2004年07月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
工場に戻り、残りの間の畳の表替えの作業に取り掛かりました。

もう、暑いと思うよりも、疲れの方が先に来て、まだまだ気力を切らさぬように頑張りました。
葬祭場で7.5畳の畳をはぐる時、とても、硬い感じがして、何でかな?と思い畳を見てみると
畳の縁が、5枚ぐらい重なっており、幅が押しており、硬くなっているのでした。

前に施工した畳屋さんが、前の縁を取らないで、搬入したのでしょう。
それにしても、畳を搬入した時は、相当硬かったはずで、大変だったでしょう。

しかし、今度は私が、その重なっている縁を全部取らなければなりません。
しかも、こんなに大変な日に・・・・・

仕方ないので、焦らずにじっくりと、取り掛かっていくことにしました。


それでも、4時近くには仕上がり、何とか、時間には間に合いそうです。

早速、葬祭場に仕上がった畳を搬入しに、行きます。
到着すると、カミサンには、18畳の敷き合わせを引き続きしてもらい、私は、7.5畳を敷き込みます
前の畳の縁を全部取っておいたので、スムーズに敷き込みが進み、敷き込みが終わると、その後の
敷き合わせも私がしました。

天候は相変わらず暑いのですが、お昼のようなものではなくなり、かなり楽な暑さへと変わっており
最後の作業に力が入ります。

持ってきたお茶も無くなり、汗拭き用のタオルも、びっしょりです。

カミサンと私とで、最後の仕上げのチェックに入り、ゴミを取ったり、敷き合わせを見直したりと
余念がありません。

「時間に追われて大変でしたね、綺麗に仕上がりました。」



大変な仕事が年間数回ありますが、大変なだけに、仕上げた喜びも大きく、心地よい疲れと
なるのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月08日 05時57分26秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

畳屋ケンちゃん

畳屋ケンちゃん

お気に入りブログ

バナナマンの秘密基… バナナマン♪さん
波乗りオヤジのスロ… 波乗りオヤジさん
ヤラレル前に手を打… ガラスのおまわりさんさん
たたみの神田 たたみのプーさん
たたみボーイの36… たたみボーイさん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/wup36wu/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/m7mzpbk/ ア…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: