kawasemichanさん

kawasemichanさんの所も今日だったんですね!
なんの授業だったんだろう~?
私も総合はちょっと退屈しちゃいました(苦笑)
水泳の授業だったら楽しく見れそう♪ (July 10, 2009 12:34:17 PM)

ポチにっき

PR

Profile

★タロ★

★タロ★

Calendar

Comments

バウママ2579 @ Re:ヤゴ様&めだかさん その後… 完結編(07/24) 屋外で飼育しているとどうしてもそうなっ…
kawasemichan @ Re:ヤゴ様&めだかさん その後… 完結編(07/24) あああーー!!すっごいドラマチックなラストでし…
めるっち101 @ Re:ヤゴ様&めだかさん その後… 完結編(07/24) 続きが気になってまた来たよ♪ あらら~。…
★タロ★ @ Re[1]:ヤゴ様&めだかさん その後… 完結編(07/24) `・ω・)ゝここままさん >ヤゴ様が生き…
`・ω・)ゝここまま @ Re:ヤゴ様&めだかさん その後… 完結編(07/24) ヤゴ様が生きてるかどうかより、メダカさ…
July 9, 2009
XML


でした。
総合の授業でクラスの目標を決めるという内容に
(どんな授業になるんだろう?)と不安と期待が半分という心境で見てきました。


授業は完全に生徒主体。
クラス委員が司会進行を務め、
クラスの目標にふさわしいテーマについて意見を求めていきます。



予想通り…というか、活発な子が積極的に意見を述べ
まわり子たちは言いたい放題という、話し合いというにはほど遠く…

私の印象でした…。



がっ!!



その後の保護者懇談会で先生の話を聞き、目から鱗!!



「本来このような形をとるのは高学年になってからなのですが
3,4年生の時期から少しずつ取り入れていくことで
活発な意見のやり取りをし、ディベートという形もとれると考えています。
現段階では、言いたい事を言ってるだけで、まとまりのないように感じるかもしれませんが
今後さらに回数を増やしていくことによって、
内容を膨らましていく力をつけさせていきたいです。」


(ほぉ~~、そんなに深い内容だったんだ~~。
てっきり私は先生が授業するのが面倒くさいのかと思ったよ~~(笑))


他の学校や学年の子供の授業を見たことのない私には
現在どのような形で総合の時間に話し合いをしているのかわかりませんが、
これを機会に自分の意見だけではなく
他人の意見にも耳を傾けられるようになってほしいなぁと思いました。


結局暮らす目標は

「ケンカのないクラス」
「元気で活発な笑顔のあるクラス」



まぁ~~、なんてかわいらしい目標
みんな仲良く頑張るのだぞ~~!!



そうそう♪
水泳帽と水着ですが、結局数字の上に白いゼッケン貼り付けて3に書き直しました。
見た目かなり悪いです(笑)が、なんとか問題解消です。
ちなみにボクちん、プール初日にお友達から指摘を受けて
この件とっくに知ってました(汗)
でも、私には一言も言わず(ま、別にいっか~)と放っておいたのだとか。
さすが私の子という感じです…。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 9, 2009 12:48:12 PM
コメント(10) | コメントを書く
[+日常の出来事(ボクチン編)+] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:授業参観へ♪(07/09)  
めるっち101  さん
うち、まだクラス委員なんてないよ、係はあるけど。
普通あるよね?丸尾君も3年生だったし。

今日は夕方から期末個人懇談です。
空模様同様どんより~な気分ですわ。
おっと!
お誕生日ね、遅れちゃってごめんなさい、
「おめでとうございます☆いい1年をね~」

(July 9, 2009 02:23:27 PM)

Re:授業参観へ♪(07/09)  
kawasemichan  さん
うーん本当に可愛い目標♪
まだまだ可愛いですね!

うちは今日が授業参観でした。
先生の授業めっちゃ退屈で寝そうでした(ーー)zzz (July 9, 2009 05:21:07 PM)

Re:授業参観へ♪(07/09)  
へぇ~ 懇談会の前に帰っちゃった保護者にも
教えてあげなくっちゃね☆
いまだに総合の時間を参観したことはないです。
一度 習字の時間を見たいなぁと思うのですが
子どもたちが集中できないから参観には不向きですね^^;
(July 9, 2009 08:17:38 PM)

Re[1]:授業参観へ♪(07/09)  
★タロ★  さん
めるっち101さん

住んでる所によって違うんだね~。
丸尾くんってまる子ちゃんの?
えっ!まるちゃんって3年生だったんだ!!
黄色い帽子かぶってるからてっきり1年生だと思ってたよ~~。

個人懇談はいかがでしたか~?
こっちは夏休み中に家庭訪問だよ(悲痛)

(July 10, 2009 12:32:27 PM)

Re[1]:授業参観へ♪(07/09)  
★タロ★  さん

Re[1]:授業参観へ♪(07/09)  
★タロ★  さん
バウママ2579さん

そうだ~。懇談会に出席しなかったお母さんの中には
私と同じような考えを持った人もいるかもしれませんよね~。
さぼらず出席しておいて良かったわ♪

習字の授業も興味深い~。
こっそりと覗いてみたいものですよね。
(July 10, 2009 12:36:56 PM)

へぇ~~  
ごんるい  さん
そんな授業するんだ~
でも イイ事かも!
かわいい目標に ほっこり~(´∀`)

いやん! ボクちん! いいわ~~~

「別にいっか~!!」
あ~ こんな子 癒される♪

(July 11, 2009 09:37:57 PM)

先生  
保護者懇談会に出席した親としてない親で先生のイメージ大分違うでしょうねー。
私も授業内容だけ見てたら「あーこのせんせい手抜いてるなー」とか思っちゃいそう(笑)

ボクちんいいねー。性格がほんとほんわかしてて癒し系だわ(笑
親子で癒し系。良すぎる!

(July 13, 2009 09:54:31 AM)

Re:へぇ~~(07/09)  
★タロ★  さん
ごんるいさん

色んな授業があるんだよ~。
2年生の総合の時間では、「人間のからだについて」勉強してきたことも!!
私の方が子供から教えてもらったりするもの。

癒される子ならばいいんですが…。
なんでも「ま、いっか~~」と思うようになるのもね…。
親が親なら子も…って感じです(汗) (July 13, 2009 12:32:56 PM)

Re:先生(07/09)  
★タロ★  さん
`・ω・)ゝここままさん

>保護者懇談会に出席した親としてない親で先生のイメージ大分違うでしょうねー。

たぶん、そうだと思うよ~。
他のクラスは算数や社会の授業をしてるのに、
なぜウチのクラスは子供達主体の授業なんだろう?って思っちゃったもの。
ぃや~、懇談会に出席してよかった♪

>ボクちんいいねー。性格がほんとほんわかしてて癒し系だわ(笑
>親子で癒し系。良すぎる!

ぃぃえ…。これは癒し系なのではなく、
「超!適当系」なのですよ~。
お間違えのないように(笑) (July 13, 2009 12:37:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: