鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
テレカ収集協会
東京でもICOCA (SUICA・ICOCA続報)
東京でもICOCA
●前号で、8/1よりJR東日本「Suica」とJR西日本の「ICOCA」の相互利用が開始されたという記事を書いたが、東西でかなりの温度差があるようだ。関西では、「東京でもICOCA(ICOCAを持って東京へ)」というキャンペーンをして盛り上がっているようだ。JR東・JR西とも同じ各5万枚発行だが、関西では記念ICOCAは売り切れ続出だ。
が、JR東日本では、まるっきりどこ吹く風というような状況だ。「SUICA/ICOCA相互利用開始」の記念SUICAの告知自体がそうで、どこにも表示がない。ある駅の緑の窓口では「記念のイオカードは一人5枚まで」とのみ書かれていて、SUICAとは一言も書かれていなかった。しばらくウオッチしていると、「SUICAが発売されているのではないですか?」と食って掛かる鉄道マニアに対し、駅員は「これはイオカードです。ええ、その中のSUICAイオカードです。」とシャーシャーと答えていた。顧客に対してこのような態度でいいのであろうか。そのため、ほとんどの駅で午後になっても十分購入可能で、売り切れた駅はもともと配布枚数が少ない駅だけのようだ。
実際、駅に置かれたSUICAの説明チラシも、「SUICAが進化してショッピング機能が付きました。」と書かれた旧チラシしかなかった。実際、関西へ出張するSUICA利用者の利便はJR東日本にとってはあまり重視されていないのかもしれない。「SUICAまたはICOCA1枚で東日本と関西圏の圏内で完結していないといけないので、利用者の利便性はどうなのだろうか。」という認識は誤りで、実際には、関西・関東への出張や旅行先で、いちいち切符を買わずに、いつものカードが使えるというのは非常に好評だった。
(注)その後遅ればせながら「SUICAが大阪で使える」「甲子園にSUICA持って行こう」というCMが始まりました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ゲーム日記
神無月の育成祭
(2025-11-19 22:08:02)
戦闘機の写真を撮るのが好き!
三沢基地航空祭2025.09.21
(2025-11-20 06:30:23)
競馬全般
[89]川崎~ロジータ記念予想
(2025-11-19 18:16:23)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: