岐阜のタマゴのひとり言

岐阜のタマゴのひとり言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

岐阜のタマゴマン

岐阜のタマゴマン

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

おぎゃりん☆ @ Re:血が騒ぐ・・出ようかな(09/14) こんばんは^^ メールありがとうござ…
たまご@ Re:おじゃまします。(09/08) 関の田舎人さん >瑞穂の家も完成間近、…
タマゴ@ Re[1]:うれしんだよね(09/08) おぎゃりん☆さん >嬉しいです^^♪ >…
おぎゃりん☆ @ Re:うれしんだよね(09/08) 嬉しいです^^♪ 私書箱へ携帯番号&メル…
関の田舎人@ おじゃまします。 瑞穂の家も完成間近、建築中もあり、忙し…

Freepage List

2006.04.24
XML
日曜日はKさんと今日はSさんと、家の打ち合わせ。


今日Sさんの奥さんが言った言葉。
ご主人に 「さあ、一生懸命働こうね。」

何気無しにいった言葉です。私にとってむちゃくちゃずきっと来る言葉。
一生懸命働かなくちゃ家は買えない。それを私が中心となって造る。

いい加減では出来ないですわ。

最近建築家の遊びのような家が増えている。
「理想の家です」とお客様は言うそうだ。



いま、私たち建築に携わる者はこの事を一生懸命考えなくちゃいけないんじゃないかな?

理想の家、希望の家には前に主語がつく。「お客様の」だ。

またその上に言葉がつく。

「純粋な気持ちのときの」だ。

世間の目、他人の目、流行、全て取り払って、お客様が純粋な気持ちのときに「いいな」と思う家。

本当に難しい仕事。だけど突破口は、真面目とよく聞くことだと思う。

建築家が斜め左を向いて、ちょび髭、若しくは無精ひげを生やして
「いえってね・・・」
なんて語る「作品」的な家って誰の家だろう。

僕は作業着に着替えて、現場に出て、
「家造りって、たいへんやて~~~~」


匠じゃなくて、家造りの「おっちゃん」でありたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.24 22:48:31
[岐阜の家を建てている人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: