全342件 (342件中 1-50件目)

予告通り、今日でこのリバチェは終わりです。なんで、これが最後の更新です。。。本当は今日はもっと更新したかったけど。。。思い出話しもしたかったけど。。。ま、リバチェ自体は今後も続いていくしね♪記事総数341。 この更新が342回目。総アクセス数22,443。 一日平均20アクセス。開設日数1097日。 開設日 2006年2月28日 丁度まる3年日記記入率25.2%。 平均するとだいたい4日に1回学校の友達、教会の人、クリスチャンの人、そうでない人、楽天ブログの人、他のブログの人、なんか商業目的の人(笑)いろんな人に、こんな平々凡々な大学生の日常を垣間みてもらい、クリスチャンの思ってることを垣間みてもらい、時には誰かを躓かせたり、傷つけたりしたのかもしれない。。。でも、ま、日記なんでね。人を気にして書くモンじゃないし(笑)最後までこんなんでサーセンwww新しいリバチェはこちらになります。アメブロで始まる新しいリバチェ!!こちらもこのリバチェと同様宜しくおねがいします!!もっとコンテンツも充実させていきたいな、と思ってますし。。くり返しになりますが、このブログ自体はこのまま残しておきます。ので、たまに昔のむちょを思い返すために使ってみたりしてください(笑)3年間ちゃんと更新し続けたわけではないし、むしろ何ヶ月も放っておいたこともあるけど、ぅちの大切な人生の一部だったなーと思います。っちゅーわけで、神様ありがとぅ!!みなさんありがとぅ!!また会う日まで☆あでゅー♪むちょ
Feb 28, 2009
父さんが最強すぎるwwwwもちろん、そんなコトは分かってたんだけど、本当にまっぢ受けるゎ(笑)やっぱりよっぴ君にソックリだしね♪父子だな~って思うね。仕草も歩き方も話し方もwまぁ父さんにはかなわないだろぅけど。父さんの大好物はどら焼き。っちゅーわけで昨日お買い物行った時にどら焼きを買って来たんだ~。ジャスコの1階のお店なんだけど、ここはまっぢ美味いょ♪みたらし団子が好きなんだぁ今日は反故になった筈の約束が復活!!っちゅーわけで、今までレポート頑張ってました。。。ま、ぜんぜん進んでないんだけど聖書神学の授業で、授業でとりあげたトピックを掘り下げるんだ。ぅちが選んだのは「エペソ5:21-6:9 と コロサイ3:18-4:1 の現代への適用を考察する」っちゅー何とも言えないテーマ(笑)最後に扱ったテーマだから、記憶が新しいうちに、ってワケ♪当時の文化背景、文脈、原語の意味…etc 気にしなきゃいけない部分はたくさん!でも、できるだけ誰でも分かるよぅなレポートにしたいなぁって思う。。ょし!! 髪にアイロンあてるか(笑)
Feb 27, 2009
テスト決起の日ですwwテストのために決起をします。それから、テスト勉強します。それまではレポートをします。本当は約束あったけどなんか反故にされちゃったんで今日はちょっと鬱々です。でも、そんなこと言ってられないんでレポートがんばりまっす!!ちなみに!!今日は父さんが学園に来てるんだー。お昼ご飯を一緒に食べる予定ですゎ♪
Feb 27, 2009
明日の授業で小テストがあるんで勉強するのだ♪宗教と社会っていう授業で、明日はヨーダーについてのテスト。今までは「ヨーロッパ統合とキリスト教」っていう本だったけど。。。これがめっちゃ難しい!!ってか日本語理解するのが(笑)2回読んでも、ん??みたいなぐらいww人の名前しか頭に残らないっていうぐらいの本だったんだけど、いつも何故か、ぃやきっと恵みの故に好成績だったんだぁ♪明日はこの授業最後の日でもあるんだょねー。けっこう好きな授業だっただけに淋しさは否めない。。ま、同じ先生の他の授業とかも来年受講できるしね♪ちなみに、今日はあれから就寝して起きたのは2時半。そのまま洗濯して、箱ティッシュを買いに行って(笑)ぼーっとしてたっていうか、ノンビリしてた。部屋は汚いんだけど、とりあえずテストが終わるまでは放置プレイでwwテストが終わったら卒業式なんだょなー。。淋しいな。。3年間も一緒に過ごした人たちだもんね。ま、すんなりとは卒業させないから!!(笑)よし!!勉強しよぅ。
Feb 25, 2009
やった♪レポート終わったょ~!!4200字しか書いてないけどねwwこんな時間に更新してるけど、書き終わったのは2時ぐらい。だいたい4時間で書けたのはゃっぱリサーチのおかげかな。。でもゃっぱ難しいテーマだったね。何かもぅ。。。。書くことない!みたいな(笑)ヘブル語がさっぱりだから、原典への言及がどーしても少ないし。。第一、ヨブ記なんてヘブル語聖書39巻の中でもかなり難解な書物だしねでも本当に終わることができて感謝だ♪2時から今までは寝てたわけではなくて、友達と長電話をしていたのでした♪ケータイの電源が切れちゃって、それでバイバイだったけどwwその後はシャワー浴びて、髪を乾かして、アイロンあててww今日はChaNaが早天のおすすめだから、気合い入れていくんだ(笑)朝食食べて、ピアノ弾いて帰って来たらまっぢ間違いなく爆睡だね(笑)っちゅーわけで、おはよーございます&いってらっしゃい!!そして、おやすみなさぃ。。。。
Feb 25, 2009
レポートに取りかかるょ♪っつっても、やってなかったわけじゃないょ今から集中して、終わらせるぞ!!ってことだからwさっきまではスプリトの賛美練習。今日も楽しかったなー。賛美の時間だったし。。終わって帰って来たら、コーラスとドラムの男の子からケーキもらった!!さらにはカバンの中に、いつのまにかポッキー的なものが入ってた!!これはピアノの女の子からでした。。なんかとっても嬉しかったょ♪そんなゎけで、ケーキとポッキー的なもの(笑)でエネルギー補給しつつレポートがんばります!!
Feb 24, 2009
えぇ。そぅなんです。非常に困りました。。明後日までの7000字レポート、まだ一文字も書いてない(笑)旧約聖書研究三テーマ「ヨブ記における真実 ーヨブ記42:7-8を中心に」字数 7000字まで キリ神生はヘブル語への言及を必ずすること。ゃ、やばいww今日午後から取り組んでたのに、気づいたら通販のカタログみてたょ。気づいたらポケモンしてたょ。気づいたらブログ書いてるしwwwwってかぷよぷよしたいし(笑)ま、でも今からがんばるから!!まぢがんばってみせるから!!ペヤング食べて夜を越すから!!(笑)このブログともあと5日程でお別れ。。。ちゃんと更新してあげたぃけど、なんせレポートが。。。ぃや、ポケモンするぐらいなら更新しますwでゎでゎ、アデュー☆
Feb 23, 2009
今晩は餃子の王将にご飯に行きました!!メンバーはスプリト賛美チームの男子とその他もろもろ(笑)総勢10名の全員男子!!むさくるしく行きましたww注文を取りにくる店員に、「えっとー餃子を…」と言いつつ、手で表した数字は6。「6…人前?」と聞く店員にメンバーは吹き出すww6の隣に0をつけると気がついたらしく、店員「60?ぉ、ぉお。スゴいっすね」そんな感じで10人で餃子60人前食べてきたのょ♪一人6人前。総額約10000円(餃子カード使用)!!ぅちはお腹いっぱいになりつつも、デザート食べられるぐらい美味しく余裕でいただきましたw食べる途中で明かされる、寮長のオタクなところww懐かしのミニ四駆談義w店員をナンパ(笑)しよーとする餃子理事。すっごく楽しい交わりになって、むっちゃ良かった♪こーゆー交わりも大切なんだょなー。って、まー賛美リーダーとして思ぃました。ってなわけで、むちょの口臭に気をつけて!!(笑)
Feb 20, 2009
![]()
っていう本を読んだ。なんか、むっちゃぅーんってなる本だった。。でも、何のために生きて、どぅして苦しみがあって、別れがあって、死があって。。。そーゆー疑問が一つの答えとして、提示されてた気がした。ぅちはクリスチャンだから、何のために生きてるの?って聞かれたら「神様のため」って答えると思う。でも、どーして苦しみがあるの?って聞かれたら「どーしてだろーね?」って答えるしかなぃと思うヨブ記3章がここ最近ずっと頭にある。あまりの苦しみに、生まれたことを残念がるヨブ。死を願うヨブ。生まれた日をのろうヨブ。それほどの苦しみであるのに、『なぜ、苦しむ者に光が与えられ、 心の痛んだ者にいのちが与えられるのだろう。 死を待ち望んでも、死は来ない。 それを掘り求めても、隠された宝を掘り求めるのにすぎないとは。 彼らは墓を見つけると、なぜ、歓声をあげて喜び、楽しむのだろう。 神が囲いに閉じ込めて、自分の道が隠されている人に、 なぜ、光が与えられるのだろう。 』ヨブ記3:20ー23苦しみの中にも光が与えられ、痛みの中にもいのちが与えられる。死を望んでも遠ざかっていくだけ。”神”が囲いに閉じ込められたのに、光が与えられる。。。まー何でかなんて分かんなぃ。でも確かなのは、光も命も与えられるってこと。じゃー、まー苦しくても生きるしかなぃんじゃね?って自分に言い聞かせて生きてるゎけさwww雪のひとひら
Feb 20, 2009
今日は早天祈祷会のおすすめ当番でした。聖書箇所はルカ23:8-12。簡単にまとめると、主題はずばり”私にとってのキリストとは?”ですな。ヘロデにとってはただの噂の的のイエス様。奇跡を行うことのできるイエス様。だから、何の質問にも答えられないイエス様をヘロデは侮辱したりする。私たちにとってのイエス・キリストとはどんなかただろうか?何か良いモノをくれる方? 進路の導きをしてくださるかた?もしソレだけなら、自分が望んだ通りでなくなった時にヘロデのような侮辱とまではいかなくても、つぶやいたりしてしまぅ。。”神”である方ということを、もう一度ココロに留めましょう。そんな感じ♪まーそんなワケで、むっちゃ眠いので今から寝ますw
Feb 20, 2009
今日はおニューのメガネで久々の朝食に行ったんだー。でも、誰も気づかない(笑)まーメガネが壊れたことを知ってる人が少ないから気にしてる人もあんまいなかったこともあると思うけど。。でも、メン向かって話してたYou君とかK悟も気づかないんだょ(*´Д`) =3これだから男は……って感じwwでもねー。。ChaNaは気づいてくれた♪さっすがぅちの姉妹。改めてサイコーだね
Feb 19, 2009
新しいメガネを買った☆ってか、この前バスケした時に壊れちゃって。。。ものすっごぃパスを顔面レシーブしちゃって。。眉間のところから”粉砕”されたwww怪我はなかったからまっぢ感謝だったんだけど、かなり気に入ってたメガネなだけに落胆も大きかったね。。しばらくはメガネなしで過ごそうかなーって思ったんだけど、かなり不便ってことに気がついたwww授業のノートは全部PCなんだけど、まず何打ってるか自分で分かんない orzフォントを24とかじゃないと駄目っていうwwまー本当に当たり前のメガネ生活だったなーって感じ。人が全然分かんないし、手を振られても誰か分かんなくてスルーみたいなwそんなワケで、メガネなし生活は2日もしないうちに断念。新しいメガネをイオンモールまで買いに行ったのさ。クラスメイトに「誰と?(笑)」みたいなメールもらったけど、残念ながら一人で買いにいきましたとも。。。JIN's っていう安くて良い店があるのさー。5,250~でフレームとレンズがセットで買えちゃう♪ここで買うのは2回目かな。なんかね、自慢じゃないけど、ぅちメガネが無難に似合うのょ(笑)結構奇抜な感じのメガネも「あれ?普通じゃん」みたいな。だからー。なんか面白いメガネも面白くないっていうかwwまーそんな訳で、普通の黒いメガネを買いましたとさ(笑)壊れたメガネ(レンズは無事)を持って行ったから、視力を計り直すこともなしにスムーズに受け取れたょ。早速かけて帰ったんだけど、やっぱちゃんと見えてると良いね。フレームの形が前とは違うから、目の周りがちょっと違和感あるけど。。気に入ったデザインのメガネがあって本当に良かった♪これで明日のバスケは完璧だ☆(笑)
Feb 18, 2009
ブログ移転、ぃや、ブログ新生ww目処が立ったのでお知らせします。2月28日を最終更新日にしたぃと思います!!それまでは、いつも通りの更新&特集をしたいと思ってます。なんで2月28日かというと、丁度その日が開設日なんですょねー。3年という区切りの日を最後にしよーと思います。というわけで、残り10日程です。今は特に感慨深くもないですけどねww
Feb 18, 2009
NBAオールスターはまっぢやばかった♪めちゃハイスコアの勝負で、遊びがあんましなかったねー。シャックが入ると雰囲気が変わったけどww個人的には、オニールのレッグスルーパスが秀逸って感じ。あとはコビーのストイックさも素晴らしかった♪この二人の活躍の陰でポール・ピアスとかガソルも地味に良かった☆でもアイバーソンの影の薄さにはちょっとガッカリだったね。。。バスケ始めた頃はアイバーソンに憧れてただけに。。ま、でも本当に楽しい時間だったょ。満喫のココアは氷を入れないとぬるいし、入れると薄いし。。。ちょっと残念。でもそんなもんか。初めて蟲師を読んだけど面白かったょ。帰りはばんからでラーメン食べて帰ってきたんだー。今日の時間を忘れずに、明日もがんばりたいね。
Feb 16, 2009
NBAのオールスターだ!!残念ながら朝はバイトが入ってたので、夕方からの再放送を友達と満喫まで見に行くんだww今から見ても微妙だしね。やっぱ最初から見たいし。それまでnba.comは開かないでおこぅ(笑)あっと!!忘れてたけど、この前の土曜はバレンタインでしたねーwwwwでも今年は何も作りませんでした。。ごめんなさい!教会の子供会があってその準備でバタバタしてたもんで。。いつもあげてる男子寮の子、ごめんね♪(笑)
Feb 16, 2009
今日はねー教会の子供会があったのさ。朝は9時位に出発して、さっき帰ってきたところ。んでね、今日はメインイベントで映画を見たわけさ。えばんおーるまいてぃーってやつなんだけど、そこで印象に残る台詞があった。「忍耐をくださいと神様に祈ると、神様は忍耐を与えられるのか、 それとも忍耐を身につけるチャンスを与えられるのかどっちかな?」ってな台詞。神様役のモーガン・フリーマンが言うのさ。この台詞、めっちゃ考えさせられない??ぅちは何か心にきてるょ。しばらくイロイロと考えてみることにするさ。ちなみに、子供会は40人近くの沢山の子供が来て楽しい一時でしたとさ♪
Feb 14, 2009
ブログを移転しようと思ってます。。。理由はー。写真とか動画などの貼付けが不便だから、って感じかな。ついでに、たくさんあるブログを整理しようとも思ってるんで。。。近日中に新しいブログを用意して、始めたいと思ってます。移転に向けて、このブログでの思い出話しも綴ろうかなと。。。あ、ご心配なく。記事は削除せず、ブログ自体も残しておきます。ここで綴られた言葉は何とも消し難いものもあるんで。。。言うなれば、新・リバチェが誕生する感じですね。移転までのしばらくの間、この楽天ブログでのリバチェをお楽しみください。。
Feb 12, 2009
神様の計画は完璧すぎてぐうの音も出ない(笑)梅は咲きかけもかなり美しい謝りゃ良いってもんでもない何度朗読させても、心がこもってるかは最終的には神様にしか分からない7連ボーロは意外と高い花粉が飛んでて目も痛いし、鼻もじゅるじゅる優しい人は誰の所為にもしないでも、自分の所為にする聖書神学の先生は気前がよかったりする卒業式→新潟→富山→福井→敦賀→大阪→豊橋→横浜→久遠→浜名湖春休みもハードだ計算しないコンピュータこれは存在の矛盾になるのか?今のぅちは”最強”だから、みんな気をつけてww
Feb 10, 2009
現実は思ったよーにはならなぃ思ったよーになったことも思ったよーにならなかったことも神様が許容されたことって考えると何にも言えなくなるまー思ったよーになれば感謝ぐらいはするだろぅけどきっと今なら涙ぐらい出るんだろーけどその涙はぅちを自己憐憫に落ち込ませる(涙はいつだってそんなものだと思ってるから ぅちは余計に涙を流さなぃ 流したとしても、そんな自分を嫌悪して すぐに涙を止めてしまうんだ)ぷよぷよは二人でやるものだょ(笑)
Feb 8, 2009
人は破壊は得意だ人は創作も得意だでは人の苦手なものは??それはねー回復だと思うょ作れる壊せるでも回復させる回復する元の状態にさせる元の状態にするのはすっごく苦手だと思う
Feb 8, 2009
とりあえずお掃除完了♪あとは洗濯をするだけなんだけど、ちょうど機能の夜洗濯したばっかだから、まだ乾いてないので明日にまわすことにしたww明日天気が良かったら布団も干して、カバーを代えよーっと。にしても、引き出しのプリントも整理しだしたらむちゃくちゃ時間がかかってしまった。。でも、大事な書類も発見できて良かったwwBGMをipodでかけてたんだけど、むっちゃ大音量すぎて、掃除機を強にしても動いてるのか分からないぐらいだった。。まーみんなあんまり寮にいないし、丁度ルームメイトもいなかったから大満足な音楽鑑賞タイムでもありましたwwキレイな部屋って本当に気持ち良い♪この状態をちゃんと維持できるよーに、”こまめ”な掃除が大切だねー。とりあえず、寝る前にちょっとずつ片付けるよーにしょっと。*写真消しちゃいました。。すいません。 何でかって言うと、写真はこっちのブログにupしてくんで。。
Feb 6, 2009
掃除します!!!この精神状態を示すかのよぅな悲惨な部屋をwwまーでも本当に疲れてくると掃除できなぃ。そして、掃除できてない部屋にさらに疲れるという悪循環。。。加えて忙しい毎日……orzせっかくのフリーの午後は掃除して、これから気持ちよく生活できるよーにするょ♪むーちょ的掃除の仕方1、片付けるべきものを分類して分けて置く。 (洋服類、授業のプリント、本、ケーブル類……みたいな。。)2、見当たるゴミをとりあえず捨てる (これで以外と部屋がサッパリしたりするw)3、分類したものを一つずつ片付けていく。 (分類することで作業の効率化をはかるのだ)4、机、棚などのホコリをはらう (マスク、換気を忘れずにねー)5、掃除機をかける (掃除機を最後にする理由は説明しなくて良いよね??)必要なものはやる気(笑)BGMはPCからじゃなくて、ipodからにすべきょ。まぢで。だって、こーやってブログ書いてるのが良い証拠wwぃや、本当に今からやるから!!片付いたらまた報告しまーす。 がんばるぞっ♪
Feb 6, 2009
昨日は!!チャレンジチャペルがありましたー。やっぱりどーしても始まるまでばたばたしちゃって、録音するのを忘れちゃったwwwなので、客観的にどーだったかっていうのは分からないですけど。。。個人的には今までで一番反省の多いチャレンジチャペルでした。。僕はリードする時は、本番のできに関してはチームメンバーにあれこれ言うことはないです。ただ「お疲れさま。ありがとねー。」って言うだけにしてる。。それは、賛美は、礼拝はもぅ神様に捧げられたものだから。自分の技術的、事前準備の面など個人的なこと以外は本当に委ねちゃいます。それがふさわしいありかただとも思うんですょ。神様に一度捧げたものをアレコレ言うのは、まー良くないなと思うから。。。ただ、僕自身の反省はちゃんとします。。。。 orz(ぅーむ。。まーこれが修養会だと、またちょっと違ってくるかなー。分かんないけど。 3日間の日程の中で、もっともっと良くしていくことができるなら。。 ま、”本番のデキ”に関しては何も言わないかな。)そして、奉仕が終われば、例のごとく憔悴ですょ。。。授業中は死んだ魚みたぃな状態にwwまーでも本当に肉体的にも精神的にもすり減る奉仕なんですょねー。。実は。。修養会までに体力つけとかないと。。。。そして今日は!!学長杯のバスケサークルの試合がありましたー。いつもバスケに来てるメンバー以外がたくさんいて、黄色い声援が良く目立って(笑)、楽しい時間でしたねー。ぅちのチームは優勝できなかったけど、リーダーが得点王とってましたww最後に、卒業予定者vs在校生の試合もあって、かなり僅差で勝っちゃいました。。ぅちも在校生代表で出させてもらって、一緒にバスケできる貴重な経験を。。。まぢ楽しかった♪まだまだサークルとしては学期末まであるから、まだまだバスケするけどねー。でも、たまにはこーゆー機会も良いなーって思った。。んで、疲れて帰って来て今。。 どこかドライブに行きたい気分。。。。でも免許も車も、一緒にドライブに連れてってくれる運転手もいない(笑)大人しくお風呂でも入って、早めに寝ようかなー。。でも何だろこの気分……www明日は午後からフリーだから、買い物にでも行こーかな。。久しぶりのフリーを満喫しなきゃ損だょね。。。ぅん。。そんなわけで、今日も楽しい一日でしたー☆明日も恵みをいっぱい期待して……おやすみなさい。。
Feb 5, 2009
チャレンジチャペルです!!今回はなんと、チェロとバイオリンが参加するのです♪前半はさらにピアノを加えての演奏、コーラスを加えての伴奏と本当に素晴らしく美しい音色で大活躍があるのですww後半にはスプリングリトリートの賛美チームによるワーシップもあります。今回は、「You're worthy of my praise」「How great is our God」の2曲。初めての大舞台に立つメンバーが多くて、まー不安もあるけど神様に委ねて、信頼して、期待していきたいと思う!!今回、チャレンジチャペルに向けて備えるにあたって本当に自分自身の至らないところを沢山おしえられました。そしてむちゃ凹みました(笑)でも、それは今後このチームを率いていく上で必要なことだったなーとそぅ思えて今では感謝してます。まー実を結べば良いですけど。。。wwみえないものにこそ目を留めて行きたいですね!!
Feb 3, 2009
なんか、改まってこーいぅのも良いかなーと。。。。(笑)このブログは、クリスチャン大学生が送る不定期更新の日常公日記です。<管理人:むーちょ>そろそろ「てんちん」に名前を変えようかなー。。。大学3年生。 千葉在住。一応、男。。。。(疑問を挟む余地はあるww)プロテスタントクリスチャン。音楽がめちゃ好き!!!!!ピアノが本職。あとはギター、ベース、ウクレレ、リコーダー(笑)ヴァイオリン・ドラム(練習中)などなどやります。作詞作曲もします。 最近はGarageBnadで曲も作って録ったり。。好きなアーティストは…ハナレグミ…優しい声、ギター、録音のアットホームさが素敵。宇多田ヒカル…小さい頃から好き。声の細さ、曲の巧みさ、メロディーの美しさ。。涙が出る。PUSHIM…本当に好きになったのはどっかのチャンネルで特集を見てから。圧倒される声。Rhymester…まぢ音楽を楽しむ姿が素敵。日常の言葉を使っての韻を踏む巧みさが良いんだな。。椎名林檎…個人としても、東京事変としても好き。 世界がちゃんとある音楽に引き込まれる。。Jon Mclaughlin…最近のお気に入り。同じピアノ弾く人として、この人の弾き方はすごく素敵だと思う。Keith Jarrett…ピアノと言えば。。。この人のピアノはまぢ美しいょ。。。Andy Mckee…この人のギターも美しい。外見に似合わず(笑) センスの塊だね。ぁーやばい。とまらないからこの程度でストップしとくょ詩を書くのも好き。どこかでそれだけのブログもしてます。実は、そっちのブログの方が人が来る(笑)googleでブログタイトル検索するとトップに出るょ。写真を録るのも好き。部屋の壁には他人がとったのもふくめて写真がいっぱい!お金貯めてEOS の最新機種を買うんだー。レンズはシグマの30mm f1.4を使いたい。。。ダカフェってとこの写真がまぢ好き。あんな写真をとりたい。。。読書も好き。好きな人は乙一。あとは気になったホンをぼちぼち読むかな。昔は探偵ものが好きで、シャーロック・ホームズのおかげで読書するよーに。。最近買って良かったのは、文庫版の星の王子様(笑) ぃや、でも良かったんだょ。甘いものが好き。お菓子だけで生活できる。ぃや、1週間ぐらいしたことがあるwwでもまぢ友達に怒られるorz 本当に心配されてキレられた。。でもマンゴープリンだけは苦手。。 一番好きなのはババロア。映画が好き。一人で見に行ったことはない(笑)おすすめはーOnce…”現実”を教えてくれる切なくなるょーな映画。友達には大変不評wLeon…初めて好きになった映画。マチルダが可愛いのはもちろん、イロイロ考えさせられるFight Club…雰囲気が好きな映画。ストーリーも展開もBGMも色調も演技者も好き。Shaun of the dead…まぢ腹を抱えて笑ったゾンビ映画。最近セ○ンイレ○ンで1280円で買ったwもののけ姫…アシタカになりたかったあの頃..(笑) いまでもたまに見るなー。容疑者Xの献身…友達とノリで見たのに、予想以上に深くて、考えさせられた良い映画。。愛って。。。アニメ・マンガも好き一番好きなのは、高橋ツトムの”鉄腕ガール”まぢ主人公が格好良過ぎてほれるんだ。攻殻機動隊も好き。そのわりにイノセンスは微妙だった(笑)最近はね、もやしもん、ソウルイーターのアニメが特に好きかな。高校生の時に洗礼を受けて、それから神様のために生きたい!!って思って人生を模索中。大学卒業後の予定はまったく決まってない!!真っ白なキャンパスに何を描こうか。。。。でもやっぱり将来はステキな奥さんと結婚して、むちゃかわいい一人娘を溺愛して教会で中高生に関わって音楽をやっていきたいなーと思う。。。毎年、春と夏に行われてる浜名湖バイブルの中高生キャンプに来れば管理人に会うことができるょ!!!!あと千葉県のいずれかの大学でもれなく会えるかも(笑)<このブログ>昔、cafestaっていうコミュニティーサイトをやってた。でも、何故か禁止令が出されて止めたんだー。あそこで繋がれた人たちとは、今は全く連絡のとれない状態。。自分なりに神様のことを伝えようと背伸びしてた気がするょ。。。。。それから、このブログを始めました。大学受験後、暇をもてあましてたので作ってみたブログ。最初は誰にも教えてなかったし、ブログ自体がメジャーじゃなかった。とりあえず、当たり障りのない適当なこと書いてた。写真も沢山乗せてた。 今は全部消しちゃったけどね。大学に入ってmixiを始めた。ブログはオープン過ぎる場所で、色んな人が見てくれるようになってたから、不特定多数の人には分かち合えないようなコトを書いてた。仲の良い人ばかりマイミクにしてたはずなのに、いつの間にか違ってて。人目を気にして記事を書かなきゃいけなくなった。それは、ちょびっとだけ辛かった。あと、自分を甘やかす場にもなってると思って、2007年10月に止めた。このブログは今までで一番続いてる自分的老舗ブログ。毋教会の人は見てたらしい(今は知らない)実家からはたまーにみられてる。(最近はない)大学の人からあんまり見られなくなった(ケータイからの人はいる)そんな見られ意識を持ちつつも、自由気ままに日常を綴っていきたいと願ってる。もち、自分の内面のこととかは別ブログにwwwつまづきを与えたいとは思わないけど、つまづきを気にしすぎて、良い子ちゃん的にブログをしたくなぃ。そんなわけで、知り合いからすれば「!!!???!?!??!」的なところもクリスチャンじゃない人からすれば「こんな人もクリスチャン??」みたいなとこも多々あるけど、しょーがない(笑)ぅちはぅちだから。それ以上にも、それ以下にもなれないから。ぅん。そんなわけで、これからも来てくれる人は引き続きよろしくです。もう来てくれない人は……まーでもたまに来て(笑)大学の人はーー、まブログも良いけど話しかけてw毋教会の人はー、こんな感じで生きてまする。これがぅちなのだ。その他友達はーぅちの新しい一面、意外な一面などなどを知って、これからの付き合いの参考に。。(笑)はい!!こんな感じです。そんなわけで、今後とも”リバチェ”とむーちょをよろしく。ちなみに……ブログタイトルリバチェ。。毋教会で中高生バンドを作って、名前何にしよーってした時、ぅちが提案したのがリバチェ。 Revival Chasers の略。ま、却下されたんだけど(笑)名前のむーちょ。ぅちが昔使ってた捨てアド用の名前”天武”ってのがあって、それでmixiもしてて(もぅとっくの昔に退会したけど)それで友達が てんぶ→ぶ(武)ーちょ→む(武)ーちょ みたいなww今では夏期伝でも、キャンプでも使ってるなー。子供と関わるときはこの名前で活動するんだ。
Feb 1, 2009
居場所を求めてる。”いても良い場所”教会が誰もにとってそぅであればと願う。教会に居場所を求める人はいる。あーもしもそぅ願うなら、その瞬間から教会はあなたの居場所なのに。。。。”何かをすること”で教会に居場所をつくろぅとしなくても良いのに。。。。そのままではいられないよーな何かしないといてはいけないよーなそんな空気を持つ教会は教会としても意味を失ってるんじゃん。。。。何もしなくても教会はあなたの居場所だょそーやって言ってあげたい。。。。ぅちにも居場所は必要だょ。それこそ、何もしなくてもいても良い場所。これがあるんだ♪♪ 感謝なことに。豊橋に帰ると、いつも食器洗いをする。ちゃんと当番の人がいるけど、ぅちが帰って来た時ぐらいは少しぐらい仕事を減らしてあげたいなーって思うからやる。それに食器洗いをすると、何となくやっぱりそこの”一員”って感じがするし。。。でも、母さんはそんなぅちに言ってくれる。「あんたが何もせんくても、ここにおって良ぃからね」って。。。ぅちは実はちょっと泣きそうになるのを我慢して、「分かってるょ。母さん」って言ってまた食器洗いを続けるんだ。本当は分かってないと思う。正直、不安なんだと思う。いつか、もしかして、もぅいられなくなるかもしれなぃ。。。。だってぅちは元々そこに生まれたわけじゃなぃ。。。でも母さんはそんなぅちもお見通しなんだなー。。まぢかなわないゎ(笑) 同時に嬉しいけどね。………アレ? いつの間にか母自慢してた(笑)とにかく、誰にも居場所は必要だね。一つ言えるのは、イエス様は誰にとっても変わらない居場所になるってこと。物理的には、教会とか家とか、恋人や友達が、学校や寮が居場所になりえるかもしれなぃ。でも、本当に変わらず受け止めてくれるのはイエス様。だから、今日もイエス様ありがとう。。。。。
Feb 1, 2009
コメント受け付けなくなってたので、また受け付けるよーにします。なんでかって?何故受け付けないょーにしたかを忘れちゃったからwwま、忘れる程度のどーでも良い理由だったと思う。。。もしよろしければコメントどぅぞ。。
Jan 30, 2009
今日はめずらしく世界宣教講座に出たんだー。別に自主的にじゃないけど(笑)授業で、これに出るのが1回の授業分になるんだ。。だから本当は全く期待してなかった。でもね、始まる前に「いゃ、この時間を通しても神様は語ってくださる」って思い直して、神様に期待してお祈りしたんだー。。。そしたら!!!めちゃ恵まれたwww主題を一言で言えば「霊的成熟の必要性」。本当は別のトピックについて語る予定だったんだけど、始まる10分ぐらい前に変更したんだって。。。……なんか。。。神様ってすごいね(笑)もちろん、ぅちの為だけの時間じゃなぃけど、授業の出席のためにある意味しぶしぶ参加した、こんなぅちの為にもちゃんと祝福と恵みを用意してくださるんだ。。今日は授業で”究極的関心”というので心を指され、さらに、この夜のレクチャーで自分自身の成長の必要性を考えさせられ。。。。気分的にはブルーな日だったのに、すっごく素敵な日に変えられた!!まぢ感謝だー☆神様ありがとー。
Jan 29, 2009
頭が痛ぃ。。結局早く起きれなくて、めちゃたっぷり寝たのに。。。ん?だからなのか。。??まーでもブログ更新できるだけマシなのかもね。。午後は授業もないし、まったくのフリー。分かってるレポートはたくさん。来週のチャペルの奉仕の準備と確認も。水曜日の授業の予習も。KASUMIに水を汲みにいかなくちゃ。。でも何にもしたくなーぃギターの弦を買いに行くついでにぶらぶらしよーかなー。。お気に入りの音楽を聞きながらぼーっとしてたぃ。。スタバでコーヒーでも飲もうかな。。成田山にでも行きたぃょー。。……ダメだ。ダメ人間だorz遠出の買い物は誰かをぱしらせて怠けるのを防止しょう。。少し昼寝したら勉強しよぅかな。。。ぅう。。。
Jan 26, 2009
ぁーモチベーションが低い。。。ん?疲れてるのかな。。。何にせょピンチだ。やらなきゃいけないことはあるのに気力がなぃorz今日は早く寝よぅで、明日早く起きよぅでもだからといってその分何かできる保証はないww明日は久しぶりに普通に食堂に行こうかな。。。
Jan 25, 2009
降ったどー!!アフリカからの留学生が窓の外見てポカーンとしてた(笑)今年度沖縄から来た子もむちゃテンションあがってたねぇ。。でも、雪ってことは……寒いしかも、明日の予定が今日に前倒しになったので、雪の中をお出かけするのです。。。。寒いです。。。。雪の日は温かい部屋から、ちらほらな雪を眺めるのが乙なのに。。。まーでも、む~ちょの実家は福井なんで、雪って言ったらもっと大量なのを想像するんだー。日に2度(朝と夕)の雪かきは日課だったからね。。ってか、朝に雪かきしないと学校に行けないっていう。。。少しみぞれ気味だから、積もりはしないだろぅけど。。。なんだかんだで雪って嬉しいもんだね。
Jan 24, 2009
光の中に移されただけで、そぅころっと人間って変わるもんですかねぇ。。。って授業でぽろっと言ってた先生。。。。ぅちはそぅ簡単には変わらないと思ぅ。ぅーん。。。ぅちらはみんな醜くて、罪があって汚れてて。でも闇の中を歩んでたから、それに気づかなかっただけ。光の中を歩むようになって、それで自分の罪とか汚れに気づく。それだけのことだと思う。自分の罪と汚れと醜さと日々戦いながら毎日歩いていくだけ。悲嘆し、それでも悔い改めながら生きてくだけ。もち、そこに赦されてるっていぅ喜びがあるけどね。。だから、クリスチャンってそぅでない人よりも善いだとか、そんなことはない。むしろ、自分の悪いとこを知って、分かって、それでもそれをどーしよーもなくて悲嘆してるよーな人、ぅちはそぅ思うな。。。
Jan 22, 2009
って言われた。その通りって思う。ココロからそぅ思う。でも、残念なことに、きっとそれはむ~ちょを総合的に見てはない。ぅちのある部分だけを見て、それが”む~ちょ”である決めつけられてる。まー反対のこともある。ぅちの良い部分だけを見て、ぅちが善い人だと思ってる人もいるかもww誰が如何に在るかそんな命題は誰にも解けない自分のことすらも分からないから。もしむ~ちょが自分のことが分かっていると言ぅならぅちはその程度のちっぽけな人間というコト。でも神様が作ってくれたぅちは自分でも測り知れない程大きな存在とも言えるかも。まーこんな言い方嫌いな人がいると思ぅけど。。。ぅちは自分自身が良く分からない。誰だって自分の事でも分からないだろぅと思ぅ。そして、自分でも分からない”む~ちょ”にイロイロの固定観念やレッテルが貼付けられる。それはちょっと嬉しくないなー。でも、”善い人じゃない”ってのは限りなく”真”に近いね。だから、神様ありがとぅなんだょ。(言い訳かな。。)
Jan 19, 2009
まずスプリングリトリートの練習があったー初めての練習で戸惑い気味なみんなはとても新鮮でございました(笑)ぅちは賛美リードは大学来てから長いことやってるし慣れてる部分も多かったんだけど、今回のメンバーはいつもぅちと一緒にやってるメンバーじゃなくてこーやっぱり思ってるよぅにいかない部分があったなー。ま、それが当然というか、今まで一緒にやってきたメンバーが素晴らしかったというか。。。機材の使い方講習、奉仕についての学び、練習。っていうメニューでした。機材の使い方については、特別に先輩に来てもらった。ぅちも初めて知ったコトがあって勉強になった。。奉仕についての学びはちょっと急ぎ足すぎたなー。もぅ少ししっかりやれば良かった。。英語のフォローもちゃんとできればなー。。。ま、そんな感じ。。。さらに!!今日は長兄の誕生日ってことで、0時と同時にお祝いならぬ襲撃をしたんだー。外で、バケツ水&見ず風船で(笑)まっぢ寒かったょー。ま、水を浴びた長兄には劣るけど。。。後で片付けした時に見たら、見事に水が凍ってた。。んでもって、みんなでお風呂入って、そのあと長兄の部屋でケーキとジュース。。この時のために綿密な計画をたてた、ミスター悪ノリ大王(笑)こーやって祝ってあげるのも良いもんだなーって思った。。が、しかし!ぅちがプレゼントしよーと思ってたものが既にプレゼントされてて、急遽変更するはめに。。。ま、良いけどね。あ、ちなみに更にぅちのクラスメイトの誕生日でもあるゎ=全国の1/14産まれのみなさん、おめでとぅございます。
Jan 14, 2009
説教奉仕が終わりました!!守られて本当に感謝です。まーイロイロと反省点はありますが。。なんと言っても前髪(笑)下向くたびに顔にかかるはかかるwwピンで止めとけばよかったなー。。あと何時から始めたかをチェックしとくのを忘れたので、もしかしたらめちゃくちゃ長くなってたかもしれない。。。ま、何はともあれ、あとは主に期待して委ねます。。。説教のポイントを一言でまとめると、「ココロが大事」そんな感じですね。。明日はお休みなんで、ダラダラします。
Jan 11, 2009
明日礼拝説教だぁぁぁぁっっっぁあああ!!!賛美したらドキドキはとりあえず収まった。。。。あとは祈って聖書読んでもぅ寝ます。明日朝早く起きて、もっかい確認と練習します。。まぢ神様に委ねるしかないゎ。
Jan 10, 2009
体調不良の人多過ぎ。。。。胃腸炎にノロウイルス。さらには寮内でインフルエンザにかかってる人も。。ぅちは予防接種受けたけど油断はできないょね。みんな気をつけてちょ!睡眠、食事、運動、手洗いうがいね。お大事に~
Jan 7, 2009
入りたい(笑)昔のメールをイロイロと整理してたら懐かしいというか、封印されしというか、そんな記憶が蘇ってきて。。。。はぃ。もー何と言うか、殺してくれと(笑)恥ずかしいどころじゃないですゎ。これは。もっと時間が経っていれば「若かったなー」で済むけどそこまで過去でもないのがまぢ痛いょとりあえず、ごめんなさい(笑)
Jan 4, 2009
日曜、つまり11日に実習教会で礼拝説教をします。聖書箇所はルカ10:38ー42説教題は「必要なことは一つだけです」今準備してるけど、まっっぢナーバスだ=そりゃ説教演習の授業で3回説教したし、早天祈祷会やクラス祈祷会で何度かおすすめもしたけど。。。。人生初の”礼拝”説教だからねー。。必要なこと、神様が語らせたいと思うことをまっすぐに伝える管とされればと思ぅ。とは言え、図書館が開いてないから資料が少なすぎるぜぃ神様に頼りまくるょー
Jan 3, 2009
目標は……『人に優しく』 注)色んな意味(ネタ)を含んでます 決してそのままの意味で取らないよぅになんて言っても、自分の目標だから良いんだけどねwwwテーマ聖句↓↓『すべてのことはあなたがたのためであり、 それは、恵みがますます多くの人々に及んで感謝が満ちあふれ、 神の栄光が現われるようになるためです。 ですから、私たちは勇気を失いません。 たとい私たちの外なる人は衰えても、内なる人は日々新たにされています。 今の時の軽い患難は、私たちのうちに働いて、 測り知れない、重い永遠の栄光をもたらすからです。 私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。 見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです。 』 第二コリント4:15ー18特に最後の節の、見えるものでなく見えないものに目を留めるっていうのがポイントかな、と自分のなかで思ってまする。。。。
Jan 1, 2009
今年お世話になった人へ。この場を借りてココロからの感謝を述べさせて頂きます。<麗しい方>あなた様と出会えたことが、今年一番の感謝です。いつもお祈りと励ましのメールをありがとぅ。。あと3ヶ月ゃけん、本当に無理しやんと、でも責任はしっかり果たしてね。また一緒に賛美したり、コーヒー飲んだりしよぅ♪<母さん>ぅちを5番目の子供として迎えてくれてありがとぅ!!まぢで愛をもって接してくれて、気にかけてくれて、それでもあたかも最初からその家の子のように扱ってくれてありがとぅ。頻繁に帰るのは、実は母さんに会いたいからってのがあるょww来年もこれからもよろしくです。。。。<父さん>無神経な感じだけど、それが気を使ってない感じに思えて居心地の悪さを感じることもなくノビノビさせてくれてありがとぅ。花つけたり、ピンつけたりも普段は何も言ってくれなくてありがとぅ。クリスマスプレゼント、むちゃ嬉しかったょー。あーいうのがぅちにピッタリて理解してくれて感謝。。<兄であり弟のよっぴ君>よっぴよりも食器の位置を知ってるww秋にはよっぴが帰らなくてもぅちが帰ったりもwwいつの間にか勝手に一員となってしまったぅちを許容してくれてありがとぅ。色んな奉仕を一緒にやって、心から尊敬してるし頼りにしてます。これからスプリトで忙しくなると思うだけどよろしく。本当にありがと。<年下の姉>こんな年上の弟を許容してくれて感謝!!秋には録音手伝ってくれたり、家で一緒にたくさん歌ったり。。まぢで本当に楽しかったし嬉しかっただょ。どんどん大人になっていくのを見ると心配というか淋しいというかww来年もまた一緒に歌ってくれぃ♪<長女>貴女にしたら、本当にビックリな展開だと思ぅ。一緒に賛美ラリーに行った時からは想像もつかないよぅな。。でも、アレも神様の布石だったのかもしれないね。。。貴女の賛美リードの下でピアノを弾かせてもらって、本当に光栄です。まぢで尊敬してるし、さらにしたょ。帰った時にはまた食器洗いはぅちがするけん任せてね(笑)<沖縄のぷぅ>ビックリする位の勢いで仲良くなって、一緒に賛美して、歌って、奉仕して、飯食って。。たくさん関われてまぢ感謝だょ。そのままのぅちをワケ分からないだろぅけど、受け止めてくれてありがとぅ。何かぅちがここまで疑うことをせずにいられるのは珍しぃ。。来年も大きな奉仕が待ってるけど、一緒にがんばろうぜぃ。厳しいこと言うかもしれんけど、堪忍してちょ♪<元寮長>今年はYouとの友情を取り戻した(??)よぅな感じがするょww一緒にバスケして、スプリトで奉仕して、ライブインして、レコーディングして。。とことんYOUは牧会的配慮に溢れる人だなーと感じるょ。来年からもよろしく。<沖縄に行く人>今年から特に沢山関わったよねー。スプリトの練習が1月からだったし、5月にスプリト本番、7月には夏期伝に一緒に行ったし、学園祭ではライブインも。。。バスケも一緒にたくさんして、仲良くなれてまぢ感謝。。出会った時は恐怖しか感じなかったのにね(笑)<鳴門の初恋(似)の人>君と出会えたことも大きな感謝だょー。毎月欠かすことなく手紙をありがとー。まぢ励まされてるょ。修学旅行のお土産もありがとね。あれがぅちっていうセンスは分からんけど(笑)いつも快活で明るい様子にまぢ強められるょ。また夏に会いにいくね♪<RWCの花(華ではなぃww)>まさかニューヨーカーと知り合いになれるとはwwいつもぅちのつたない英語を理解してくれてありがとぅ。たまに写真で見ると元気そうにしてるから良かったょ=ぅちがそっちに行くか、そっちが日本に来るかまーどっちか早く実現してまた会えると良いねー。<HBC>人じゃないけど(笑)HBCとの出会いはまぢ感謝な出来事だったな。偏見と先入観しかもってなかったけど、それが見事に裏返ったw今では誰よりも勧誘活動をしてるぐらいだから。。ますます祝福されて用いられることを切に願います。。。<その他>その他ってすいません。。。(笑)まんじゅう、豆、言葉の剣、使徒パウロ、Run and Gun、ラバン、M先生、前髪、ノノT、びっちゃん、岡山グレイスのみなさん、鳴門キリスト教会のみなさん、豊橋ホサナキリスト教会のみなさん、プリチー美容師、RWC宣教チームのみんな、その他の関わってくれた人たち。。心からありがとぅございました。来年もよろしくお願いします。
Dec 31, 2008
ぅん。4ヶ月に1回って言ったら、本当にそんな感じになってしまったょうwwでも今日は今年最後なので、はりきってどんどん更新してくぜぃ=ってなわけで、もう年末ですけど。。。。皆様にとってはどんな1年だったでしょうか??むちょはこの一年を一言で表すなら、「出会い」な一年でした。3月に奉仕に行った浜名湖バイブルキャンプ(中高生)。可愛いキャンパーに愛すべき濃いスタッフ達wwそこからのつながりで、豊橋ホサナキリスト教会との出会い。ホサナの素晴らしい神の家族との出会い。さらには、5番目の子供として迎えてくれたH家。。本当に感謝でした!!新しい後輩が入って来たのは4月。ピアニストが2人も増えて、本当にホクホク♪仲良くなって、一緒に賛美したり、集会で奉仕したり、アレンジしたりまぢで楽しい一年でしたね~。後輩の中にはHBCに来てくれた子もいたし、面白い学年だったねぇ。。8月に行った浜名湖の小学生キャンプでは、さらにキラキラ輝くキャンパー達に癒される毎日wwその中で続けて教会やあわなに来てくれている子がいて本当に感謝。。あるスタッフとはJECのユースキャンプで出くわしてビックリもしたなぁ。さらに、中高生キャンプではニューヨークからの宣教チームとの出会いも!!つたない英語で必死にコミュニケーション取ったなぁ。。むちゃ年が近くて、ノリが似てて面白かった。。今でもメールやチャットできてるのが感謝。。。また来年も会えるかなぁ。。そんなこんな出会いが印象的な一年でした。ただ出会いというだけなら毎年あるけど、今年はその出会いがむちょの一年に大きな影響を与えてくれました。まぢで感謝でございます。
Dec 31, 2008
ぅん。分かった。アレだ。もぅこの際、4ヶ月に一回の更新ブログにしてしまえばいい(笑)みなさん、お久しぶりです。む~ちょです。こんなに放置してるのに、たまに見に来てくれる人ありがとー。またまた放置するかもしれないけど、とりあえず更新するょ。今日は何故かこの時間に目が覚めたのです。。。夏は結局………夏期伝→岡山教会訪問→HBC(浜名湖バイブルキャンプ)×3→JECユースキャンプで終わりました。空いてた時間はほぼ豊橋にいたwwwいつでも手軽&気楽に帰られる場所ができました。疲れたら、ちょっと連休があったら、冬休みには……etc信心身をリフレッシュに行きたいょー。夏期伝で徳島は鳴門に言ってきました。クリスチャン世界は狭いもので、ぅちの憧れの先輩を知ってる人、ギリシア語&新約の先生のお母様、職員の奥様の家族などなどと出会い、ぅちの初恋の人にむちゃ似てる女子中学生に出会いww寮に帰って来たら、ぅちが担当した中学生から手紙がきて嬉しかった♪岡山へは、去年の夏期伝でお世話になった教会に行きました。残念ながら、去年のメンバー5人中2人でしか行けなかったけど、楽しかった。久々にあう子供達はだいぶ成長してて、目をみはるものが。。来年も行きたいなー。。HBCでの奉仕は無事に守られ、むちゃ祝福のうちに終わりました。初めの小学生キャンプも楽しいし、子供可愛いしww講師の先生、ミュージックリーダーが素晴らしかった。中高キャンではTCIからも学生が来てくれて感謝。春に向けて浜名湖伝道していかなきゃね。。JECのユースキャンプは体調的に行ける気がしなかったけど、なんかピアノの奉仕を頼まれたので、結局参加してきました。。でも前2週間のキャンプの疲れで集会→寝る→集会→寝るの繰り返しww御言葉と祈りと賛美と睡眠しかなかったキャンプ。。でも、久しぶりにあった友達と少しだったけど交われたのは嬉しかった。。豊橋では後輩&元先輩の家にお世話になってました。基本的にダラダラ(笑)でもたくさんの良い交わりがあって良かったなー。。まぢ受け入れてくれて感謝だ。。で、月曜日から授業が始まります。今学期は春に比べれば楽なはず。。授業はヘビーになってくけどww髪はだいぶ伸びました。毋教会帰っても、誰もぱっと分かってくれなくて…orzま、春の卒業式まで伸ばしたら、ばっさり切る予定だょ。人形劇の音響作りしてます。今年のシオン祭での人形劇公演のためのBGMを作ってます。ずっとやりたかったGarageBandに取り組めて嬉しいww既存の音源だけでも、工夫したらかなり面白いものができるかも。。がんばりますょー。体重減りました。。浜名湖のキャンプまでは人生で一番デブかったのにwwその後の毋教会&実家&ユースキャンプで一気に落ちました。。今も毎食ちゃんと食べてるのに減っていく。。。謎だ。。あ、ケータイ紛失してました(笑)HBCキャンプでキャンプ場に置いてきてしまって、すぐに見つかったんだけど、そのまま帰阪して、キャンプとか行って、さらにケータイを取りに行ったら、預かっててくれてた人と行き違って、結局2、3週間位かな。。ケータイない生活でした。困るのは朝起きるときぐらい(笑)キャンプの奉仕確認とかきてたらいしけど、何にも知らなかった。。。ま、ケータイなんてあんま必要じゃないょね。今は寮運とか学生会とかのために要るけど。部屋の模様替えしました。前から気になってたスピーカーの位置を変えました。イスに座った時に目の前ぐらいの高さになったので、音が聴きやすいwwあんまり活用できてなかった本棚もちゃんと使うよぅに。。(本は基本的に3段のカラーボックスに入れてるので。。)そーぃやベースもらいました。ココロ優しい&リッチな同級生が新しい5弦ベースをかったので、お古のベースをくれたのさ。(楽器屋さんのベースッセットとかでよく見るやつww)まぢいきなり部屋にベース持って来た時はびっくりしたょー。。ちなみに昨日、ぅちの敬愛する先輩が千葉(ってか牧ノ原)まで来てたのに、結局会えないまま帰っちゃいました。。。いきなりメールで「今ビッグホップにおる(笑)」って。。会えないのにそんなメールされて生殺しな気分。。知らない方がマシなことのあるもんです。そんなこんなな毎日。学校も始まるし、秋は行事が多いし、ダラダラ適当にやっていきましょー。
Aug 28, 2008
徳島に無事に着きました。10時間ぐらいでこれて、けっこうスムーズで感謝。。今は夜の家庭集会までの充電時間。GeekなぅちはRSSチェックしたり。。ま、そろそろ昼寝しますけどね。。取り急ぎ、報告まで。
Jul 12, 2008
あと50分後に夏期伝に出発します。今年は徳島に行きます。去年の岡山ょりもさらに遠い。。。12時間以上かかるのかなー。ま、何はともあれ行ってきます。行き帰り、向こうでの生活が守られる様に祈っててくださぃな。。
Jul 11, 2008
御心だから開かれる道がある御心でないから閉ざされる道がある御心でも閉ざされる道がある御心でなくても開かれてる道がある祈ってたなんて言葉が言い訳にしか聞こえない時もある自分が踏み出せないのを耳障りの良い言葉で誤摩化すなょ御心と許容を一緒くたにするなょ神様は御心にそぐわないことでも敢えて見守るだけの時があるんだょ自分の惰性を信仰に置き換えるなょ
Jul 2, 2008
今週テストがあります。もぅ7月かと思うと焦ります。友達であることと神の家族であることこれってどう違うの??クリスチャンの場合。友達であり、神の家族でしょ。友達じゃないけど、神の家族ってのはアリなの??ってかあるょね。教会で友達がいる。その人のお母さんもクリスチャン。家に泊めてもらったことも何度もある。でもその人のお母さんは、ぅちの友達ではなぃ。神の家族。 友達のお母さん。 友達との付き合い方と神の家族としての付き合い方ってさ何が一体違うんだろ??むー。こんなコト考えるのも良いけど、日本キリスト教史のレポートしなきゃ(笑)
Jun 30, 2008
http://www.youtube.com/watch?v=cyheJ480LYA最近、感動した動画。サークル紹介で演劇サークルがやったんだってさ。。
Jun 14, 2008
ほんっっっと更新しなくて申し訳ない!!!イロイロ立て込みまくりです。。。取り敢えず最近あったこと。。。3年生になりました。そして新入生が入ってきた。。そして未だにまだ良く分からない(笑)新しい部屋&共同体角部屋に入れてもらえて感謝だー。自分のスペースっていい感じ。。夏期伝の奉仕がありましたー。去年に続けての賛美リード。去年とほぼ同じメンバーでやったょ。。決起集会にいたっては、むちゃ攻撃&妨げが激しかったけど神様に守られた。。チャレンジチャペルの奉仕もありましたー。今年は責任者になっちゃって。。。まぢ荷が重いんだけど、何とか神様と仲間に助けられてる。。修養会がありました。今年は松原湖でノンビリ??ピアノ奉仕で忙しくて修養してないけど、賛美と御言葉で恵まれたょ(その意味で修養できた)豊橋の教会に遊びに行ったょ!!GWを利用して、礼拝&青年キャンプに参加してきたょ。なんだか夏期伝みたいな気分だった。。夏期伝に参加します!!今年は徳島の教会に遣わされます。。会計の仕事を任されて、ドキドキ。。行事だけで言うとそんな感じだょ。。あとは……・髪伸びた。。長くなってきたけど、まだまだ切らないょ・またケータイが止まる(笑) 今日から止まる予定。。・友達が幸せになっていく(笑)夏は………夏期伝去年の夏期伝で言った岡山の教会訪問浜名湖バイブルキャンプ奉仕帰阪帰寮そんな感じかなー。。まだ詳しい日程分かんないけど、たぶんもぅほとんど埋まってるwこれからは期末に向けて、レポート課題で忙しくなるかな。。奉仕はもぅないはずだから、じっくりとりくめる。。
Jun 14, 2008
帰ってきました。すっごく恵まれた1週間でした。結局、同じ大学の友達2人の家に泊めてもらって、日曜の夜に帰ってきました。また夏にも行きたいなぁ。。あ、浜名湖にいる間、電波状況が悪くて、連絡できませんでした。連絡くれた人、ありがとう&ごめんなさい。
Mar 31, 2008
全342件 (342件中 1-50件目)