くれっしぇんど

2006.04.10
XML
カテゴリ: 中学受験

普段のYT会場ではなく、少し足を伸ばして世田谷学園を試験会場としました。
集合一時間前に最寄駅に着いたので朝マックしながら目を覚まし、
30分前には、大勢の受験生の群れに加わることに。
「みんな賢そうに見えるね~。」
「うわ~っ!あの子、大きい!!!
でも、試験はサッカーと違って体の大きさは関係ない、ない!」
と一丁前に他の受験生のことが気になっていたようです(笑)

子どもたちが受験している間、保護者会が行われたので参加しました。
最初に四谷大塚の講師の方からのお話がありました。

その中のメモから。

☆今回の試験から大幅に受験者数が増え、約11000人。
(昨年9653人)
11月にはほぼ倍になり、二万人を超える予想。

☆試験返却は10日後。
時間がかかるのは理由があって、前年実績の上に
一校ずつ今年度の予想偏差値を出すから。
(Nのことを意識して話してらっしゃいました。笑)

☆この結果はあくまで現時点の力をみるためのものなので
良くても悪くても気をとられないように。

私が一番驚いたのは、80偏差値表で
栄東(東大選抜)がついに渋谷幕張やラ・サールと並んだこと!
64ですって。
この学校の躍進ぶりは凄いですね。

試験会場の世田谷学園も人気で最近では第一志望にする生徒も増えて
一日と二日の偏差値も並んだそうです。


後半は、世田谷学園の講師の方から学校説明。
内容は、以前、説明会でお聞きしたものと変わらず
面倒見の良さ、禅の素晴らしい教えをあまりしつこくなく、
うまく教育へとりいれているなという好印象。

 今、すべきことをひたすらに。
 違いを認め合って思いやりの心を。

これは、既に今でも子どもたちに大事にしてほしいことですね。

今年度の実績は以下のとおり。
国立合格者21% 浪人含、(14・9%現役)
早慶上智 67・4(54・1)
早慶上理 106(81.2)


試験会場から出てくるなり、「駄目だ~@@」と一言。
はい、それは 想定内 だったよ(笑)
国語は「走れ、セナ!」(香坂直)が出たって。
走れ,セナ!
この本、春休みにお年玉貯金から何冊か買って
積ん読しておいた中の一冊。
続きを早速読みたいそうです。

ランチは、同じ学校の友達&ママと一緒に
キャロットタワー最上階のスカイキャロットにて♪
この子は魚にとっても詳しいとても可愛い子。
初めてゆっくりお話したのですが、見かけはふわっとしているけれど、
とても芯の強く賢いお子さんでした。
お互い今回のテストのことなどすっかり忘れて
塾や学校の先生や友達の話などで盛り上がって楽しそうでした。
これからもお互い励まし合って頑張れると良いね♪

ユウキは一時間ほどしたらサッカーの練習に参加するためにバイバイ。
帰ってきたらさすがにぐったりしていたわ。
お疲れ様でした! !



☆ユウキが一番最近読んだ本


キッドナップ・ツアー




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.10 23:00:59
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:合不合判定予備テスト(04/10)  
わに  さん
やっぱり、あの場所にいらしたのですね!

終了時間近くにグランド近くの植え込みで
ここのトップページにある本を開いている方がいて
「もしかして!」と思って 隣に座っちゃいました。
胸に大きく「わに」って書いておけばよかったわ♪(*^^*) (2006.04.10 18:55:12)

Re[1]:合不合判定予備テスト(04/10)  
わにさん
>やっぱり、あの場所にいらしたのですね!

私もわにさんの日記を読んであ~同じ空間にいたんだぁって思いました。
てっきりSのテストを受験なさったんだと思っていたわ~

>終了時間近くにグランド近くの植え込みで
>ここのトップページにある本を開いている方がいて
>「もしかして!」と思って 隣に座っちゃいました。
>胸に大きく「わに」って書いておけばよかったわ♪(*^^*)

残念ながらあの日は本は持ち歩いていないかも。
家の子はサッカーウェアで受験していたので
ういていたかもしれません。

いつかまた、お会い出来ると良いですね。
(2006.04.10 20:26:25)

Re:合不合判定予備テスト(04/10)  
soyosonono  さん
こんばんは♪

「キッドナップ・ツアー」実は大好きな本なんです(私が..ですが)
なんだか切なくていいですよね。
サッカー少年のユウキくん♪
本の趣味も素敵です。 (2006.04.10 23:58:07)

Re[1]:合不合判定予備テスト(04/10)  
soyosononoさん
こんばんは♪

>「キッドナップ・ツアー」実は大好きな本なんです(私が..ですが)
>なんだか切なくていいですよね。

私はまだ読んでいないんですよ~。
私が他の本を読んでいる横で
ユウキは、最初くすくす笑いながら読んでいましたが、
(女の子の台詞が面白いって)
最後はじーんとしたようです。
私にも是非、読んでみてって言ってました。

>サッカー少年のユウキくん♪
>本の趣味も素敵です。

ありがとうございます。
きっと喜びます。 (2006.04.11 23:03:32)

Re:合不合判定予備テスト(04/10)  
こんばんは~。うちは、女子校で同じ試験を受けましたよー。
試験の間に説明会を行ってくれるのってありがたいですね。待つのってけっこう大変だから・・。

そうそう、セナ、問題に出たってね。
同じく、この本読みたいって言ってました。

偶然、キッドナップツアーも、娘が欲しいというので買いました~。とてもおもしろかったようで、角田さんのファンになったらしいですー。 (2006.04.12 01:12:31)

Re[1]:合不合判定予備テスト(04/10)  
プレーリーママさん
お久しぶり~♪

>試験の間に説明会を行ってくれるのってありがたいですね。待つのってけっこう大変だから・・。

そうですね。
でも、こちらの学校は、説明会が終わってからの居場所がなくて、一時間ほど時間があまってちょっと困ったわ。
10分くらい歩かないとお店もないし。。

>そうそう、セナ、問題に出たってね。
>同じく、この本読みたいって言ってました。

もう、早速読んでいるみたいですよ^^
陸上部が舞台なんですってね。
子どもたちに人気が出そうですね。

(2006.04.12 08:07:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユウキ☆ママ

ユウキ☆ママ

Favorite Blog

令和7年度宅建試験 … New! 銀次郎エイトさん

■ 一度に覚えられる… デット君さん

舞と芽衣の秘密のお… さらさ7003さん
ぼけ太 塾に行く … まりん1228さん
勉強する? hirohiro83さん
泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ぴぁんのお部屋 ぴぁんさん
お休み楽しみ tategotohikiさん

Comments

wow gold@ 先週金曜日 人生の出発点は、しかし現時点では、…
ユウキ☆ママ @ Re:ありがとう!(09/27) お京さん わ~っ♪お京ちゃん、コメント…
ユウキ☆ママ @ Re:今頃ですが・・(12/03) ミィナusaぴょんさん きゃあ、ミィナちゃ…
ユウキ☆ママ @ Re[1]:映画「消えたフェルメールを探して」(12/03) 茶夢tea dreamさん いつもいつもご無沙…
ミィナusaぴょん@ 今頃ですが・・ 久々にお邪魔しまふっ!^^ 「謎解きフ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: