鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
110961
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
テレカ収集協会
Suica発展中―続報 2003/10
Suica発展中―続報
仙台Suicaデビュー
●SuicaFREX 定期券デビュー
● VIEW Suicaも10/26デビュー!
●コンビニNEWDAYSでロッテSuicaを当てよう!
テレカ収集2003/9/30号記事より
仙台Suicaデビュー
2003年10月26日(日)より仙台エリアの66駅であらたにSuicaの利用できるようになる。
これを記念して、仙台七夕デザインのSuicaを発売する。発売日10月26日。発売額はデポジット込で2000円。限定5000枚。発行地区、仙台エリアの主要駅のみ。
標準のSuicaは、首都圏で8月1日より発売開始された電子マネー機能付きのペンギン入りのもの(画像はテレカ収集8/1号に既報)になるようだ。コレクターとしては、裏面のご利用案内の文言が変わっていないかと期待する向きもある。
首都圏エリアで買ったSuica も、仙台エリアで利用できるが、それぞれのエリア内完結する場合のみで、エリアをまたがっての利用はできない。
これによって JR東日本の首都圏(大都市近郊区間)、東京モノレール、りんかい線)の481駅に加え、「仙台エリア」内66駅でも利用できるようになる。(2004/3開業予定の「小鶴新田駅」は開業時からSuica のサービスを開始する。)
*仙台駅の新幹線は利用できない。
SuicaFREX 定期券デビュー
現行の「Suica定期券」も新幹線利用が出来る
JR東日本の新幹線定期「SuicaFREX 定期券」が2003年10月12日(日)デビューする。
10月12日(日)より、首都圏(東京・上野・大宮・
小山・宇都宮・熊谷・高崎)の新幹線改札機をSuica 対応化し、新幹線定期券「FREX」にSuica の機能がついた「SuicaFREX 定期券」の発売開始することとなった。
新幹線に乗車の際はSuica 定期券のイオカード機能を使い、「Suica 定期券用特急料金」を新幹線下車駅の改札機通過時に差し引く。「Suica 定期券」のイオカード残額が1,000 円未満の場合は、新幹線改札機を入場できない。
※初回購入時又はSuica への発行替え時にはデポジット500 円が必要。
また、現行の「Suica定期券」の内、定期券区間内に含まれる新幹線停車駅相互間に限り、10/12より新幹線を利用できるようになります。ただし取扱区間は東北・上越新幹線東京~宇都宮・高崎間のみで、仙台圏までの利用は出来ない。
※SuicaFREX 定期券(通勤用)・パル定期券(通学用)があり、発売額は現行と同額。新幹線定期券「FREX」「FREX パル」からSuica への発行替えもできる。(初回購入時又はSuica への発行替え時にはデポジット500 円が必要)
・「Suica 定期券」で新幹線を利用する際に適用される料金は、『Suica 定期券用特急料金(現在発売中の「定期券用新幹線自由席回数券」の一枚あたりと同額)』を適用するもの。例えば、「Suica 定期券用特急料金の新幹線東京宇都宮間は1,670円。(通常の自由席特急料金は、2400円)
※新幹線利用可能区間を越えて乗車した場合は、全乗車区間に対する自由席特急料金を全額追加徴収される。
※SuicaFREX 定期券、Suica 定期券で新幹線を利用できるのは、当該定期券のFREX 区間、新幹線利用可能区間内に限ります。区間外からの乗車、及び区間外への乗車はできない。
・小児用Suica 定期券や、新幹線停車駅を2 駅以上含まないSuica 定期券、Suica イオカードでは利用できない。
・東海道新幹線では使えない。
VIEW Suicaも
10月26日デビュー!
JR東日本のクレジットカードVIEWカードにSuicaカード機能のついた「ビュー・スイカ」カードが、10/26より使用開始となる。図柄は、通常のビューカードにSuica電子マネーのマークが入る。
このカード1枚でキャッシュレスでSuica部分に入金(チャージ)ができ、 チャージするとビューサンクスポイントが3倍たまる。 Suicaのデポジット500円は不要。年会費:500円 。
電車に乗れて買い物もでき、 駅ビルでのショッピングでも特典のついたカード。
※ ビューカードから「ビュー・スイカ」カードへの自動切替はできない。切替の場合切り替え用の申込書により、新たに「ビュー・スイカ」カードの申込みが必要となる。
※提携ブランドはVISAかJCBを選べるが、「ビュー・スイカ」VISAカードは日本国内専用カードのため海外では利用できない。
●「エスパルカード」
ビューSuicaの機能に加えて、仙台駅ビル「エスパル」でのショッピングがいつでも5%OFFや、割引アップキャンペーンなど特典がある。
年会費:1000円 初年度年会費無料。
ロッテSuicaプレゼント
JR東日本の駅のコンビニNEWDAYSでロッテ製品を買ってSuicaを当てよう!
ロッテ製品を消費税込み200円買ったレシートを応募ハガキに貼って応募箱または郵送で、ロッテのSuicaが当たります。
〆切9/30まで、当選枚数は200枚です。Suicaは羽田空港で8月に抽選プレゼントされたものと同じモノレールのラッピング図柄。(図柄はテレカ収集8/15号に既報)
前回の300枚に追加なのでプレミアム度は低下するが、現在もyahooオークションで10.000円超で落札されているのでペンギンはいないものの人気は維持するものと思われます。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
機動戦士ガンダム
ザク
(2025-11-08 19:05:06)
動物園&水族館大好き!
千葉市動物公園 風太くんお散歩タイ…
(2025-11-20 00:00:09)
GUNの世界
Browning Hi Power【Commercial】HW…
(2025-11-20 12:30:22)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: