東播自転車1人旅

東播自転車1人旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミニベロ0588

ミニベロ0588

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ミニベロ0588 @ Re[1]:道路標識がハト?(06/08) Tomyさんへ おおきにです これとか組み合…
Tomy@ Re:道路標識がハト?(06/08) 面白い! 座布団2枚!
Tomy@ Re:道路標識がハト?(06/08) 面白い! 座布団2枚!
ミニベロ0588 @ Re[1]:ピンギスラッシュ(06/06) Tomyさんへ お疲れはんでした おおきにで…
Tomy@ Re:ピンギスラッシュ(06/06) ええ感じに天ぷらできましたね。おいしそ…

Freepage List

2024.05.06
XML
カテゴリ: サイクリング
おはようさんです スマイル
青空の夏日が続く5日、畑の鯉のぼりを狙って明石まで来ましたが、こどもの日なのに鯉のぼりは仕舞われており予定を変更して激坂へ。


大久保の町並みが見える狭い道幅の激坂。


のっけから急勾配で立ち漕ぎダンシングな超激坂。


最大心拍数149を記録した超激坂を振り返ると明石海峡と淡路島が見えた。


激坂を終えて播磨平野を走りました。
さて本題の保冷ハンドルポーチ+サーモスボトル500mlでボトル内に氷2個しか入れてきてませんでしたが、保冷ハンドルポーチの効果があったのか平均気温28度のなか帰宅した際に氷を確認すると残っておりました。
保冷ボトルバッグじゃなくロードバイク用に保冷ボトルケージがあればええのにね。個人的にはボトルはサーモスが最強かな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.06 03:50:07
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: