2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
6月に生まれる赤ちゃんを楽しみに されているお母さんのアートです。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展 無事終了いたしました。企画してくださった局長さん、職員の皆様、ボランティアのAさん、大変お世話になりありがとうございます。今回、出展・応援に来てくださったみなさん、展示・搬出のお手伝いをしてくださったKさん、Hくん、ありがとうございます。お陰で、展示されているアートを見て元気になってもらったり、葉書へのパステルアート体験をとても喜んでいただけました♪郵便局のそれ程広くないロビーでも、講座の時のような深い体験をされる方が何人も見えたのには驚きました。集中すること、夢中になることって、本当に素敵なことが起こりますね♪皆さん、6月6日(火)の名古屋平和郵便局主催の「パステルアート教室」をとても楽しみにしてくださっています。この機会に心が開放され、元気になるパステルアートを思いっきり楽しんでいただきますね♪。.・~∴・.。.・~∴・.。☆。.・~∴・.。.・~∴・.。☆。.・~∴・.。.・~∴・.。☆ 『パステル和(NAGOMI)アート』教室開催 日時:6月6日(火)午後1時~4時 場所:女性会館を予定定員:30名参加費:材料費のみ【主催】名古屋平和郵便局。.・~∴・.。.・~∴・.。☆。.・~∴・.。.・~∴・.。☆。.・~∴・.。.・~∴・.。☆先日来てくださった○さんが、再び訪れてくださいました♪うれしいことに 「10月の展示会には、赤ちゃんと一緒にきます。」と言ってくださり、赤ちゃんと会える日をとても楽しみにしています。 どうぞ無事に生まれますように!!☆アートを体験されてのご感想です。慌しくて忙しい毎日を送って、バタバタとしていましたが、パステルを体験させていただいて、ゆったりとした時間を過ごせました。初心者でも何となく綺麗に出来上がるので驚きでした。
April 30, 2006
コメント(0)
Kumiさんの作品です。 実際は、爽やかに心が澄んでくるような色合いなのですが・・・ 残念ながらブログではこんな感じです。 それでも何か不思議と伝わるものがある気がして・・・。 逆に写したのが意外と良くて、ご本人からも「これ、いいね!」と、 機会があったら、実物をご覧になって下さいね♪。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.☆★☆ 本日が最終日です。1ヶ月間、ありがとうございます ☆★☆ 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館北交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪ 日時:(後半開催予定) 4/17(月)・19(水)・21(金)・24(月)・26(水)・28(金) <受付AM10~PM4時迄> 参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局
April 28, 2006
コメント(0)
社会福祉協議会の方と、 ボランティアのみなさんです。平和郵便局での展示も、あと2日です。昨日は、バライティに富んだ方が体験してくださり、これからの活動のヒントをいただけました♪6月6日(火)午後、平和郵便局主催のアート教室のお手伝いの為、体験に来てくださった社会福祉協議会の方と、ボランティアのみなさん。若い方以上に元気いっぱいでした♪毎日来てくださっていたのに会えたのは昨日というOさん。お会い出来て良かった!もうすぐ赤ちゃんが生まれるという○さんも、描かれた1枚の葉書を大切そうに抱えて・・・♪無事、元気な赤ちゃんが生まれますように!!心が疲れていても、アートを描けば元気が出るMさん。今日もスッキリされ笑顔が戻って良かった!毎回、お話できるのは数分のKさん。とっても気があって作日はメールアドレス交換を♪と言う訳で昨日もとても楽しく意味ある1日でした♪みなさん、体験会ご参加ありがとうございます♪でも、やはりシェアリングが出来ないのは残念です!これからの課題ですね。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.昨日のご感想です。☆思わぬ体験をすることが出来、とてもたのしかったです。 カラフルな色で心が癒されます。 ありがとうございました。☆遊ぼうとおもって描き、すっきりたのしくできて、 心も自由な晴れ晴れとした気持ちになれました。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展☆★☆ 体験会は、あと明日1日になりました! ☆★☆展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館北交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪ 日時:(後半開催予定) 4/17(月)・19(水)・21(金)・24(月)・26(水)・28(金) <受付AM10~PM4時迄> 参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局
April 27, 2006
コメント(3)
『人生の答えはいつも私の中にある』『幸運はデザインできる』6月1日(木) とてもたのしみにしています♪ご一緒にいかがですか?★★★アラン・コーエンさん 中野裕弓さん ジョイントセミナー★★★アラン・コーエンさん、中野裕弓さんは、あなたを応援してくれるコーチやメンターとして、あなたも、そしてまわりも成功に導く本物志向の人間力を引き出していきます。これからの人生の日々を、よりあなたらしく輝かせ、人生の成功を受け取るためにクリエイトされた内容です。●書籍等販売・サイン会 開催●18:00頃より 20分程度行います。終了前は混雑が予想されますので、お早めにお越しくださいませ。 アメリカベストセラー作家 アラン・コーエンプロフィール2003年より日本での講演、セミナーを開始する。CBS,CNN等のTVネットワーク、ラジオなどにも出演、アメリカのベストセラー作家であり、自分らしく豊かに生きて成功するセミナーリーダーの一人です。ベストセラーの著書が多数あり、16ヶ国語」に翻訳され世界中に親しまれています。また、ニューヨークタイムズのベストセラー『こころのチキンスープ』(ダイヤモンド社)の寄稿作家でもあります。これほど著名な人間にもかかわらず、とてもリラックスしていて、飾ることなく、いつも私達の身近な存在でいてくれます。『ある成功者の秘密』 (ダイヤモンド社) 『今日から人生が変わるスピリチュアルレッスン』(ダイヤモンド社)『人生の答えはいつも私の中にある』(KKベストセラーズ) 元世界銀行本部人事カウンセラー 中野 裕弓プロフィール元世界銀行本部 (ワシントンDC)人事カウンセラーを経て、現在は 全国各地での公演活動、キャリア・コーチおよび企業人事コンサルティングをおこなう。参加者の直面する事例についてアドバイスする、ケーススタディ方式の講演会が人気。講演のテーマは「戦わないコミュニケーションスキル」「新しい時代の新しい考え方」など。アメリカの友人から受け取ったインターネットのメッセージを訳して発信したものが後のベストセラー『世界がもしも100人の村だったら』(池田香代子再話)の元となったことでも注目される。『ちょいスピ:幸運グセをつけるちょっとスピリチュアルな方法』(大和出版)『幸運はデザインできる』(大和出版)『運の流れにのるたったひとつの方法』(大和出版)日 時:6月1日(木) 18:30~21:00 (受付17:50~)会 場:熱田文化小劇場 JR東海道本線 熱田駅徒歩1分定員になり次第締め切らせて頂きますので お早めにお申込ください。◎お申込◎お名前、ご住所、お電話番号を下記のお申込フォーム、又は、FAXにてお申込ください。申込フォームhttp://dynavision.co.jp/form_alannakano_nagoya.htm◎セミナー詳細・申込はコチラをご覧下さい◎まんちゃんのお知らせコーナーhttp://blog.livedoor.jp/hira9991/archives/50306444.html
April 26, 2006
コメント(0)
ソース・ベーシック終了♪ ミューモさんの作品です。ソース・ベーシック無事終了しました♪先月から、マンツーマンのご依頼が続いています。来月も・・・。今回も明るいオフィスで、ソースの前後にパステルアートも楽しみながら、ゆったりとお伝えしました。それにしてもミューモさんとは、三重県で初めてお会いしたのですが、今日のワークショップで引き出された「自分の存在意義」をお聞きして、出会いは必然だった!と思いました。お会いする度にナチュラルになっていかれ、ソース受講を境にさらにナチュラルに、パワフルになっていかれるような予感がします♪ 次回お会いするのがとっても楽しみです!2日間、マンツーマンでゆったりと自分自身と出会い、輝き出されるのに立ち会え、味わい深い感動を覚えています。どうやら私は、「ソース」をマンツーマンで、お伝えするのが好きなんだなと感じ始めています。先月受けてくださったAさんも「とても贅沢な時間だ。」とよろこんでくださいました。Aさん、ミューモさんのマンツーマン受講依頼のおかげで、これからの方向性が見えてきたように思います。とにかくたのしいソースのワークショップでした♪ミューモさん、ありがとうございます!オフィスを貸してくださったKさん。ゆったりと気持ちの良い空間をありがとうございます。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.☆「ソース」のご感想です。 過去の自分と再会できてうれしい、なつかしい。 昔のエネルギーがなくなっていたと思っていたが、 「まだ、あったのだ」と思った。 こんな深いとは思わなかった。アートと一緒で、さらによかった。 雰囲気が、おだやかでゆったりしてよかった。 調和が大切。抽象的なものにも人格があると気付いた。 何事にも存在意義を確認してみる。 今の気持ち・・・充実感を味わっている。 ☆「アート」のご感想です。 不思議! どこからイメージが湧いて来るのか? 心を写す鏡のようだと思う。 充実感とゆったり感。 心をうつす鏡。アートにはある。【ソース】非常にシンプルな考え方「ワクワクすることをしていると、その人の本来の個性が一番自然な形で 100%発揮され、天職や理想のパートナーに最も近道で出会える」という真理を使ったプログラムhttp://www.voice-inc.co.jp/source/tokutyo.html。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展※来局をご予定の方は、ご連絡をお願いしますね。♪展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館北交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪ 日時:(後半開催予定) 4/17(月)・19(水)・21(金)・24(月)・26(水)・28(金) <受付AM10~PM4時迄> 参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局
April 23, 2006
コメント(1)
Naruちゃんの作品「もくれん」です。 いつもやさしいアートを描かれているので、 この力強い生命力を感じるアートに、驚き感動しました!昨日の朝は、凄い雨風でしたね。高蔵寺でお店を訪ねる約束があり、来週にしようかと一瞬迷いましたが 行ってきました。ありがたいことに展示会・体験会の話がとんとん拍子に運び、5月は高蔵寺でアートを楽しむことになりました♪あと1件、刈谷の喫茶・食事のお店 「花卯」さんでも5月に作品展開催です♪ソースのワクワクを生きるとチャンスが 「こんにちは。」 と向こうからやってくるとお伝えしていますが、まさにそんな感じです♪明るく素敵な木の製品がおかれているスペースでの、展示会&体験会実現への夢が膨らみます。ワクワクすることの小さな一歩を大切にしていきますね~♪。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 昨日の教室参加者のご感想です。☆初めて参加させて頂いたのですが、雰囲気も好きです。先生も大好き! 暖かさ、ぬくもりを感じました。 今後、自分自身と心のケアと私の周りの人達に絵をプレゼントできたら、いいなぁ~。 これからも、わくわくと感動をいただけるとうれしいです。 今の気持ち・・・疲れが取れて、喜びでいっぱいです。 「感謝」 (初参加・30代女性)☆来て1枚目で癒されたのですが、皆さんの絵と人柄を見て、また癒されて元気をもらえました。 不思議なことに、ここにくると素敵な人に出会える気がします。 ありがとうございました。(20代・女性)。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展※本日は21日は、急用の為午後2時までになります。 来局をご予定の方は、1度ご連絡をお願いします♪展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館北交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪ 日時:(後半開催予定) 4/17(月)・19(水)・21(金)・24(月)・26(水)・28(金) <受付AM10~PM4時迄> 参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局
April 21, 2006
コメント(4)
喫茶「なちゅ」のいちじくカレーです。 「武豊がいちじくの産地なので、作ってみました。」と、 料理長のMさん。野菜と果物のカレーは、体に優しい感じで美味しかったですよ! 飾られたアートを見ながら幸せな気持ちでいただきました♪ 知多リハビリーセンターがオープンして4日目。 初日は忙しかったそうです。昨日は、地元の方も訪れてみえ、ゆったりとした 明るい空間で、たのしそうにお話されていました。アートスクウエアのように 地域の方やリハビリにみえた方の明るい笑顔で賑わってる様子が浮かんできます~♪ さぁ、郵便局の展示会も後半に入ってきました。 「混んでいても、手の空いてる人がさっとホローに入り、待ち時間が少ないのでビックリ。 窓口の方もとても親切で感じが良いですね」と郵便局で知り合った方が、偶然出会った 電車の中で話されていました。 前向きで心配りの行き届いた気持ちの良い郵便局なので、訪れる皆さんとの自然体の 関わりをたのしんでいます♪ 今日は、どんな1日になるのか、今からワクワクしています♪。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館北交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪ 日時:(後半開催予定) 4/17(月)・19(水)・21(金)・24(月)・26(水)・28(金) <受付AM10~PM4時迄> 参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局
April 19, 2006
コメント(2)
ガーベラが風に舞うアート まんぷくまんちゃんの作品です。 偏愛心理学 いつもこころに森と太陽を http://plaza.rakuten.co.jp/manpukumanchan/
April 17, 2006
コメント(4)
「さわやかな風のなかで~」 Saeさんの作品です。 育み~親育て http://plaza.rakuten.co.jp/saesae28/
April 17, 2006
コメント(4)
本日、4月17日 半田市にオープンする リハビリーステーション内、喫茶「なちゅ」です。 先週木曜日、半田でのアートスクエア「アート教室」で、新規開店する「なちゅ」に飾るアートをOさんから頼まれました平和郵便局で展示しきれなかった作品をお持ちしたところ、「リハビリーステーションなので、元気が出る赤色系統の大きなものにしてもらいたいのですが・・・。」Oさんの申し訳なさそうな申し出に、急遽 暖かく元気が出るアートを描かれるSaeさんとまんぷくまんちゃんにお願いしました。お二人とも 「えぇ~、大きいのは自信ないけど・・・。じゃ、やってみます。」と言ってくださり、よかった!!昨日の朝8時にまんちゃんにお会いしてみたら、「夜中の2時半に目覚めた。たのしみで眠れなかったのかな?」と、描く気満々~♪最初は、日頃のサイズよりずいぶん大きいので、戸惑って見えましたが、お二人の指先から素敵な作品が次々生まれ、ご依頼してくださったOさんも「わぁ、きれい!」と満足気・・・♪帰り際、Oさんやなちゅのスタッフのみなさんからいただいた「ありがとうございました。」が、心に深く響きとても温かな思いに包まれました。額装をお願いに伺った「フェイスポップアートギャラリー」の水野さんからも、「これはいいね!」と言っていただけ、早速、お二人にうれしいご報告♪ 新規開店 「なちゅ」との素敵なご縁で、まんぷくまんちゃん,Saeさん、みなさんのアートの可能性が大きく広がりました♪まんぷくまんちゃん,Saeさん、朝早くから夜遅くまで本当にありがとうございます。アートスクウエアのOさん、Mさん、喫茶のみなさん、優しいお心使いをありがとうございます。フェイスポップアートギャラリーの水野さん、夜遅くまで素敵な作品に仕上げてくださりありがとうございます。では、みなさん。詳細は、また次回お載せいたしますね♪まんぷくまんちゃん偏愛心理学 いつもこころに森と太陽を http://plaza.rakuten.co.jp/manpukumanchan/Saeさん育み~親育て http://plaza.rakuten.co.jp/saesae28/。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館北交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪※本日、4/17(月)は、喫茶「なちゅ」の展示の為、午前11時~午後4時にさせていただきます。 日時:(後半開催予定) 4/17(月)・19(水)・21(金)・24(月)・26(水)・28(金) <受付AM10~PM4時迄> 参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局
April 16, 2006
コメント(2)
Menさんの作品です。 何も考えずに描かれたというお花のアートは、 Menさんの優しさが溢れ、みんなも大喜びでした♪作日は、驚いたことに郵便局でのアート体験会に、ご予約が入っていました♪「前日、展示されたパステルアートを見て、お客様への心を込めた贈り物にしたい!」と予約してくださったそうです。とてもやさしく豊かな感性の方で、これからどんな出会いをしてくださるのか?とってもたのしみです♪水曜日は、アートを買ってくださる方がみえましたが、昨日もお2人の方が私の描いた葉書を合わせて8枚も買ってくださりました! アートを買ってくださる方が続き、”壁一面にアートが飾られたスペースでみんなといつでもアートを楽しむ” という夢への応援を感じます♪体験された方のご感想です。☆小さい子供の頃に描いてる間は、戻ったような気がした。 どんどん気持ちが軽くなっていくような感じでふしぎです! ぜひ、自分でも家でやりたいと思うし、教室にも通わせていただきたいと思います。 これに「出会えて良かった」☆今日は、珍しい出来事をさせていただきありがとうございました。 子供にかえった気持ちで楽しませていただきました。 ありがとう ありがとう 感謝です お付き合いありがとう☆初めての体験で緊張しました・・・ でもなれるに連れて、たのしさを感じました。 自分の内面をパステルアートにより表現できたことは、 新鮮な驚きです! (50代・男性)☆久しぶりにホっとする時間を過ごすことができました。 とてもかわいいので子供達にもさせてみます。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館北交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪ 日時:(後半開催予定) 4/17(月)・19(水)・21(金)・24(月)・26(水)・28(金) <受付AM10~PM4時迄> 参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局
April 15, 2006
コメント(0)
素敵なお誕生日を迎えられますように・・・
April 12, 2006
コメント(2)
「ありがとう・鳩と花てまり」 お幸せになられますように…「ありがとう」の”鳩とはなてまり” ”観音様” のアートが、昨日、結婚される娘さんと90歳になられるおばさんのお誕生日プレゼントとして買っていただきました。どちらも原画でしが、心に強く響くものを感じてくださり、アートもよろこぶと思いお譲りしました。さらにうれしいことに娘さんに赤ちゃんが生まれたら、また描いて欲しいと…私の場合、心の扉が開いた時しか描けないとお伝えしたところ、描けたご縁の時でよいとおっしゃってくださり、ありがたくお引き受けすることにしました。とてもたのしみです♪そういえば、これまでもご縁あって仙台や大阪の方に贈り物としてお渡ししたアートは、「ありがとう」がたくさん、たくさん込められたアートばかりです。最近、描けるようになる楽しさをお伝えする方に時間を使い、殆ど描いていませんでしたが、また「ありがとう」の気持ちをアートで描いてみたくなってきています♪さて、昨日の郵便局では素敵な出会いがたくさんありました♪まんぷくまんちゃんも来てくださり、10 日の日記に書いた「海」を描かれました。飾ってありますので皆さんご覧くださいね。凄いパワーを感じますよ♪偏愛心理学 いつもこころに森と太陽を http://plaza.rakuten.co.jp/manpukumanchan/。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館北交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪ ※14(金)は、都合により午後3時終了です。日時:(前半開催予定) 4/3(月)・4(火)・5(水)・10(月)・12(水)・14(金) (後半開催予定) 4/17(月)・19(水)・21(金)・24(月)・26(水)・28(金) <受付AM10~PM4時迄> 参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.☆あなたの中にある豊かな才能や能力、意欲を引き出し開花させる「ソース・ベーシック」ワークショップhttp://www.voice-inc.co.jp/source/kitami.html ☆毎月、第4土曜・日曜日開催予定 ◇日時:4月22(土)・23日(日) ※受付終了しました。ありがとうございます。 ◇会場:名古屋市中区丸の内 ◇日時:5月 20(土)・21日(日) ◇会場:会場は、後日ご連絡します。※夜間・平日開催も可能です。お気軽にお問い合わせください。「ソース・ベーシック体験・説明会」 ◇日時:5月 6日{土)AM10~12時 ※上前津アート会場 5月 7日{日)PM1~4時 ※お問い合わせください 「ソース・ベーシック勉強会」 ◇日時:5月 7{日)AM9:30~12時 ※南生涯学習センター ☆お問い合わせ・お申し込みは、ブログ右下のMail「メッセージを送る」まで ご連絡ください。
April 12, 2006
コメント(2)
初めてでドキドキしながら、マルを描いて見えましたが… いつの間にか絵本に出てくるようなアートが出来上がり、 ご本人もビックリ! 郵便局の窓口のみなさんもニコニコうれしそうでしたよ♪。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.今日は、東海3県下の郵便局の広報の方が展示会の写真を取りに来てくださるそうです♪ご都合がよかったら、みなさんも葉書にアートを楽しみに来て下さいね。描かれた方は、どなたに出そうかとうれしそうに帰って行かれます。好きな色でマルを描くだけですが、みなさんからうれしそうな笑顔やあったか~い気持ちがたくさん生まれていますよ♪。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館北交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪日時:(前半開催予定) 4/3(月)・4(火)・5(水)・10(月)・12(水)・14(金) <受付AM10~PM4時迄>参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.
April 12, 2006
コメント(3)
Qちゃんの作品です。 ☆ご本人のお気に入りとは別に、私はこの作品が大好きです。 自分の中に天真爛漫な子供の世界が、あっという間にひろがり わくわくしてくるからです♪日曜日は、浜松でアートでした。JRが大幅に遅れハプニング続きでしたが何とか無事到着。えびしんじょ揚げが感動的に美味しいランチをいただいて、不思議なワンちゃん2匹がいるQちゃん宅へ。アートが、始まった途端パッパパッパと描かれ、あっという間に終わっていきそうな勢いにビックリ。イメージしたものを描き切れなかったと言われる作品と何も考えないで描きましたという作品がたくさん生まれ、これからの展開がとっても楽しみです♪みなさんのパワフルで意欲的な姿勢に、この講座の新しい可能性が生まれる予感がしています♪みなさんのご感想です。☆「1色だけで絵がかけるんだ」と言う気持ちです。 昨日のアラシが、今日の絵にでました。 「新しいジャガーに乗るぞ」と心に決めています。☆不完全な気持ちで終了。 開放的な人(自分)になりた~い。 自分のもっている才能が花開くように!☆色が使えるようになった。自分のものになったみたいでとてもうれしい。 丸がうまくかけるとたのしい。 子供の声がして、ポカポカあったかい日和。お弁当のにおいがして・・・のワールドが かいてみたい。☆絵がうまくなくても色でも伝わる、伝えることができるのが楽しい。 まだ開放感で描いていないが、あまり嫌なことは考えずに済むので良い時間です。☆もう少し描ききればよかったなーと思いました。 色をだすためには思いを込めることというのを聞いてなる程と思いました。 次回はそうしてみようと思います。次回はもっと自分からのメッセージを聞けるように なりたいです。 ※家に帰って前回のと見比べ、少し進歩を発見されたそうです♪
April 11, 2006
コメント(0)
子供たちも一緒に、たのしくマクロビ料理~♪ 昨日は、ソース仲間のNちゃんのパートナーさくらさんからマクロビ料理を教えていただきました。お味噌汁が、お出しを使ってないのにとっても美味しくて、これには本当に驚きました!!小松菜の蒸し煮も甘みがあって、味見が止まらない私が…(笑)切り干し大根と高野豆腐の煮つけも薄味で、素材の味が引き立ちとっても美味しかったです。玄米タルトも、メープルシロップのほんのりとした香りと甘みがする素朴な美味さで、どうも病みつきになりそう♪玄米は、時々炊いているのですが、お塩を一つまみ入れると美味しいですね。昨日は、食の原点に触れた思いです。これから、「自分にありがとう」 の気持ちで、美味しい食事を作ってあげることにしました。家族にもよろこんでもらえそうです♪さくらさん、企画してくださったまんぷくまんちゃん、参加者のみなさん、ありがとうございます。 さぁ、今日は浜松でアートです。どんな出会いが生まれるのかとっても楽しみです!では、いってきま~す♪
April 9, 2006
コメント(8)
久しぶりに美味しい”ねぎ焼き”を焼いていただきました♪ 10年ぶりに知人より、懐かしい名前をお聞きし、お会いしに半田に ある喫茶「なちゅ」に行ってきました♪ 今は、ワンデイシェフ・システムでコミュニティづくりをされており、 三重県ではかなり普及して、愛知県にも2ヶ所あるそうです。 10年前から一貫してコミュニティに関わってみえたことやワンデイシェフに対する熱い思いを聞か せていただき、いろんな思いが私の中に生まれています。 初めてお会いした時、この方の作られた気合の入ったお料理を食べて背筋が、思わずピンと伸び たのを今でも忘れられません。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. こ ら ぼ 屋 へようこそ こらぼ屋は 誰もが自分の色で輝ける社会の創出を理念に ワンデイシェフ・システムという 相互支援の仕組みで運営されるコミュニティレストランです。 ホームページアドレスが http://www.h4.dion.ne.jp/~koraboya に変わりました ワンデイシェフ・システムとはお店に登録したシェフが日替わりでランチやディナーを提供するレストランの運営システムですこらぼ屋で誕生したこの日替わりシェフのシステムは、今では全国10ヶ所の地域において様々な形態のお店で導入され、コミュニティづくりのツールとしてお役立ていただいています。 こらぼ屋のブログ「こらぼ屋びと日記」 http://koraboya.chamastudio.lolipop.jp/
April 6, 2006
コメント(2)
最初は、娘さんだけでしたが 「やっぱり私も」とおかあさんも…♪。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.ご感想です☆絵を描くことが好きなので、たのしいです。(20代・女性)☆初めてのことで、素直な気持ちで描くことのむずかしさを 気持ちの表現にちょっと 戸惑ったが、できてみれば、 今後の楽しみが増えた感じです。 ありがとうございました。(60代・女性)。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館を過ぎて2つ目交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪日時:(前半開催予定) 4/3(月)・4(火)・5(水)・10(月)・12(水)・14(金) <受付AM10~PM4時迄>参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.
April 5, 2006
コメント(0)
赤いランドセルが、うれしい6才の女の子の 作品です。 素敵でしたよ! 「おばあちゃんにはがきをだしてあげる 」 と 、うれしそうでした♪
April 3, 2006
コメント(4)
こんな素敵なお花を描くお母さんと 5歳の女の子が参加。 いつも一緒に絵を描いてみえるそうで、 純真な子供心と出会え、ほのぼのとうれしくなるアートでした♪ 女の子のアートを色が淡すぎてお載せできず残念です。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.お母さんと女の子、定年された男性、お店で忙しい毎日の中にも自分磨きを始めようとされてる女性、絵や書の教室を開いてみえる方など、次々と参加してくださり、とってもたのしい初日でした♪それにしても、絵が好きだけど描けないと思ってみえる方がやはり多かったですねぇ。みなさん、ご自分が描かれたアートをうれしそうに持って帰られましたよ♪ご参加者のご感想です。☆美しい色、やさしい色が、心をなごませくれ、幸せな気分になれました。 ありがとうございました。(女性)。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。. 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館を過ぎて2つ目交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪日時:(前半開催予定) 4/3(月)・4(火)・5(水)・10(月)・12(水)・14(金) <受付AM10~PM4時迄>参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.
April 3, 2006
コメント(0)
初参加 Kさんの作品 「家族」 です ご感想・・・う~む。「Iメッセージ」 を受けるって 気持ちいいですネ! 娘と一緒にかきたいなぁと思いました! 最初は不安いっぱいでしたが、とても温かな、 気持ちになりました。 ありがとうございました!(男性)。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.いよいよ今日からです!どんな出会いが生まれるか? とっても楽しみです。ご都合のつく方は、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね。......................................................................................................................................... 『パステル和(NAGOMI)アート』作品展展示期間;2006年4月3日(月)~28日(金) AM9~PM5時迄場 所:名古屋平和郵便局 ロビー 名古屋市中区平和1-23-16 ※金山総合駅徒歩8分位。市民会館を過ぎて2つ目交差点角。○入場無料です。【パステルアート体験会】☆葉書にパステルアートを楽しむ~♪日時:(前半開催予定) 4/3(月)・4(火)・5(水)・10(月)・12(水)・14(金) <受付AM10~PM4時迄>参加費:無料。葉書はお買い求めください。【主催】名古屋平和郵局。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.・~∴・.。.・~∴・.。。.初参加 Kさんのお子さんを思う気持ちが、溢れる温かなアートにこころが温まります♪土曜日の教室は、いつもにまして自然体で、 「何にも考えないで描きました」 と、みなさん楽に楽しく描いてくださいました。出来上がったアートは、どれもとても暖かく、やさしく、楽しく、新しいスタートを切られたのを感じる作品ばかりでした♪ブログでご紹介したい作品がいっぱいです。お楽しみに!
April 3, 2006
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()

![]()