くれっしぇんど

2004.09.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、保護者会の前に昨年一緒に役員をしたママたちと集まって、ランチしました。


家の学校はふたクラスしかなくって、役員さんは三人づつ。
去年、私は転校してきた途端、役員ってことで最初はとっても不安だったんだけれど、おかげで新しい学校のこともわかったし、何よりママ友達ができて本当に良かったわ。
学年6人のメンバーの内、四名が転校生してきたばっかり。。ということもあり、周りもとってもフォローしてくださったしね。
役員を辞めた今でも、保護者会のある日には集まってランチしています。

昨日は五名集まりました。(ひとりは今、エステシャンの免許をとるために学校へ行ってるんだって。)
その内、三名は同じ塾Sに通っていて、ひとりはWアカ、ひとりは個人塾。男の子三人、女の子ふたり。
みんな受験生のママたちでありながら、みんな気楽に付き合えるのは、それぞれのお子さんの個性を認めているし、競争がないからかな。話していて、価値観が似ているな~って思います。たまに会っては、それぞれのたまった愚痴や面白かった出来事なんかを話して発散できる良い関係です。


お兄ちゃんは、残念ながら、一日目、二日目、三日目と受験に失敗して、最後にかけこんで願書を提出した学校に受かったそう。
彼は三日間、涙ひとつ見せなかったそうです。パパもママも心では泣きながら顔では笑って、「大丈夫よ。明日がある。」って励ましたとか。
三日目の夜、塾の先生がみんな泣いていないという話を聞いて、電話口にお兄ちゃんを出して「お前は悔しくないのか!もっと感情をぶつけてみろ。周りに気なんか使うな!」ってどなったそう。
お兄ちゃんは大声で泣いて、そして電話を切った後、晴れ晴れとした顔をしていたそうです。そして、とっても少ない人数の合格を勝ち取って、今、とっても楽しい中学生活を送っているって。
ママが「あの時、息子が泣いていなかったら、ダメだったかもしれない。先生に感謝しているわ。あの五日間で親子共に成長できた。。。本当に辛かったけれど、やっぱり次男にも受験させたいって思うの。」
そして、「入ってみたら、その子にあったベストな学校であったからびっくり。そういうもんよ。神様は絶対、見てるよ。」って。
何だかとってもじ~んとしちゃって、うるうる。。。私も親子で成長し合える受験をしたいなって心から思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.08 13:17:18
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユウキ☆ママ

ユウキ☆ママ

Favorite Blog

令和7年度宅建試験 … New! 銀次郎エイトさん

■ 模試の結果が良く… New! デット君さん

舞と芽衣の秘密のお… さらさ7003さん
ぼけ太 塾に行く … まりん1228さん
勉強する? hirohiro83さん
泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ぴぁんのお部屋 ぴぁんさん
お休み楽しみ tategotohikiさん

Comments

wow gold@ 先週金曜日 人生の出発点は、しかし現時点では、…
ユウキ☆ママ @ Re:ありがとう!(09/27) お京さん わ~っ♪お京ちゃん、コメント…
ユウキ☆ママ @ Re:今頃ですが・・(12/03) ミィナusaぴょんさん きゃあ、ミィナちゃ…
ユウキ☆ママ @ Re[1]:映画「消えたフェルメールを探して」(12/03) 茶夢tea dreamさん いつもいつもご無沙…
ミィナusaぴょん@ 今頃ですが・・ 久々にお邪魔しまふっ!^^ 「謎解きフ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: