***ハッピーノート***

***ハッピーノート***

PR

プロフィール

ゆかりん9978

ゆかりん9978

お気に入りブログ

『プロの味、すっぱ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

モリさんの知らなき… mosisan777さん
chiBicoのSunny days. chiBicoさん
らっこ的人生 らっこ1976さん
ひよぴよ日誌 aryou*さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.09.23
XML
カテゴリ: マタニティー日記
日記を書きました~

ケーキw

出産予定日は、11月中旬なのです!!
4月、5月は悪阻で最悪な日々を過ごしていましたが、今は毎日の胎動を楽しんでいます。

悪阻は、最初は食べ悪阻でしたが…12週目くらいから吐き悪阻に変わりました。

もう、吐いて吐いて仕方が無かったので、週に1度、病院へ点滴に通っていました。
体重も-7キロで、何も食べられなかったのが辛かったです。
時には、エコー写真に写った我が子を見ながら、トイレで頑張った日もありました。

でも、悪阻があるのは赤ちゃんが元気な証拠!!
ママの試練だと思って、ひたすら耐えていました。・゚・(ノД`;)・゚・


野菜は、食べやすいように切り、やわらかくなるまで煮ました。
というか、旦那が作ってくれました!(作り方教えて;)

あと、作るのが無理なときは、固形スープ(わかめ&たまご)を飲んでいました。

これらは、暖かい食べ物なので、胃に優しかったです。
あと、キャベツは胃を守るので特に摂取してました。

この世の恐怖をいっぺんに背負ったような日々。
いつ、終わるのだ?と、神様に祈る日々。
悪阻は病気ではないのだけれど、毎日、24時間…車に酔ったような…二日酔いみたいな。
そんな感じなのですよ。

私よりもっとひどいママもいると聞きました。

しかし、欲しくても出来ない方たちがいることも事実。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.06 13:18:45 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

コメント新着

chiBico @ おめでとうございます☆ あけましておめでとうございます!です。 …
☆ま^0^い^0^く^0^ん☆ @ Re:とうとう妊娠中毒症になってしまった;(11/10) 今日、再検査だったんですよね? どうで…
ゆかりん9978 @ Re:みかだよ♪(11/10) みかへ ♪ おおっ!メッセージありがと…
ゆかりん9978 @ Re[1]:とうとう妊娠中毒症になってしまった;(11/10) @つっちぃさんへ★ 今日の検査では、浮…
ゆかりん9978 @ Re[1]:とうとう妊娠中毒症になってしまった;(11/10) momo4265さんへ★ メッセージありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: