フリーページ

2004年07月22日
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: カテゴリ未分類
『自分にとってのテニス』・・・・・・

を考えると『自分にとってのテニス』ってという問いにぶち当たる。
プロではないし、毎日テニスをしたり、できる環境でもない。もちろん実力も・・・・・
私よりがんばっている人、テニスが好きな人は沢山いる。
しかし、私もテニスが好きだし、がんばろうと思っている。
自分にとってのテニスについて考える前にテニスに関するイメージを列挙してみよう。
・ 面白い
・ 好き

・ 目標
・ 友達と自分を繋ぐもの
・ etc
ここで自分とってのテニスの解になるようなキーワードがでたような気がする。
『目標』 『友達と自分を繋ぐもの』  だ。
私は、この2つがある為にテニスを大切にしている気がする。
『目標』は、自分の向上心をくすぐりそれに対して努力していく過程が自分を満足させる。
その時代時代で異なった目標があったし、もちろん達成できていないものもある。
でもその目標が私を楽しくさせ、興奮させ、涙させたと記憶している。
その日常と少し違った感覚を抱けることが素晴らしいと思う。
『友達と自分を繋ぐもの』は、大学時代、他には変えがたい友人に出会った。

みんなテニスを続けているし、みんなで集まってテニス談義に花を咲かせている。
たぶん私に限らずその友人みんながそう思っていると思うが、仲間がいるからテニスを
続けられている。
社会人になってからもそうだテニスを通じて色々な人と出会い、世界が広がった。
これも自分にとってはかなり重要なポイントである。

良かったのだろう。
でも今はもうテニスでないとだめだし、テニスをやめられない。
テニスやめるということは、自分を満たしてくれるものと他に変え難い友人達、2つも
失うことになる。
(実際はそうではないのであろうがなんらかの変化が起きてしまうのは間違いない)
どうやら『自分にとってのテニス』の答えは
『テニスは、自分の大切な物、人とへのみちしるべ』
といったところみたいだ。テニスが私を大切な物、人へと導いてくれる。
これからテニスをやり続けたいし、がんばりたい。モチベーションが下がることも
あるだろう。でも私がテニスから離れることはないだろう。
だってテニスは私のところに大切なものを届けてくれるのだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月23日 12時03分24秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

タツエイ

タツエイ

お気に入りブログ

ナッカン,かく語り… nakkanxxさん
YES I CAN 多分。。。 いっぺーさんさん
夢の実現 ~ 自分を… さっこ○。○。★さん
ニャットる?? いんたあニャットさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: