くれっしぇんど

2006.07.29
XML
カテゴリ: 映画

昨日から2週目突入。
この一週間のなんと早かったこと!!
この調子だと40日間なんてあっという間ですね。

さて、タイトルの「ジダン 神が愛した男」、
明日は一日塾もお休みね~の水曜日夜、ユウキと観てきました。
(最初変換したら「髪が愛した男」になってちょっと笑えた^^)


以下、簡単な作品の紹介。(HPより引用しました)


さよならジダン ありがとう

2005年4月23日に開催されたスペインリーグ、レアル・マドリッド対ビジャレアルの試合を、
サッカー界のスーパースター、ジネディーヌ・ジダンのピッチ上の視点そのままに、
ヨーロッパで初めて使用される高解像度カメラを含む15台のカメラで撮影。
そのゲームの一部始終、ベッカムやロナウドらチームメイトとのやりとりを
ハリウッドのトップサウンドエンジニアによる臨場感溢れるサウンドと
迫力の未体験映像で魅せる。
現代美術の優れた作家に贈られるターナー賞を受賞したスコットランド人アーティスト、
ダグラスお・ゴードンとフランス人アーティスト、フィリップ・パレーノの共同監督による、
スポーツドキュメンタリーとコンセプチュアルアートを融合させた
かつてない“スーパー・ドキュメンタリー”。



映画というより、ひとつの試合をキックオフからゲーム終了まで映画館で観たという感じ。
カメラはたった一人ジダンだけを追っていて、
ジダンに興味がない人にとってはすごくつまらないものだと思います。
思わず独身時代、友達の家でそこの家の赤ちゃんのビデオを永遠と見せられて
閉口したことを思いましました(笑)

幸いわたしたちは、ジダンに興味深々でしたし、
特にユウキは、TVゲームで遊んでいるより
サッカーの試合のDVDを観るほうが好きな子なので
90分間、身を乗り出して観ていました。

どんな好きな選手がいたって
ひとりの選手を90分間見続けるということはやったことないし、
たぶんできないですよね。
試合に限らず、そんな長い時間、誰かひとりを見続けることっていうのは私にはなかったわ。
ずっとみていると相手の心境の変化に応じて
こちらの内面にもいろんな変化が起こるんですよ。
もちろん彼のプレーも凄いし、ベッカムやロナウド、ロベカルやフィーゴ
などという名選手たちとのやりとりなんかを目の前で見ている感じでそれも良かったけれど、
わたしはそういう内面の声みたいなものを感じたこの体験が面白かったわ。

ジダンの孤独が、焦りが、喜びがわたしの中から伝わってくる感じ。

家でテレビでこの作品を見ていてもそれは感じられなかったと思う。
逃げ場のない、ただ観ることしかできない映画館だったからこそ
体験できたことだと思います。


ご興味のある方はこちらの映画館へどうぞいらしてみてください。
http://www.cqn.co.jp/THEATER/cqnyurakucho/




ジダン THE HISTORY 栄光の足跡 DVD-BOX【PCBP-20047】=>15%OFF!ジダン THE HISTORY 栄光の足... GOAL! STEP1 イングランド・プレミアムリーグの誓い プレミアム・エディション [初回生産の... FIFA フィーヴァー~FIFA創立100周年記念DVD(1904-2005) 2006ドイツワールドカップ プレビュー VOL.2 FOOTBALL FILES ◆20%OFF! レアル・マドリード-20世紀最高のクラブチーム-〈2枚組〉







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.29 14:45:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユウキ☆ママ

ユウキ☆ママ

Favorite Blog

■ 一度に覚えられる… New! デット君さん

令和7年度宅建試験 … New! 銀次郎エイトさん

舞と芽衣の秘密のお… さらさ7003さん
ぼけ太 塾に行く … まりん1228さん
勉強する? hirohiro83さん
泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ぴぁんのお部屋 ぴぁんさん
お休み楽しみ tategotohikiさん

Comments

wow gold@ 先週金曜日 人生の出発点は、しかし現時点では、…
ユウキ☆ママ @ Re:ありがとう!(09/27) お京さん わ~っ♪お京ちゃん、コメント…
ユウキ☆ママ @ Re:今頃ですが・・(12/03) ミィナusaぴょんさん きゃあ、ミィナちゃ…
ユウキ☆ママ @ Re[1]:映画「消えたフェルメールを探して」(12/03) 茶夢tea dreamさん いつもいつもご無沙…
ミィナusaぴょん@ 今頃ですが・・ 久々にお邪魔しまふっ!^^ 「謎解きフ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: