全221件 (221件中 1-50件目)
30代に 王手! を掛けられました・・・。 こ、これは苦しい! (何が苦しいんだ俺(笑))
2006/06/01
コメント(64)
ドイツ戦を見る為に チョイト早起き。 早起きすると 朝余裕が取れることを実感です。 それにしても 駒野良かったなぁ~。 モチロン、高原も良かったんだが。 駒野くんラッキーボーイになってくれぃ!
2006/05/31
コメント(0)
北海道の 美深の 井上食堂という店です 製麺所が7つ スープが8つ 油8つ 味5つ の中から選びます。 肝心な味(味噌豚骨)は まあまあ美味かったです!
2006/05/03
コメント(0)
桜花賞 オイラのPOG指名馬 アドマイヤキッスは キストゥヘブンに負けました。 これで逆転優勝の目は、ほぼ完全に消滅。 それにしても 天国のキスとは凄いネーミングですね。(苦笑) いつもの通り 一人でまったーりと飲んでいると。 日曜のためか ガランとしたカウンター こりゃ、ゆっくりと飲みますか。 と思っていたら。 ある時を境に 来るは来るは、 カップルに夫婦に・・・。 ナゼかみんなペアで来るんだは。 こりゃ 精神的嫌がらせだよ。(苦笑) 日曜の夜に一人で飲みに行く奴は そういないってことでしょうな~。 という事で、 金のボウモアを呑んで 一人寂しくお帰りしましたとさ。
2006/04/09
コメント(3)
今日も愛車のプジョーに乗り 会社目指してペダルを踏む が・・・・ 進まない! か、風が強い。 でも、運動量が増えるから ダイエットには良いのかも。 行きも、帰りも向かい風の一日でした。
2006/04/03
コメント(0)
スーアンコタンキ 上がりました! 初めての経験で ビックリです。 次回マージャン大会に いい流れで望めそうです。(笑) 注:この記事は4月2日に書かれたものです。 本当だよーん。
2006/04/01
コメント(0)
会社の周辺、松戸市内には 桜並木の奇麗な通りが多いので、 この時期になると、気分が爽やかになります。 ところで、 オイラのサクラ咲くは なかなかやってこないなぁ~。(苦笑) 上司も チームリーダーも 不在だったので ナゼか自然とマリンに足が向いてしまいました。 3本翻るフラッグに感激しました。 マリンズは去年がサクラ咲くでしたね。
2006/03/29
コメント(2)
暖かくなってきたので、 ストーブをそろそろ物置に入れようと。 となると、 丁度のタイミングで 灯油を使い切りたいのだけど 急に寒くなったりして・・・・。 ちなみに 昨年は1缶丸々、残してしまった。 今年は使いきれるか? 全ては天気しだいですな。(笑) 本日18Lを給油。
2006/03/28
コメント(0)
福岡でのM-Hの開幕戦の合間には 博多一風堂と一蘭の本店に行って来ました。 博多一風堂の本店限定メニューは 旨かったなぁ~。 写真は 倍返しポスター ホークスのマリーンズ戦のスローガンらしい。
2006/03/27
コメント(0)
初めて 博多~東京まで新幹線を乗りました。 普段はモチロン飛行機を使いますが、 今日は静岡と広島の友人と一緒だったので、 新幹線を使ってみました。 日曜日の夜のためか車内は意外と混んでいました。 でも、東京まで車販が 二回しか回ってこないって・・・ 食堂車もないし 夕飯食べ損ねた おまけにマリンズ開幕二連戦 連敗ときたもんだ プチ不機嫌です。 福岡での勝ちの瞬間を見るのは、 またしても お預けになりました。 次回、八回目の福岡ドームでは 倍倍倍返し してやる~!(笑)
2006/03/26
コメント(0)
WBC決勝が見られないな~。 と思いきや・・。 サンプルを作ろうとしていた部屋に 小さいテレビがひとつ ラッキー! 最後までバッチリ仕事をしながら見れました。 ただ、サンプルの出来が心配かも。(笑) イチローと松坂については皆さん書いているので それ以外の選手について 西岡 9回のプッシュバント あの場面でするとは大胆すぎる。 川崎の10倍心臓は強い! 緊張するって事知らないのかね~。(笑) 小笠原 なんちゃって3打点 押し出し、犠牲フライ×2 渋い働きすぎたかな~。 松中が出て小笠原でホームに返すシーンが 何度かあったような。 守備も良かったし、 もうちょっと皆さん褒めてあげてよ~。 渡辺 緊張していたのかな~? エラーに動揺したり、 1塁のバックアップでポロリとか 宮本 9回の守備にはついてほしかったなぁ。 裏で彼も相当頑張っていたと思う。 藤田 大胆不敵なのだが、 大胆過ぎて 一発被弾 でも、それもまた藤田。(笑) あの場面で出てくるということは、 日本一のワンポイントエースということだと思う。(笑) 鹿取、武田(投手コーチね) 実は一番疲れたのはこの2人だと思う。 6-5になった場面で 大塚を出したのは なかなか大胆な決断だった。 あの決断がなければ・・・・。 そんなこんなで 土曜日にパリーグ開幕 今週末の福岡が楽しみになってきたぞ。 モチロン、開幕戦は見に行く予定です。
2006/03/21
コメント(0)
土曜日は 友人と 仙台に柏ー仙台のサッカーの試合を見てきました。 友人は仙台サポ オイラは 柏サポ ということで試合観戦は別々に・・・・ 結果は? 柏が1-0で完勝! そして第2戦は 特大カツ丼対決 友人に完敗! オイラは完食出来ませんでした。 ということで 1勝1敗で仙台ツアーは終了。(笑) 写真はカツ丼 真ん中にあるのが500円玉です。 デカイでしょ!
2006/03/19
コメント(4)
昨日は 会社の後輩を車で送るべく 深夜、浦安まで往復。 轢いたもの バケツ2ヶ ゴミの入った袋2ヶ なぞの物体1ヶ 途中に2灯式になった信号一箇所 (青信号がぶっ飛んでいました!) 春の嵐は侮れませんね。
2006/03/16
コメント(0)
今日は出張で山口まで行っていました。 用事をサッと片付け、 レンタカーをかっ飛ばし一本前の飛行機に乗ろうと アクセラのアクセルを全開で快走中 おまわりさんが寄ってきて・・。 「火事が発生して放水するので、 道を迂回してくれ」とのこと 周囲を見渡してみると、畑から火の手が・・・。 1台前の車は通過しているのに、 俺のところで切るなよ~。(苦笑) 仕方なしに迂回して さらにアクセル全開! 幸いなことに、2回目のおまわりさんは来なかったです。 飛行機にもギリギリ間に合って、 ラッキーな一日でした。 p.s. 今回のレンタカーにはETCが取り付けられていました。 レンタカーにまで波及したとはビックリです~。 実際のところ使用する人が多いのかな~?
2006/03/15
コメント(0)
昨日は 友人の結婚式で横浜に行ってきました。 同席には自分の知り合いが少なかったので、 2,3時間話が持つか心配でしたけど、 共通の話題が合ったので 楽しめました。 同席で話があった人と分かれる時に 握手して分かれたんですけど、 随分としっかり手を握ってくれて 嬉しかったです。 オイラが 「この人、魅力あるな~」と感じる人は 年齢に関係なく キッチリと手を握ってくれるんですよ。 オイラも痛くないレベルで しっかりと相手の手を握ろうと しています。 握力よりも 握手力をupさせたいです。(笑) (そんな能力ってあるのか分かりませんが。)
2006/03/11
コメント(0)
オイラの部屋のゴミ箱とPCの間には 微妙な距離がある。 花粉症の鼻水をティッシュでかんで ゴミ箱に投げるには 良い距離なのだ。 快調な日には ほぼ100発100中で ゴミ箱にストライクを投げられる。 今日はストライクが多かったから 多分良い一日になるだろう~。(笑)
2006/03/08
コメント(0)
朝起きると 目がかゆい・・・ 着々と花粉が我が家にも 迫ってきているのを 感じます・・・。 ダイキンの空気清浄機のフィルタを 交換しようとしたら、 最後の一枚でした。 交換用のフィルタを買って来ようっと。
2006/03/07
コメント(0)
もちろん 野球の渡辺俊介のほうです。 昨日の韓国戦は 韓国の執念の前に負けてしまいましたが、 内容は文句なしだと思います。 彼をエースに指名した 王監督は正しかった! でも、 昔の 四球連発で、 大量失点をしていた時代から見ているオイラからすると 嬉しいような、遠くに行ってしまったような チョット複雑な心境です。(苦笑) きっと 決勝or準決勝は彼が先発で行くでしょう。 世界で一番低いところから投げる球で 世界一を獲って帰ってきてくれることを 期待しています! ドイツのサッカーW杯までは マリンズとjapanの「しゅんすけ」に注目してねっ!
2006/03/06
コメント(0)
皆さん ご無沙汰です。 今週一週間は なんと無しに調子が出ませんでした。 顔には痣のような部分が出てくるし、 変に肩はこるし、 でも、花粉は飛んでいる雰囲気はないし。 何が原因なんだろう? と思っていました。 ということで疑問を抱えたまま 今日、整体の先生に診てもらったところ 「左足が変だな・・・」 「あっ! 巨大な虫刺されの痕がっ!」 (1週間経っても腫れが引かない 虫刺されと思しき痕があるのです。) ちなみに 顔と足の部分が気の流れで繋がっていて 左足の不調が顔に出るのも説明できるそうです。 さてさて、 1週間オイラを不調に陥れた虫君は何者なんでしょうか~? 強力な南方系の害虫かな? 小さな虫、侮るべからずですね。
2006/03/03
コメント(0)
マイミクのnaruさん、だいちさんと 太巻きを食べようと約束していたのですが ・・・・ 仕事が終わらず 太巻きに食らいついたのは 24時半! 日付が変わっているじゃん! これって、ご利益ないのかな? 来年こそは 節分に太巻きを食べようっと。
2006/02/04
コメント(0)
皆様ご無沙汰です 日記サボっていました。 数年ぶりにゲームにはまっていました。 おまけに、風邪もひいていました。 たまたま KoeiのHPを覗いて 大航海時代のOnlineゲームの体験版がありました。 これをダウンロードして遊んだところ、意外と面白い! でも、チャットには慣れていないので 他のプレーヤーとの会話は 殆どしていませんけど・・・。 オンラインゲームって意外とはまるかも・・・。
2006/02/03
コメント(0)
今日は健康診断でした。 レントゲン撮影、身体計測・・・・ 血液検査で採血するのですが、 看護士さんが一言 「血管見つからないですね・・ 手をきつく握って下さい!」 採血のときに、 しばしば言われるんですよね。 オイラは血管が見つかりにくい体のようです。 人によって 見つかりやすい人と 見つかりにくい人がいるようです。
2006/01/26
コメント(0)
無性に本が読みたくなったので、 日曜日に柏市立図書館に行ってきました。 「勉強はしたくないが、何だか活字を追いたい!」 って事です。 ごそっと10冊ハードカバーの 本を借りてきました。 さて、読みきれるか? 柏図書館は千葉県で2番目の蔵書数。 もっと利用したいと思っているのですが、 平日は深夜まで開けてくれないかなぁ~。
2006/01/22
コメント(0)
我が家の ストーブにゴハンを 食べさせるべく セルフスタンドに灯油を買いに・・・。 何と18L 1314円! 高い! しかも、 我が家の周辺のスタンド全部同じ価格 昨年までは、3箇所あるスタンドで 最安値をチェックして買っていましたが・・・ 競争がなくなったのか? それとも卸値が同じになったからか? 何故でしょう?? ちなみに コスモのセルフスタンドは 給油終了後に スロットが最後に回転 的中すると さらに割引してくれるのが 嬉しいですね。 ここまで灯油が値上がりすると、 暖房のコストパフォーマンスが気になりますね。 皆さんは 電気、ガス、石油? どれがお勧めだと思いますか??
2006/01/20
コメント(1)
本社から離れた 技術センターで測定の仕事。 5時にやっと完了して 車に乗り込み 一息つく。 途中のコンビニで買った シュークリームの袋を破り ガブリと食べ始める。 が・・・。 クリームの量が少ないような気が・・・? 確認したら 袋の中に大流出! 慌てて 残り全部をパクリ。 「うーん食べた気がしないな~。」 ということで 途中のコンビにでエクレアをパクリ。 これで、シュークリームのリベンジ完了。 本社に帰ってデータをまとめていたら・・・ 「こーへー、クリーム付けてるよ~。」と先輩が一言。 よく見ると 作業着にクリームがベットリと・・・・。 袋の外にもクリームが流出していたのでした。 暗闇の中で大急ぎで シュークリームを食べるのは用心しましょう。(笑)
2006/01/19
コメント(0)
たまたま プロの方に格安で 占ってもらえることになったので、 雑談をしながらパラパラと 占ってもらいました。 最近は住所をPCに打ち込んだだけで その建物の向きまで出るから、 方位別の占いは簡単に出てしまうんだとさ~。 おいらの家も、会社も まぁまぁ良い場所にあるらしい。 海外で働くなら 大連、香港周辺がいいらしい。 特に大連は最高だとか!(笑) ちなみに先生のお客さんは、半分以上法人なんだと! 最後の二者択一の段階で来るお客さんが多いそうな・・・。 意外と上場企業でも多いんだとさ。 えっ? オイラの結婚運とか恋愛運はどうだったかって? それは秘密~。(笑)
2006/01/17
コメント(0)
食卓にホウレンソウの おひたしが・・・ いつもどおり 醤油を付けて食べようとすると 「待った~!」 の声が! 「そのまま食べなさい」 との声に 「???」 と思いつつも食べてみると 何だか、いつもより甘い。 はて? ナゼだろうと聞いたところ 霜がおりると、 中から糖分を出して自己防衛するそうな。 ということで 今年の冬のホウレンソウは 甘さたっぷりのはずです~。(寒さが続けばね)
2006/01/16
コメント(6)
18切符が2枚あまったので・・・。 始発電車に乗って 東海道線を下りました。 長距離乗るので グリーン車を奮発! 船橋ー沼津 3時間 グリーン料金750円 (安眠には最高!) 静岡県に入って 大学の友人の むらさん が静岡にいることを思い出し 連絡すると・・・ 案の定 暇との事 ということで 男2人で牧の原台地をドライブして 御前崎と浜岡原発を見てきました。 未乗だった 東海道線沿いの小私鉄 静岡鉄道 岳南鉄道 伊豆箱根鉄道大雄山線 にも乗ってきました。
2006/01/15
コメント(0)
久しぶりに高校の部活の同期7人で集まったので トランプのナポレオン を10時間ぶっ続けでやりました。 楽しかったです。 5人以上集まらないと ナポレオンは出来ないので 麻雀以上にやるのが難しいんです。 次はいつ出来るかなぁ~。
2006/01/14
コメント(3)
花粉症の対策で シソの実サプリと甜茶サプリを 飲み始めました。 去年の花粉症は酷かったけど、 今年はどうなるかな・・・。 花粉よ飛ぶな~!
2006/01/11
コメント(0)
珍しく、母に付き合って 数年ぶりに軽いクラシックのコンサートに行きました。 その前に 外で軽く昼ごはんを食べたのですが・・・。 ポツリと 「髪の毛なんか抜けていない?」 「洗面所に落ちている本数が多いような気がするんだけど・・・・」 オイオイ そんなに苦労もしてないし まだオイラまだ30歳前だぞ! といって母に対してプチ切れ でも、家に帰って 思わず鏡の前でなんと無しに髪の毛に目が行ってしまった・・・。(苦笑) 月曜日 マージャンの打ち初め 髪の毛のダメージを受けていたせいか 大敗北・・・。 15時間ぶっ続けでやると体に堪える・・・。(苦笑)
2006/01/08
コメント(2)
毎年 会社のデスクの上には 適当な卓上カレンダーを 置くのですが・・・。 ナゼか、 今年は卓上カレンダーがない・・・・。 仕方ないので、 マリンズのカレンダーを発注しました。 ちなみに、 皆さんは どんなカレンダーを 机の上においてますか?
2006/01/05
コメント(0)
我が家の 階段で事故発生 どどどどっ! ドテッ! オイラは お尻から 階段を豪快に落ちました。 (頭から落ちれば、良い刺激になったかも。(笑)) ちなみに 重大な怪我はしていないです。 ご安心を。 内出血くらいはあるかもしれませんが・・・。 たぶん、 これが今年のお年玉なんでしょうね~。(笑)
2006/01/04
コメント(0)
箱根駅伝と アメフトの日本一決定戦 ライスボール(オービック対法政大学)を 見てきました。 アメフト観戦は初めてでしたけど、 思った以上に面白かったです。 結果は47-17でオービックの勝ち 結果はオービックの完勝なんですけど、 法政にも一瞬勝機があったんですよね~。 28-17に追い上げて 敵陣残り8ヤード とそこでQBからのパスは インターセプト・・・。 流れは、法政に2度と戻りませんでした。 箱根駅伝のゴールと ライスボールのキックオフが 30分しか時間が違わなかったので、 もののついでに 箱根駅伝のゴールも見に行ってきました。 ゴール前は、押すな押すなの大混雑 通勤列車よりもひどかった。(笑) でも、駅伝は一瞬で選手が走り去ってしまうので、 観戦に適したスポーツじゃないね。 家で見ていたほうが正解ですは~。
2006/01/03
コメント(0)
虫歯になって 詰め物をすることになりました。 ここで、 金属製(安い)にするか 特殊樹脂製(高い)にするか ・・・・ ボーナスを使っていなかったので 高級品を奮発! オイラの今年のボーナスは 歯に化けましたとさ。(笑) でも、歯は一生ものだから ケチらないほうが良いよね?
2005/12/28
コメント(2)
クリスマスの25日に 舞浜駅近くのサンルートプラザ東京で行われた、 マリーンズ忘年会に友人と参加してきました。 昨年も同様の会があったそうですが、 今年は優勝効果で参加者が倍増したとのこと。 当日会場に来たのは 渡辺俊介、大塚、渡辺正人、早坂、代田、内の選ばれし6名の選手。 乾杯 選手と歓談 質問コーナー 等が続き お宝グッズが抽選で当たるコーナー その抽選で運良く、 参加者全員のサインが入ったユニホーム、抽選でオイラが見事当選。 しかも、図々しく壇上でジャケットを脱ぎ・・・ 王監督に日本のエースに指名された 渡辺俊介投手に直接 ユニホームを 着せてもらっちゃいました!! サインを貰うだけでなく、 生で着せてもらった人はさすがにいないでしょうね。 これには、オイラも感激しました。 思いもよらないクリスマスプレゼントでした。 来年も行きたいですね。
2005/12/26
コメント(2)
暫く空けていない 引き出しまで開けて 大掃除を・・・。 どうやら8割は片付いて 目処はつきました。 それにしても、引き出しの奥に眠っていた 写真、プリクラを眺めると 自分が若い! (苦笑) 明日から 年賀状を書こうっと。 ちなみにオイラの ヘボ年賀状欲しい 人がいれば、 住所連絡くださいな~。
2005/12/25
コメント(3)
終電を逃したので、 いつも通り 一人で飲みに・・・ さてさてと、 ボトルを眺め回していたら。 1955 の文字が! 何とタリスカーの1955がありました。 (ちなみにボトリングは199X年とのこと) モチロン、それを飲む。 値段が気になったけど、 自分に対してのクリスマスプレゼント だぁね。(笑) 惜しむらくは、 これを飲む前に相当酔っ払っていたことか・・・。(苦笑) 味と香りは・・・ 甘い! 飲みきった後も、口の中に深く残るような感覚・・。 (酔っ払っていたので当てにしないで下さいな。)
2005/12/24
コメント(0)
月曜から出張でした。 たまたま、帰る方向が同じだったので、 後輩と一緒に常磐線のクロスシートで プチ宴会・・・。 モチロン周囲に迷惑はかけていないですよ~。(笑) (ちなみに常磐線は、たちの悪い酔っ払いが 毎日電車で宴会していることが有名・・・) これでダメオヤジにむけて 一歩近づいてしまったか・・・。 (泣・・・) でも、電車の中で飲むのも たまには良いかも~。
2005/12/19
コメント(0)
前から、 挙動が怪しくなっていたPCを やっとこさ買い換えました。 それにしても 音が静か・・・・ 古いPCの雑音に耳を慣らされていた オイラにとっては静か過ぎる・・・。(苦笑)
2005/12/17
コメント(0)
我が家の ガス風呂炊き機が壊れかけ・・・。 いきなり、電源がプチッと! ということで、 風呂のスイッチの前でしばし・・・ 今日は3ブチッで完了!(苦笑) さすがに 明日は修理に来て貰いま~す。
2005/12/09
コメント(0)
1年も終わりにさしかかり、 今年一年の成果について 上司と面談。 一通り評価を聞いて 評価については、まずまず満足。 その後、しばし雑談を・・・ その途中に 笑いながら、上司が一言 「会議で寝るなよっ!」 やっぱ、 バレていたのね~。(苦笑)
2005/12/08
コメント(2)
競馬のPOGの忘年会(?)があったので 中山競馬場に半年振りに行きました。 いつの間にやら、 名物のクリスマスツリーのイルミネーションも点灯し 競馬場内もクリスマスムード・・・。 そういえば、有馬記念も近いねぇ。 この日のメインは2歳牝馬のG1「阪神JF」 半年以上競馬をほとんど見ていなかった オイラにとって馬柱を見ても見慣れぬ馬ばかり・・・。 名前と前走の結果から 「コイウタ」を本命にパラパラと流す・・・。 案の定 不発でした。(苦笑) その後、POGのメンバーと忘年会に行き、 久しぶりに、競馬話で盛り上がる・・・。 (でも、最近の話にはついていけない・・・・ ) 来週は、POG指名馬「ダイヤモンドヘッド」が G1朝日杯に出走するので、 コッソリ応援します。 土日の飲み会共に、 年上の人だらけでした。 よくよく考えたら、 年下が多い飲み会に行くことって少ないよなぁ。(笑) 最後に 中山競馬場のクリスマスツリーの 写真とっておけば良かった。 マジで、でかくて綺麗なのだっ。 有馬記念は、馬券も当てて クリスマスツリーの写真を撮ってこようっと。
2005/12/04
コメント(0)
久しぶりにオフ会 に参加してきました。 たまたま 手相を趣味で見ている人がいたので 手を差し出して占ってもらったところ ・・・・・ 1.直感で物事を決めるほうがうまくいく。 ⇒今の仕事じゃ活かせねー。 2.結婚は直近にありそう。(すごい線が太くて長いって) ⇒ど、どこに相手がいるんだか~。(泣) まぁ 当たるも八卦 当たらぬも八卦ですね・・・。 ただ手相は日々、 変化するらしいのでご注意を・・・。 (結婚線は樹脂で固めて保存しておこうかな~。(笑))
2005/12/03
コメント(0)
忘年会終了! でも、部長&3人いる課長の2人が飲めない(体質&車通勤) 飲み会って盛り上がらないね。(苦笑) 幹事役は 今年から新人が入ってくれたので 楽でした。 家に帰って、しんみり一杯、二杯・・・・ 残り物でワンセット。 ゆっくりぐぴぐぴ飲む~。 1杯目は ブルーアイズブルー(カシャーサとサンブーガがベース) 2杯目は モニカマンハッタン(マンハッタンのモニカ版ね) 3杯目は ブラントン 4杯目・・・ ビンゴの景品を運搬したので、 車で忘年会に行ってしまった 鬱憤を~!(笑)
2005/12/02
コメント(2)
明日は、 会社の部署の忘年会 ということで、 後輩と一緒に ビンゴゲームの賞品の買い出しに ドンキホーテに・・・ なかなか、 適当にモノを買うと言うことは 難しい~。 来年は、交代して欲しいなこの役目・・・。(苦笑)
2005/12/01
コメント(0)
仕事で、ある装置を用いて 測定中 移動距離 0.1mmのはずが・・・ 座標位置 0.1mmになっていた・・・ ぐしゃっ! ・・・・・・・・・・・・・・ (泣) 機械の操作には 充分注意しましょう。(苦笑)
2005/11/29
コメント(2)
なんだか調子が悪いと思っていたら、 風邪をひいていたらしい・・・。 今日は家に帰ったらすぐ寝ようっと。 チョット前までは 風邪をひいた⇒調子が悪い⇒能率が悪い だったのが 今では 能率が悪い(なぜだ???)⇒何か調子が悪い⇒風邪ひいていたんだぁ~ と逆転するようになったような気がする。 単に、自分の体調に鈍感になっただけか~?(苦笑)
2005/11/28
コメント(0)
今週末は グリーのOB合同ステージの 練習合宿です。 さらにここに来て、 アンコールを数曲(1曲じゃないよ) やることに・・・。 何とかこの土日で 演奏の形になると良いなぁ~。 では、行ってきまーす。
2005/11/26
コメント(0)
仙台スタジアムで仙台ー水戸の試合を見てきました。 観客席からピッチまで近いし、 ブーイングの声が良く響くので好きですは。 そんな事はさて置き、 柏レイソルが・・・・。 J2と入れ替え戦を戦う予感 しかも、相手は仙台になる可能性が6,70%! これは、宜しくない展開・・・! 帰り際に ベガルタサポの友達から 「12月7日(入れ替え戦 in仙台)も宜しく~!」 と言われてしまいました。 でも、7日に行く事になれば、 モチロン 仙台スタジアムの アウェー側に行きますけどねっ。
2005/11/23
コメント(3)
全221件 (221件中 1-50件目)

![]()
