てるてる一家

てるてる一家

PR

カレンダー

プロフィール

てるってる

てるってる

コメント新着

髪いのち! @ こんにちは。 こんにちは。私は白髪・薄毛について研究…
てるってる @ くるるんさん フラッシュメモリ。。。64MBと126…
くるるんchrrn @ Re:あやしげなエラー(09/21) バックアップ大事ですよ~ 最近、非常事…
てるってる @ そうねー 地域差は確かにあるね。 子供の高校・大…
てるってる @ ありがとうございます 訪問&コメントありがとうございます。 …

フリーページ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.09.16
XML
カテゴリ: 気になるもの
知り合いのお子さんがこの春受験し、無事合格して今希望の中学に通っています。

塾の送り迎えもなかなかできないので心配で、 家庭教師 をつけたとか。

まだ小1の我が子、塾も家庭教師も全く考えていないものの、既に親が教えることの限界は感じてます。。。ついつい口調がきつくなったり、忙しいときちんと見てあげられなかったりするので野放し状態。。。

はて、塾と家庭教師ってどっちがいいんだろうね。
「かてきょナビ」 ってところで家庭教師と塾、我が家に向いているのはどっち?って比較されていた。家庭教師のHPだから当然いいようにしかかいてないけれど、確かに時間の融通が利いて集中して出来るという点では家庭教師の方が優れているような気はするねぇ。自分の子どもの苦手な部分を集中して見て貰えるし、送り迎えの必要もない。あとは価格と先生との相性などの問題があるけど、こうやってみてみると家庭教師も悪くないなぁ。
私は塾も家庭教師も経験無し。昔はそれでも何とかなったけど、今はそうもいかないのかも。いつか必要になったとき、いろいろな選択肢で子供にとって最善の方法を選んであげたいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.16 08:48:12
[気になるもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: