天切りブログ

天切りブログ

PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

MATU

MATU

2020.03.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブルボン朝 フランス王朝史3 (講談社現代新書) [ 佐藤 賢一 ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2020/3/28時点)

楽天で購入

ルイ十五世は、それを容れた。最後には容れなければならなかった。たとえ王政の否定に通じるものであっても、それが優れた文化として光を放つなら、フランス王家は容れなければならなかった。「絶対王政」など絵空事の理想にすぎず、文化大国としての求心力を維持できなければ、フランスなどいつバラバラになるとも保証の限りではないからだ。

文化は拒むことはできないーそれこそはブルボン朝の宿命だった。

フランス王家はフランス人という意識を高め、フランスという国を存在せしめた。わけてもフランスを神格化するまでに称揚したブルボン朝は、この文脈において歴史の最たる功労者といえそうである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.28 20:52:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: