シニア夫婦のゆる〜いブログ

シニア夫婦のゆる〜いブログ

2022.07.08
XML
カテゴリ: 国内旅行
7日目です

根室市
曇り時々晴れ
最高:16℃​​ 最低:10℃


ママも少しお疲れ気味
食欲が落ちて来ました
私も同様です

(↑左)ママのチョイス(↑右)私のチョイス

今日は
今回の旅・主目的その2
本土最東端
日本で一番早く朝日を見ることができる
「納沙布(ノサップ)岬」に
行きますスマイル

23km 30分 by my car

チェックアウト前に
(↓)窓から漁港方向をパチリ・

(↑)​​岬の小山の上・・
赤い社のようなものが見えるぽっ

漁港経由で
納沙布岬を目指そう

Let's go!

5分後到着・

やはり・
海の無事を祈るお社のようですウィンク
それにしても・・
カモメがずらり!大笑い

納得したところで
納沙布岬に向かいますスマイル

(↓)曇ったり晴れたりを
繰り返し・・


到着・・
(↓)目茶苦茶モヤがかかっている・・しょんぼり
千島の砦 オーロラタワー
(臨時休業中)


(↓)望郷の岬公園

(↑)四島の架け橋 & 祈りの火

(↓)「北方領土資料館」で頂きました・・

(↑)「日本本土四極・最東端訪問証明書」

(↓)本土最東端納沙布岬


(↓)納沙布岬は
北海道灯台発祥の地

(↑)向こうに見える
納沙布岬灯台に移動します

(↓)納沙布岬灯台


出来れば青空の下で
北方領土を眺めたかった・・ぽっ

(↓)納沙布岬の最後の写真は・・
ママ・渾身の一枚!

おみごと!
生き生きとしたカモメを
捉えました大笑い

それでは
一昨日の宿泊地
釧路市に戻りますウィンク

先ず目指すは・・
昨日牡蠣フライを食べ損ねた
「道の駅 厚岸グルメパーク・コンキリエ」

100km 1時間40分 by my car

(↓)「コンキリエ」到着・

コンキリエとは
「昆布と霧の昆霧江(コンキリエ)」
だ・そうです大笑い

(↓)レストラン「エスカル」


(↓)ママ「金のカキフライ」

(↑)私「かきぶた合戦丼」

写真では分かり難いのですが・・
ママのカキフライの大きさは
私のカキフライの
2倍近くありますびっくり

この後
(↓)1F「オイスターカフェ」

(↑) 極みるくソフト & オーイ☆スター君おやき 

みるくソフトが美味しい!ぺろり

さすが!
北海道じゃらん
道の駅 満足度ランキング 2022
おいしい道の駅!! V12
飲食部門:12年連続No.1

ママ・超大満足! 大笑い

それでは
釧路市の宿泊先・
一昨日のドーミーインではありません
変化を持たせましたウィンク
(↓)「ANAクラウンプラザホテル釧路」


疲れました・・
爆睡

7日目終了!

【北海道の旅(11泊12日)】
1日目 上向き矢印 ​ ​ 2日目 上向き矢印 ​ ​ 3日目 上向き矢印 ​ ​ 4日目 上向き矢印
5日目 上向き矢印 ​ 
​​ 6日 ​​​​​​上向き矢印  ​ 7日目 上向き矢印 ​ ​ 8日目 上向き矢印
9日目 上向き矢印 ​ ​ 10日目 上向き矢印 ​ ​ 11日目 上向き矢印 ​ ​ 12日目 上向き矢印


​​ ​​​​​​​​​​​ ​​​​ ​​​​ ​​​ ​​​​ ​​​​ ​​​​​​​​ ​​​​ [インスタグラム] michihisa55 ​​上向き矢印

[ディズニーリゾート] 記事一覧
[ハワイ] 記事一覧
[国内旅行] 記事一覧 ​​
[日常] 記事一覧
[趣味] 記事一覧
[パリ] 記事一覧
[アメリカ] 記事一覧
[アジア] 記事一覧
[スイス]記事一覧
​​​​​​​​​​ ​​ ​​ ​​​
「北欧」記事一覧 上向き矢印
「スペイン」記事一覧 上向き矢印
​​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.13 19:25:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: