60代!信州の定年おやじ多趣味ライフ♪

60代!信州の定年おやじ多趣味ライフ♪

PR

Profile

植木屋3

植木屋3

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.04.25
XML
カテゴリ: 旅行・観光・散策
周囲が桜色に染まっているので、出かけたとき つい寄り道をしてしまいます。
開花した後、途中で寒い日が入るためか桜の花は長持ちしているようです。

弘法山古墳はピンク一色で、毎年ながらここに引き寄せられてしまいます。
最近では桜の季節には県外からの観光客で賑わいます。
111-001.JPG



スーパーの駐車場から弘法山の頂上付近を望遠で。
この山の頂上からは松本平や北アルプスの絶景が見られます。
237-002.JPG



今年もまた、この季節この景色を撮っている自分達がいます。
出かける時は、いつもコンデジ持参なのです。
ソメイヨシノ・ヒガンザクラ・オオヤマザクラなど今年はほとんど同時に

304-003.JPG



弘法山の周囲の山も、桜が咲くとこんなにも存在感のある山に変わり、
風情があります。
220-002.JPG



弘法山のすぐ近くにある千鹿頭池。
こちら側の岸の方が桜の本数は多いのですが、対岸の桜も撮ってみました。
103-001.JPG



池の中洲の鳥もお花見?!
109-001.JPG



薄川沿いの桜を見ながら帰ろうと思い、田んぼ道を走行している途中の景色。
どうしても常念岳をバックに入れてしまいます。
生まれた時から、この常念岳にいだかれ、見守られてきたような気が
しているからでしょうか。
088-001.JPG



これも常念岳。
294-001.JPG



薄川沿いにある母校の小学校。

当然ですよね。
026-001.JPG



16年ほど前のテレビドラマ「白線流し」のロケ地でもあったこの薄川。
私の小学校当時の夏の体育の授業では、プールなど無いため、この薄川で
「泳ぎの練習」=「水浴び」をしたものです。
なつかしい思い出です。
008-002.JPG




264-001.JPG



血汐もみじの新芽は真っ赤です。
苗から植えましたが、剪定を繰り返して少しづつ段ができてきました。
毎年の剪定が楽しみです。
246-001.JPG



ハナミズキは紅白の二種類を植えて毎年剪定・刈込みを続けています。
狭い場所ですが行儀よく花が咲きます。
5月の連休頃が見ごろになると思います。
253-001.JPG

楽しみの多い人生を送りたいものです。
















⇒ブログランキング ポチっと押しみてくださいね!  にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

⇒楽天カード無料登録で2000ポイント

私は、ほとんどのものを楽天カードで購入していますが、
とにかく便利で簡単です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.25 22:30:13
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:周囲の桜色に誘われて!(04/25)  
緑の中の桜、ひときわ映えて綺麗ですね。
常念岳と桜よく似合いますね。
何時もお庭を綺麗に選定なさっていらっしゃいますね。 (2012.04.25 20:55:07)

Re:周囲の桜色に誘われて!(04/25)  
mitsuru21  さん
桜は日本人の心を擽りますね。やはり産まれ育ったところは何とも言い様が無いものが有りますね。 (2012.04.25 21:25:38)

Re:周囲の桜色に誘われて!(04/25)  
eejirow  さん
こんばんは。
弘法山の桜、すごいですねーーー♪
千鹿頭池もいいですねーーーーー♪
信州は今が一番、いいときなんでしょうね。

今日、4/26(木)が良い一日でありますように!!
Good luck !! ☆☆
福山ばら祭2012 :5/19(土)20(日) 
http://bara-matsuri.jp/ 
楽しみです。  (2012.04.26 04:05:01)

Re:周囲の桜色に誘われて!(04/25)  
北アルプスと桜、なんと素晴らしい景色でしょうか…
見事の一言に尽きます^^ (2012.04.26 05:27:46)

Re:周囲の桜色に誘われて!(04/25)  
写真また楽しませいただきました。
去年はブログを見て信州、穂高町の桜を見に行くことになりました。常念とさくら、すごいものですね。 (2012.04.26 20:21:40)

Re:周囲の桜色に誘われて!(04/25)  
eejirow  さん
おはようございます。
>血汐もみじの新芽は真っ赤です。
「血汐もみじ」っていうんですね、たまに見かけますが。
大きな錦鯉を沢山飼う近所(隣)にも庭師が来て庭木の剪定を定期的にしていますが、私の場合、こういう剪定の才能(経験)はまったく無くて、苦手です。
102才のおばあちゃんが亡くなって実家の山や畑は荒れ放題、悩んでいるところです‥‥

今日、4/27(金)が良い一日でありますように!!Good luck !! ☆☆彡
☆福山ばら祭2012 :5/19(土)20(日) 
http://bara-matsuri.jp/ 
イベント、講習会、写真コンテスト、コンサートなどなど、楽しみです。
☆「海フェスタおのみち2012」は4/28(土)・29(日)開催:第69回尾道みなと祭公式サイト ⇒http://www.onomichi-matsuri.jp/port_festival/ (2012.04.27 07:39:03)

Re:周囲の桜色に誘われて!(04/25)  
eejirow  さん
おはようございます。
今日はGWの尾道みなと祭、夫婦で瀬戸内海クルージング(5時間の船旅)に参加して来ます、デジカメを持って♪
今日、4/28(土)が良い一日でありますように!!Good luck !! ☆☆彡  
☆「海フェスタおのみち2012」は4/28(土)・29(日)開催:第69回尾道みなと祭公式サイ⇒http://www.onomichi-matsuri.jp/port_festival/  (2012.04.28 04:41:37)

Re:周囲の桜色に誘われて!(04/25)  
eejirow  さん
こんばんは。
今日4/29はGW2日目、「海フェスタおのみち2012」も先ほど滞りなく終了、人気の瀬戸内海クルージングも晴天のうちに終了、とても眺めの良い心地良い船旅でしたー♪トーク&ライブもベッチャー太鼓なども、とても楽しかったですー♪☆☆彡
尾道みなと祭:広島FM「9ジラジ」の公開録音~おのみち海辺のTALK & LIVE~(4/28-16:30~)  
17:10~ ヨースケ@HOME  
17:30~ まなみのりさ PERFUMEの妹分 (WALKING ANGELが良かったー♪新曲CD2曲が4月28日リリースされ、この駅前ステージで初披露された。) 
18:20~19:00 石井杏奈(広島市内を中心に活動中) 
ライブコンサートもベッチャー太鼓も、とても楽しかったですー♪ (2012.04.29 20:56:34)

Re:周囲の桜色に誘われて!(04/25)  
eejirow  さん
こんばんは。新緑の候、うれしいGW、楽しく元気にお過ごし下さい。
元気なぽち☆☆彡 (2012.04.30 23:40:09)

Re:周囲の桜色に誘われて!(04/25)  
eejirow  さん
おはようございます。
5/1(火):新緑の候、風薫る5月です。
うれしいGW、楽しく健(すこ)やかにお過ごし下さいね。
元気!☆☆彡   (2012.05.01 06:57:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: