脱サラ大家の”不労所得も楽じゃない”!

脱サラ大家の”不労所得も楽じゃない”!

PR

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

February 17, 2011
XML
カテゴリ: リフォーム

人気ブログランキングへ  <== ランキング応援 ポチしてね。

ずは、応援 お願いします!!

NSX松田さんの 「世界一わかりやすい大家さんのセルフリフォーム」  のDVDの3巻を見た。

1、2巻も見ているが、今度の3巻目は 畳の和室部屋からフローリングへの張替 がメイン。

これまでの1、2巻の内容は、自分でもできる程度なので、実践してきた。スマイル

インターホン取替や、カッティングシート、壁紙張りなどだ。

しかし、さすがにフローリング貼りとなると、大変そうだった。びっくり

何といっても、 釘打ちやのこぎりなどの電動工具が必要だ。

一度だけ使うのに、数万円の工具を買うのは勿体ない。

それと、そもそも 肉体労働するのに、体がもちそうにない。

一緒にクッションフロアー貼りも説明されていたので、こちらはできそうだったが。

いずれにしても、畳部屋からの変更には、根太とコンパネの下地を施工しなくてはならないので、それは、業者さんに頼んだ方が良さそうだ。

首都圏だと、安い業者さんを知っているのでいいが、地方はチト困るのだが・・・・。

DIYに興味のある方は、見てみるのもいいかも、と思っております。

3巻のURLは見当たらなかったが、1、2巻のDVD紹介URLはこちら。。。。。。

世界一わかりやすい大家さんのセルフリフォーム






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2011 09:18:03 AMコメント(0) | コメントを書く
[リフォーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: