カントリーの自宅SHOP「テディベアテラス」のゆみちゃんの日記  <毎日、一歩、一歩。>

カントリーの自宅SHOP「テディベアテラス」のゆみちゃんの日記  <毎日、一歩、一歩。>

2014年07月13日
XML

7月は最初から外仕事が一週間連続していて…その間は日記だけじゃなくパソコンもお休みしてました。
いったん仕事に出ると、朝から夜まで、長い実働時間になります。
一日中の立ち仕事だし、お客様と直にお話するし、お仕事柄、お肌も荒れててはお話にならないので
いつも外仕事の時は、なるべくちゃんと寝るようにしています。
睡眠不足だと、一週間持たないのです。

けれど今回は、ちょうど、展覧会締め切りと重なり、なるべく12時過ぎには寝るようにして
朝5時に起きて、絵を描いてました。
7月6日に搬入しなくちゃならない絵があるのに、6月30日にディズニーランドに遊びに行ってたゆみさん。
7月から、朝の数時間お絵描きタイム。なんとか間に合い、仕事中、搬入にも行かれました。


サロン展7月開催中。

順序立てて一回、ちゃんと日記に書こう、と思いつつ、なかなかまとめる時間がありませんが、
とにかく今年は、銀座のギャラリーのサロンメンバーにしていただいたので、矢のように(?)展覧会があります。

日記は後から書けばいいや、日記だもの、と思ってますが…
本当はお知らせの意味を持たせ、予告が出来たら、リアルタイムで応援していただくことができるんですよね。

「知ってたら、銀座行ったから寄って来れたのに~」とお客様にも言われました。
あんまりにも後書き過ぎると、日記もつまらないんですね。

ということで、かろうじて(こちらはスマホからも投稿できるから)リアルタイムに間に合ってるfacebook
に載せた記事を、こちらにも書いておこうと思います。

実際には今、テディベアテラス中で、おまけに今週金・土曜日には、地元のお祭りに出店を頼まれ
その準備にものすご~くいそがしい最中です。

せっかく銀座の展覧会に出てるのだから、ゆっくり自分も見に行けたり、お友達とランチでもできたら
その価値も高まるのでしょうが、とにかく今は、目の前のことを頑張るしかありません。


7月のサロン展のご案内。(facebookより)

銀座奥野ビルにて、展覧会出展の真っ最中です。
今回のサロン展のテーマは…★『恋愛事変!? 〜酷&喜〜』なんですよ。
会期/ まずは、「酷」がスタート中!「喜」は今から描くのです(^_^;)
一週目:7月7日(月)〜13日(日)「酷」
二週目:7月14日(月)〜20日(日)「喜」
 ☆開場11:00〜19:00 *各週初日14:00から、最終日17:00まで

★恋愛の酷さをクマさんで描いていいのか?ですが、あえてクマさんで、恋人は鳩さんで表現。
 裕実♡Yumiの名で出ています。

たくさんの女性作家の方が出展されています。
★出展乙女作家★
井上 久美  裕実♡Yumi  由木 りび  柳沼 有希  Serocaro  小原 清楓  Aco
 小野寺 美帆  音羽しょうこ   三浦 弘恵  OBO  黒江 湖月  ☆Sei Violette★
 杉山 麻子  とも。  長嶋 彩子  岳雪  大熊 千尋  *郁えんぴつ*  籠原 凛 
 亜未  栗原 麻緒  Kaoru  鬼澤 明美  sio.  渡辺 洋子  梨本 柚子  Noah  
 沙來  小金井 ケイコ  (敬略)

銀座アモーレからの、展覧会ツイッター。 展覧会詳細はこちらからご覧ください。


こちらはゆみのツイッター。

【裕実 @YumiTeddyBear ・・・
クマさんに【酷】は酷すぎるので、題名は「酷、その一瞬前。」にしました。
でもかえって酷な感じになっちゃったかも。七夕だから、奇跡が起きないかな~・・・。】
ゆみツイッターより


ここからご覧ください。 どんな絵が描けたのでしょうか?写真付きです。

ツイッター、あんまりうまく活用できていませんが、アーティスト裕実関連の記事と、
お菓子作り写真のインスタグラムが、ツイートされています。
ツイッターされてる方、よろしければフォローをお願いいたします。

ゆみツイッタートップ。裕実YumiTeddyBear


恋愛事変… 今回のテーマはちょっとワクワク。

自分の持ってる世界の中で、何をどこまで、どんなふうに表現するのか…

そういう挑戦が面白い、と思える年齢になったのかな~と思いました。

この【サロン展】を通じて、いろんな角度から「表現者」としての力量を試される感覚…

ワクワク感はそこなのかもしれません。


自分の中にあるものを、自分は、どこまで表現する人になるのか…

表現しすぎないこともまた、一つの在り方だと思っています。

それはアーティストとしての姿勢を示すことでもあります。

だから、今年、この課題に向き合えるようにしたことは、よかったことだと思い…

挑戦を続けていきます。


サロン展7月「恋愛事変、酷~喜」.jpg


facebookより・・・
サロン展、日曜日からテーマが変わっています。
銀座一丁目奥野ビル515号室。アモーレ銀座ギャラリーにて。
サロンメンバーになって、皆様と同じテーマ、同じ大きさで課題をこなしていくことになった今年、
7月のサロン展は「恋愛事変」。【酷】と【喜】を描き分けます。

本当に酷だった【酷】展が終わり、日曜日からやっと【喜】の展示になりました。
今回は思い切り幸せな絵が描けました。
ただ今テディベアテラス中で見に行かれないのですが、もし銀座に行かれる方は覗いてみてください。
ツイッターしていただきました。
恋愛事変【酷】はこんな絵でした~。
https://twitter.com/AMORE_Ginza/status/487026778372702208/photo/1
よかったら見てください。



【酷】を描けなんて…と言いながら、自分の中で【酷】には一つのイメージがありました。

表現はあくまでゆみらしく、描けたと思っています。
たぶん、絵がすべてを表してるから、説明はいらないと思います。

サロン展に出す絵は、キャンバスの4辺の側面にも描いているので、酷の絵は、その側面まで
見ていただいて初めて話がつながるように描きました。

改めて、側面を撮った写真を、載せる機会を作りますね。

題名は、「【酷】、その一瞬前。」

ツイッターで紹介していただきました。
☆裕実♡Yumiさんの作品


そして、外仕事が終わった後、やっぱり2,3日で描きあげた【喜】の絵。

こちらも構図は頭の中に、記憶の中にあったものです。

喜びのクマさんたち、に仕上がりました。

20日の日曜日まで、まだ会期があります。絶賛公開中!(笑)

サロン展は、ほかの方の作品を見せていただくのが、何よりの楽しみです。

自分はまだ行かれないのですが、もし見に行ってくださる方は、どれが裕実さんの作品?
と、探しながらご覧いただければと思います。

きっとすぐ見つかります。今回の絵は(いつもですが…)飛び切り裕実らしい仕上がりです。

題名は「おはよう。」 です(*^_^*)


この後も今年は、いろんなご縁をいただき、展覧会がいっぱいです。

秋には、 銀座泰明小学校にて、青空DEアート にも出展が決まりました。
アモーレ銀座様から推薦していただけましたので、がんばります。

いずれ日記では、それぞれの作品がご紹介できると思いますが、
どの展覧会も無料ですので、ぜひ、ご案内が間に合ったものは、ご覧いただければ幸いです。
会場には、いつもアモーレのきれいな乙女作家さんがいらっしゃいます。
どの方もみんな美しく感じのいい方です。ぜひ、お話ししてみてください。


現在、日記を書く間を惜しんで、今は夏祭り準備中です。

でも、ディズニーの後、ジブリ美術館にも行ってきたので、またまた書くこと満載。書きたいな~。
がんばってアップしますので、また日記覗いてくださいね。

まずは、現在進行形の展覧会のお知らせでした。



ブログランキング覗いてみてね♪♪

にほんブログ村 雑貨ブログ カントリー雑貨へ 日本ブログ村のランキング
「カントリー雑貨」の他のブログもいっぱい。
おかげさまでいつも上位ありがとうございます。



インテリア・雑貨部門!何位か探してみてくださいね。

blogram投票ボタン ブログラム登録。ゆみちゃんの日記が分析されてます。

template- まりもん  img- candied





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月15日 13時29分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[アーティストの一歩一歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


「毎日、一歩、一歩。」

を合言葉として
日々の日記をコツコツ書いています。


★裕実展があります★
2022年3月8日~
   3月13日
@ArtMall(日本橋)








ゆみちゃんの日記の
閲覧人数が2022年1月
★327万カウントを
超えました★
皆様ありがとうございます。


2022年!

始まりました。


ますます良い一年にしていこう!





2021年12月2日
テディベアテラスは20周年を
迎えました❣

テディベアテラス店内は
カフェに生まれ変わりました。
新たにお迎えしたコテージで
『お菓子のコテージ』
というお菓子のテイクアウト販売屋さん
を始めました。

2022年は
クマのお絵かき屋さん裕実展4
も企画しています。
両方のバランスをとって
活動し続けたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

<昨年までの投稿>
テディベアテラスは
現在お休み中です。

2001年12月から始めた雑貨屋に、
カフェの要素を加えたくて、
2019年10月よりリニューアルのためお休みに入りました。
コツコツと自分たちでリフォームして、テディベアテラスは、
喫茶・食品販売・菓子製造業資格
をとりました。
2020年、世の中の情勢により、
今はカフェとしてのOPENを見合わせています。
焦らず、一歩、一歩。

その代わり注文菓子の全国配送
を始めました。
お庭に迎えたキッチンコテージも、
【お菓子のコテージ】
という名称で資格を取得しました。
窓から焼き菓子販売をいたします。
フランス菓子歴18年を活かした
ゆみオリジナル菓子です。

こちらも情勢を鑑みていますが、
OPEN日が決まりましたら
ご報告させていただきます。
楽しみお待ちいただけたら嬉しいです。


裕実♡Yumi

プロフィール




『クマのお絵かき屋さん』
としてアーティスト活動中。
夢と希望をクマさんの姿に込めて
お届けしています。
百貨店催事・テディベアイベントに出展。
ワークショップ等開催。

「山中湖テディベアワールドミュージアム」
に常設展示30点。
ミュージアムショップ内にて
作品グッズ販売。

個展  【裕実展】 3回開催。
2015.9 目白ギャラリーフリーウィングス
2018.2アートモール日本橋
2019.12アートモール日本橋
KSAC展等グループ展多数出展。

公募展平泉展5年連続入選、
公募展ベラドンナアート展5年連続入選
2010 平泉展マツダ賞 
受賞(国立新美術館)
2019 新洋画会展クサカベ賞 
受賞(東京都美術館)

自宅SHOP「テディベアテラス」
(ギャラリーCafe、雑貨屋)
にて、オリジナル絵・グッズの展示販売。
YumiYumeArt

■ホームページ/ SNS など
HP: http://www7b.biglobe.ne.jp/~teddybearterraceyumi/
ブログ: https://plaza.rakuten.co.jp/teddybearterrace/

Instagram・facebook 
などの入り口はこちらからお願いします。







IMG_7972.JPG



いつも、ゆみちゃんの日記を
読みに来てくださる皆様
ありがとうございます。

2005年3月の日記開設から15年
これからも書き続けていきます。
「ゆみちゃんの日記」を
よろしくお願いします。






おかげさまで、3回目の裕実展も
無事終了しました。
応援してくださった皆様に
感謝いたします。


裕実展VOL.3
「クリスマスに贈りマス☆」
@アートモール日本橋
2019.12.17~26







2019年はアーティスト活動を中心に活動しました。
2020年は、
18周年を迎えたテディベアテラスを
リニューアルしてまいります。

↓*****以下は過去の記事です*****↓

☆2018年は裕実にとって2回目となる
絵画個展が開催されました☆
日本橋アートモールさんでの裕実展に来てくださった
皆様ありがとうございました。




昨年は画家裕実♡Yumiの活躍の場も広がりました。
KSAC展は今年3回出展させていただきました。
2018年一年間は志茂田景樹さん率いる
アーティスト集団のフレンズ枠に入れていただきました。
2019年はまた別の形での活躍を頑張ります。
12月には日本橋アートモールさんでの個展が
決まっています。12月17日から26日。


山中湖テディベアワールドミュージアムに、
常設裕実展があります。大作も設置。
(ミュージアム2階ホール)







こちらは2点セットお求め済みです。



ゆみちゃんの日記の閲覧人数が
★237万カウントを超えました★
皆様ありがとうございます。


テディベアテラスは2019年に
18周年を迎えます!!


*・・*・・*・・*
おかげさまでテディベアテラスは
2016年12月2日に
開店15周年を迎えました。
その記念に新しい試みとして、
ケーキケース(冷蔵庫)を導入して
*YumiCafe*を始めました。
日替わりスイーツとお好きなお飲み物
を選んで、召し上がっていただけます。
パンもフランス焼き菓子も、期間中
日替わりで作っています。
一人で作ってるので数には限りがありますが
ぜひカフェ利用でも
お気軽にご来店くださいませ。
*・・*・・*・・*
img002-004.jpg

2005年3月に開設した日記は
2019年1月1日現在
4127件を超えました。

いつもたくさんの方に見に来ていただけて
感謝しております。

雑貨屋をやっておりまして、
お菓子も作っておりますが、
画家・・・絵を描く人であること
を、使命と思い本業として続けて
いきたいと思っています。


日記で、言葉を語ることはできますが、
絵は、それ以上に心を、自分の思いを
表すことができると信じています。

だからこれからも、絵を描いていきます。
ただ1つの祈りを込めて・・・
大切な想いを込めて・・・

見ていてくれる人がいると信じて・・・
「約束」を信じて・・・

裕実


IMG_1456-001.JPG


★ランキングです。お願いします。★

日本ブログ村のランキングは にほんブログ村 雑貨ブログ カントリー雑貨へ
にほんブログ村

FC2ブログランキングは c_02.gif
こちらはインテリア・雑貨部門!



*過去記録*

2015年9月24日、総カウント数が
100万カウントを超えました!


IMG_3490-005.JPG


これからもコツコツ、日々の日記を
書きつづけていきます。

絵を描いていますが、2015年は、
初めての個展をすることができました。

初個展2015.9
裕実展ハガキ-001.jpg

とてもいい経験をさせていただきました。

★2014年の活動★
展覧会やイベントなど、
おかげさまで忙しく活動させていただきました。

7cdcb14d726bdcb564425fa93f0ab3e13b0fb9d6.91.2.9.2.jpg

2015年1月現在、総合閲覧カウントが
76万を超えました。

a80268643f15d78bb3e08176b2a50bbc7f0aba8a.91.2.9.2.jpg

今年も「毎日、一歩一歩」の日記を書いていきます。


下の絵は、56万カウント達成の記念に描いたもの。
偶然にも、76万カウント達成のモチーフも同じ
コスモス畑でした。

IMG_5102-007.JPG

その時の日記はこちら。

2013年09月28日
56万カウント達成ありがたいことです。
何があっても「生きねば。」とこの夏「風立ちぬ」が教えてくれました。



プロフィール

yumiyumi39

yumiyumi39

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

フリーページ

裕実♡Yumi ごあいさつ


裕実の歩み ☆アーティスト・イベント履歴☆


お問い合わせ先・mail宛先


裕実♡Yumi プロフィール2020


裕実♡Yumi ギャラリー


作品のご紹介


歴代TOPページ紹介


初代TOPページ


2005年12月その1


2005年12月その2


2005年12月その3


2006年3月まで


初代プロフィール


2006年7月


2006年8月


2006年10月


2006年12月


2007年1月


2007年春


2007年初夏


2007年秋


2007年ラスト


2008年


2009年1月


2009年ラスト


2010年6月まで


2010年ラストまで


2011年改良前


初代プロフィール


2011年のトップページ


2012年のトップページ


2013年のトップページ


2013年クリスマスのトップページ。


2014年のTOPページ


2015年のTOPページ


人気日記(サイド欄から切り取り)


2016年のTOPページ


2018年のTOPページ


2022年までのTOPページ


恵比寿ワインカフェ「イーネ・イーネ」の話


東京カフェ情報の記事


ズームグルメット東京の記事


テディベアテラス♪


クリスマス講習のお知らせ


2006年トップページ


ドールハウス講習


2007年のお知らせ


裕実の作品の部屋


手描きさくらMAP(大泉学園通り)


2008年国立新美術館「平泉展」の記録


2008年国立新美術館「秋耕展」の記録


想い出の日記シリーズ


ディープインパクトときみの物語


有名レストランのフロアに挑戦物語


ブログランキングの入り口


国際バラとガーデニングショウのレポート


2009年夏…北海道日記、INDEX



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: