、中には8ヶ月目くらいまで現役通りに打ってた強者もいたとか!さすがにこれはウチの嫁にはやらせなかったが、とても参考になった。次に5~6ヶ月目くらい。練習は続けているが、これまで続けていたメインのクラブには行くのを止める。行くクラブを絞る。僕らが所属しているクラブは、ガンガン試合をする激しいクラブなので本人が加減してゲームしているつもりでも、いつの間にか本気になってしまう事もあるwそこで、妊娠が進むにつれてそういう"本気系"クラブには行くのをやめて、行くクラブを選ぶようにした。というか、行けるクラブが限られてきた、という表現が正しいかもしれない。本人達はやりたいです、と言っていても、クラブ側にやめてほしい、と言われれば、無理はできないからねwやっていいよ~と言ってくれるクラブにだけ行き、試合内容も楽しむことを目的に。決して鍛えようとか思わないように嫁にお願いした。そして8ヶ月目。ゲーム練習も完全にストップ。ただしシャトルに触りたいという本人の希望を叶え、基礎打ちだけやって帰るw僕の方も合わせてやらないとね~。球筋も、コースを狙ったりはしないで嫁が打てる場所に返してやる。あくまで、ストレス解消が目的。そして9ヶ月目には無理なくバド卒業。おつかれさまでしたwこれはウチの嫁が、○妊娠してなお動きたがっている○つわりもほとんど無い○バドのレベルがある程度に達しており、限界を自分でコントロールできるという条件が揃っていたので、出来たことだと思う。あと赤ちゃんも頑張って付き合ってくれたんだろうね。本当にありがとう^^という事で万人に通じる話ではないと思うんですが、どなたかの参考になれば幸いです。自分はたまたま上手くいったので、ダンナの心構えとしても読んでいただければ。
2010年07月08日
コメント(3)
お久しぶりです。昨日K-1がやっていたのでブログの事を思い出し、久しぶりにログインしました。たびたび書いてますが、こんな放置ブログでもK-1の放送がある日はアクセスしてくださる方がいるんですよね。本当にいつもありがとうございます!まあ、K-1は嫁とのチャンネル争いに負けて見れなかったんですけどね(笑)おのれキムタク!唐突ですがたくやの最近の近況報告。アフターファイブがずいぶん変わりました!もっぱらヨメと、これから生まれてくる赤ちゃんのために費やしてますよ~!!未だにヨメとバドミントンしてる、とかいう話じゃないんだぜ。(あたりまえ)まぁバドは続けているんですけどねwそこが普通の立派なお父さんと、バドバカたくやとの決定的な差でありますよ。ただ前のように”今日は練習だ!明日も練習だ!ってか毎日練習だ!”という事がなくなってきました。それよりは嫁の体調が心配でね。これが一家の柱になる男というものか。きっと経験してきた先輩パパママにしてみれば、「あぁ~自然とそうなるよね、うんうんw」ってな感覚なんじゃないでしょうか。さて、こういう変換期になる度に、たくやが考えてきたこと。バドミントンを今後どうするか。大学の卒業研究を迎えた時。社会人になった時。結婚した時。そして、パパになる時。真剣にやってはいるものの、突き詰めれば所詮は”趣味”にしか過ぎないバドミントンを、今後も続けるか。やめるか。続けるとすれば、どういうスタンスで?これまで通り全国狙う気持ちで、本気で取り組む?ママさんバドミントンに混じるつもりで、楽にやる?そしてその時間は今後も作れるのか?物の価値は金では決まりませんが、たくやがこれまでバドに費やした累計金額はたぶん100万円を軽く越えてますので、たかが趣味でも軽くは考えられませんw冒頭にもあった通り練習時間が減った影響もあって、自問自答の日がしばらく続きました。これまで経験した同様の葛藤の中でも、たぶん一番長かったと思います。悩みが解決したきっかけは、K-1放送の前日、7/5に行われた試合です。この日、出産予定日の8月頭を控えて誕生前最後の試合として、僕は団体戦に出場してきたんです。(知らない方のために補足! 臨月になると出産予定日前であっても いつ生まれてもいい状態だと言われていますので、 ダンナとしては、極力そばに居てあげた方が良いそうです)その大会で、嫁が応援に来てくれました。2階席から応援してくれていたんですが、僕の戦っている間中、お腹の子はぐるぐると激しく動いていたそうですwきっと試合の熱気に興奮したんでしょうw僕らの子ですから。大会後、嫁が語りました。「今日は私一人だったけど、 いつか子供に応援してほしいなぁ~! 私も応援してほしい。そしたら泣いちゃうw」それを聞いて、妄想して。ニヤニヤが止まりませんでしたww子供に応援されちゃうの。パパーがんばれーとかって。やばいそんなん絶対がんばる!確実に優勝する。子供に試合にきてほしい。応援してほしい。これで、僕の悩みは解決し、答えが出ました!!(笑)今後も今のままのスタイルで頑張ります。ということでカテゴリー新設!今後は、社会人になってもバドと嫁と子供をがんばる男のブログ、という事で日記を書いていこうと思います。ちょっと回数を増やして更新するつもりですので、ぜひ今後ともよろしくお願いします。さんざん前置きをしながら自分で台無しにしますが、バドのクラブに行けばそんな人いくらでもいますから自分の頑張り次第で絶対になんとかなりますwwwあまり肩肘張らずにやりたいと思います。まぁこれまでのように長文を書くことは減っちゃうと思いますが(時には一言で終わるときもあると思います)せっかくの決意ですので、がんばりたいと思いま~す!ではでは!
2010年07月06日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1