(旧)ぐりぐり寺 寺だより

(旧)ぐりぐり寺 寺だより

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009年03月07日
XML
日本橋三越本店 新館7階ギャラリー 3月8日(日)まで


行った日は、プロカメラマン三好和義氏のギャラリートークがあったためか、混み混みでした。さほど広くない会場に人がいっぱい。

立て板に水のごとく、司会無しで、時に笑いを交えつつトークを展開する三好氏。終始笑顔できさくな雰囲気をお持ちです。とても有名な写真家のはずなのだが・・・。
ぐりぐりの「偉いカメラマン像」(=終始不機嫌、気まぐれ、弟子をこき使う、トーク苦手、ヘビースモーカー)はガラガラ崩れたのであった。

ひょっとして巨匠・土門先生も、笑顔でトーク上手だったりしたのでしょうか?
だったらちょっとイメージと違うなあ~(実際は不明)。

展示写真は約250点。ほぼ年代を追って並んでいます。
どれもすばらしいです~。


「ヒロシマ」「筑豊のこどもたち」は身につまされました。誰もがカメラを向けたがる相手ではなく、誰もかえりみない所に目を向ける、そういうところもドモン好きな理由です。

で、仏像(~▽~)
こんなに至近距離で仏像を撮ったのは土門先生が初めてでは??
「目だけ」「手だけ」「足だけ」切り取るなんて画期的~。その像の一番強い所がはっきり分かります。
実際にお寺に行ってもここまで詳しく見えないので、写真でこうなってたのか~と感心しきり。中宮寺菩薩半跏像は、右目から涙をこぼしているような吹出物(?)があることを知りました。

いいなぁこんなに像に近づけて・・・。
当時は今ほど写真撮影にうるさくなかったし、門限もなく夜中に出入りできたそうで・・・。
今は撮影許可が下りるまで何年もかかるうえ、お布施をいっぱい積まないとだめだそうです(by三好氏)。

白黒のせいもあるけど、力強くてかっこ良くて、漢気ある写真いっぱいでした。

HP こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月08日 15時49分21秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: