スペインサッカー(リーガエスパニョーラ)情報★バルセロナ、レアルマドリッド、バレンシア、ベティス

2008年03月15日
XML
カテゴリ: UEFAサッカー情報
●オーストリア1部で首位を走るザルツブルクは13日、来季の監督のコー・アドリアーンセ氏を任命したと発表した。現在のジョヴァンニ・トラパットーニ監督は来季、アイルランド代表を率いることになっている。
●ユヴェントス所属のポルトガル代表DFジョルジ・アンドラーデが、今年のEURO2008を欠場することが確実になった。左膝の手術をしたためと、ポルトガルのメディアが報じた。今週末に退院し、ポルトガルでリハビリに当たる。
●リヨンのフランス代表FWカリム・ベンゼマが、2013年まで契約を延長したと、13日に所属クラブが発表した。
●13日に行われたUEFAカップの試合で、レンジャーズとスポルティングがベスト8に名乗りを上げた。
●チャンピオンズリーグ準々決勝組み合わせ抽選会が14日に行われ、全4カードが決定した。注目されたプレミア勢は、アーセナルとリヴァプールというここ2シーズンのファイナリストが激突、マンチェスター・ユナイテッドは昨季に続きローマ、チェルシーはフェネルバフチェと対戦することになった。また、バルセロナはシャルケと対戦する。試合はファーストレグが4月1、2日、セカンドレグが8、9日に行われる。
●チェルシーのフランク・ランパードが、クラブに対して長期化する契約延長交渉に早く決着をつけてほしいと申し入れしていたことが判明した。
●ミランFWロナウドが「引退する可能性について語るのはまだ早すぎる」と現役続行を主張した。
●2月23日のバーミンガム・シティ戦で選手生命が危ぶまれるほどの大怪我を負ったアーセナルのエドゥアルド・ダ・シウヴァが13日に練習場を訪れ、トレーニングに励むチームメイトを見守った。
●リヴァプールMFハリー・キューウェルが今季限りで退団する可能性が高いと報じられた。

バイヤー・レヴァークゼン × ゼニト
レンジャーズ × スポルティング
バイエルン・ミュンヘン × ヘタフェ
フィオレンティーナ × PSV
●リヴァプールのセンターバック、ダニエル・アッガーが足の故障で今季の残りを棒に振ることになった。
●リバプールのラファエル・ベニテス監督は、チャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝の対戦相手がプレミアリーグで首位を走るアーセナルに決まったことについて、「十分倒せる相手」とコメント。カップ戦を得意とする知将は、同国クラブとの対戦に大きな自信を見せた。
●グラント監督は「来季に向けてのプロジェクトも既に出来上がっており、ランパードがチェルシーに残ると確信を持って言える」とコメント。移籍報道をキッパリと否定した。
●トッティは「ACミラン戦に向けて少し不安がある。なぜならば、『4位以内で終えること』が今季のACミランに残された唯一の目標だからだ。今季はまだ他にも10試合残っているが、ACミランは我々との1戦で勝利を目指して全力で挑んでくるに違いない。
●ガットゥーゾは「デリケートは試合だが、今季を4位以内で終えるためには、ASローマ戦のみ勝利すれば良いわけではない。ASローマ戦は残り11試合のうちの1試合に過ぎない。ASローマは現在イタリアで最も好調なチームだが、負けるわけにはいかない。勝ち点を稼いでミラノに帰らなければならない。」
●チームの再建についてガットゥーゾは「4、5人の選手を補強するだけで、チームが改善されるとは思わない。昨季まで我々は現状のメンバーで結果を残し続けてきたわけだし。しかし、クラブ側が新しい選手を獲得しようとするのは普通のことだよ。シェフチェンコ?この2年間シェーバ(シェフチェンコのあだ名)の復帰を望む声は選手の間からは上がっていない。ただ、クラブにも考えがあるのだろう。現在クラブは補強になると確信し、シェーバの呼び戻しを検討しているようだ。」
●06ドイツW杯でイタリア代表を優勝に導いた名将マルチェロ・リッピ氏が、今季の欧州CL優勝候補にアーセナルの名を挙げた。理由についてリッピ氏は「リバプール、マンチェスター・ユナイテッドそしてチェルシーも強豪だが、現在アーセナルがヨーロッパの中で最も素晴らしいサッカーをするチームだからだ。ボール回しがとても良く、速さもあり、テクニックも優れている」と説明

●イングランド代表のファビオ・カペッロ監督「ASローマは欧州CLのベスト8に勝ち進んだイングランドの4チームの中で、最もASローマの特長を生かすことができる相手との対戦を引き当てたと思う」。
●ファーガソン監督は「本当に信じられない。イングランドのチームとの対戦を確信していたのだが…。1年間で6回(昨季の欧州CL準々決勝、今季の欧州CLグループリーグ)もASローマと対戦することになるなんて本当に信じられない。選手達には今まで以上にインテリジェンスな試合を期待している。しかし、我々とASローマはお互いのことを知りすぎており、このカードは欧州CLの宿命対決となるのではないだろうか?」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月15日 20時22分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[UEFAサッカー情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: