キラたら日記

2006.03.22
XML
テーマ: 少年野球(741)



春分の日、小雨のぱらつく中、3試合ありました

長男はレフトで打順は2番

第一試合 2対6 勝利
第二試合 7対0 勝利

バッテリーがかみ合っていなかったけれど、内野外野の守備のよさでカバー
今回は打撃が炸裂しました

そして三試合目は同じ校区にあるチームとの対戦です
センターに近所で仲良しのS君がいます

I君は2年生のときにチームに入り、6年生が3人という厳しい条件の中、キャプテンでピッチャー4番

素晴らしいピッチングで2回表に1点の失点
雨が本格的に降って来ました
泥んこ試合です
うちはピッチャーが球が入らず5回のファーボール
自分が一番のピッチャーS君はふてくされ気味
今日は打ってもフライばかり上げるし、送球ミスでエラーはするしやる気なしです
いつもはこのままでいくのですが、2イニングを終了したところでピッチャー交代
ベンチ入りでピッチャー経験が殆ど無いN君です
アンダースローでゆっくりの球
打たせて守る作戦です

N君、雨で滑るボールを一所懸命頑張って投げていました

4回裏、長男の打順から
いくら仲良しでも、いや仲良しだからこそ気合を感じます
なんと長男はファールを5回
粘りに粘りました

結局サードゴロに終わってしまったけれども、I君はこたえていたようです
ピッチャーフライを上げてキャッチされたと思い、途中で走るのをやめた ( 結局ポロッと落としてセーフになるはずだったのですが ) うちのピッチャーに比べてなんと良い姿勢でしょう
頑張っている長男にみんなでエールを送りました

5回裏 最終回
5番バッターが2塁打のヒット
続いて6番が送りバント
セカンドランナーはサードへ
ファーストも駿足でセーフ
7番代打も送りバントで1アウト
1点ゲット
その間ランナーはサードまで盗塁
9番バント
同点に追いつきました
最後は1番バッターが2類打を打ってさよなら逆転
いつもライバルだったチームとの勝利だったこともあって、子どもたちは抱き合って飛び跳ねて喜んでいました
こんなことがあるから面白いんですよね
ドロドロではあったものの、心から嬉しい勝ちでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.22 18:08:48 コメント(8) | コメントを書く
[小学生ソフトボールクラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Atelier*bibi* Bea… *bibi*さん
ももちびの愉快なP… ももちびo(*^▽^*)o♪さん
かわいいマロ君 マロロン君さん
マッキーの部屋 マッキー4603さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ytwwfkj/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/zdadwv1/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/iiklezl/ お…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: