スペインサッカー(リーガエスパニョーラ)情報★バルセロナ、レアルマドリッド、バレンシア、ベティス

2006年04月28日
XML
●前夜のチャンピオンズリーグで決勝進出を決めたバルサに続き、UEFAカップ準決勝でスペインのセビージャがドイツのシャルケ04を1-0で下して決勝戦へ駒を進めた
●R・マドリーの幹部会会議にて会長解任となったフェルナンド・マルティン氏の後任として、選挙が行われるまでの期間会長を務める事となったルイス・ゴメス・モンテハノ氏は「マドリー生まれのマドリー育ち。幼い頃からR・マドリーファンで、1957年からソシオ、2000年から幹部会入り」という真のマドリーっ子だ
●R・マドリーとの契約上では来シーズンまでプレーを続ける事になっていたジダン。しかし、Wカップ後の引退を表明した事で、600万ユーロ(約8億4000万円)はR・マドリーが払う必要がなくなった。チームにとっては、来シーズンのプランに大きな利益となる事からもジダンの決断は称賛に値する
●決勝戦の相手アーセナルについてイニエスタは「アーセナルは偉大なチームだし、ここまで来たのはそれに値する活躍をしてきたから。ファイナリストにふさわしいチームだね」と表し、「決勝ではどっちが本命とかいうのはないんだ。ここまで勝ち上がってきたんだからね。それに、セスク(ファブレガス、バルサのカンテラ出身)と決勝戦で戦えるなんてすばらしいことだし、楽しみだね。僕達のような若い選手が決勝にいるだけでも良いことだと思う」「バルサで優勝したい。これまでいろんなカテゴリーで過ごしてきて、難しいことだって分かっているんだ。ここには優れた選手が揃っているからね」「最初、僕は控えだったけれど、それは監督が判断することなんだ。でも、ここ最近の6試合に出場しているし、それが続くといいね」
●エトーは「決勝戦でアンリのいるアーセナルと精一杯戦うし、僕が望むのはバルサの一員として優勝することだし、他のことはどうでもいいことだ」「僕達はこれまで厳しい戦いをしてきた。準決勝でのミラン戦では僕達はかなり苦しんだ。でも、この苦しみもパリでの決勝に進出を果たすことができたという喜びに比べれば何てことはない。僕らみんな優勝したいと思っているし、僕達にいつも熱い声援を送ってくれているファンに優勝を捧げたいね。彼等はそれに値するよ」「あの時は夢を見ているような気がしたし、これが現実でありますようにって思っていた。試合が終ってチームメイトを探し、一番そばにいたのはロナウジーニョで、プジョールとも喜び合った。ロッカールームに引き上げてから僕達みんな抱き合って喜んだんだ。だってこれは計り知れない喜びだからね」
●2週間前に急性リンパ性髄膜炎を患い、1週間入院生活を送っていたアイマールがようやくチームの全体練習に戻ってきた。最初にフィジカルトレーニングをこなし、最後にはミニゲームにも参加
●来季の再出発に向け、レアル・マドリーはビッグネームの獲得をもくろんでいる。どうやらそれはアドリアーノのようだ。スペインの『アス』紙は、辞任したフェルナンド・マルティン会長が復帰に向けての目玉としてインテルのブラジル人FWアドリアーノの獲得を狙っていると報じた
●アヤックスがバルセロナのコーチであるテン・カーテにアプローチを始めているのは公然の秘密となっている。すでにテン・カーテはPSVに断りを入れた。バルセロナはすでにテン・カーテの後任として、リニ・コーレン(元トゥエンテ監督)の調査に入っているという





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月28日 23時54分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[リーガエスパニョーラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: