■ Sky's Room ■

■ Sky's Room ■

June 20, 2006
XML
カテゴリ: 喜怒哀楽
●日曜日
DWEのイベント「ABCボックス」に参加してきました♪(今回もお友達と一緒でした^^)
初めてMal先生に会う事ができて、それだけで感激していましたが
ユーモアたっぷりのお話やマジック、歌に踊りと、どれも本当に楽しくて時間が経つのもあっという間でした。

いつもは子供の様子などを気にしながら見たりしていますが、今回そんな事はお構いなし(笑)
子供より大きな声で笑ったりしていたような気がします

途中動物のパネルを持つお手伝いをしたパパが、泣き声をマネさせられていたのにも笑えました~^^
(ちなみにパパはCat、Roosterの泣きマネ)

帰りの写真撮影の時にMal先生と握手をしてもらったのですが、
その時に「お母さん いつもありがとうね~」と日本語で言われたので、
「バイバイキーン * 」と、言えば良かった・・と後になって思いました。(*Mal先生が良く言うセリフです)

ABC BOX

◎イベント記録は⇒ こちら



今月の「学研と科学」の“おばけえび”ですが、水槽に卵を入れてから2日目にして赤ちゃんが生まれました!
(まだ小さくて写真にも写りませんでした)

今回この学研の科学は童話館の配本と一緒に配達されたのですが、
大き過ぎてポストに入らず、玄関の横にある台のところへ置いていかれたようです。
(この日は朝から雨が降り続いていたのに;;)

いつもうちへ配達して下さる方は、物が大きかったり天候が悪かったりすると玄関まで届けてくれるのですが、
この日は違う方だったようで、義父も私も在宅だったのにも関わらず、そこへ放置するかのような状態でした。

そして私が気づいた時には中までびしょ濡れ;;
絵本もページがくっついてヨレてしまい、捲れるような状態ではありませんでした(T_T)

き~ぃやあか~ぁは毎月届くのを楽しみにしているので、そんな状態でも見ようとしていましたが
ひとこと言っておこうと(爆)郵便局へ電話しました。
するとすぐに局長さんともう一人偉そうな方がやってきて、絵本を見るなり「これはヒドイ」と絶句。
すぐに新しいものを用意しますと言って、き~ぃやあか~ぁに風船を渡すと帰って行かれました。
その後(何の手落ちもない)童話館からも連絡があり、謝罪までしていたので恐縮してしまいました。

そしてなんと!・・次の日には届いてしまいました(@_@;)

「学研の科学」の方は、殆ど原型を留めていない外箱でしたが
き~ぃが早くやりたい!!と言うので、(中味に問題も無かったので)そのまま受け取る事にしました。
絵本だけでも新しい物と取り替えてもらえて良かったです


●月曜日
あか~ぁの舌が赤い;;
帰宅後近くの病院へ連れて行くと・・・なんと溶連菌っ!!
ギャーーっっ>< マジ?!

しかし検査では菌が見つからなかったようで、幼稚園も行っていいとの事でした。
本当ならダメですよね?
でも念のため幼稚園へ電話をし、その事を告げると「お医者さんがそう仰ったのなら、良いですよ」というので行かせてしまいました。

そして気になる薬ですが・・帰ってからすぐに調べました^^
「昔は10日くらいは飲んでもらってたけど、今のは5日くらいで大丈夫」という先生の一言が気になり
それって薬が強くなったの?なんて思いつつ、 あの方の日記 の事が頭を過ぎりました;;

処方されたのは「セフゾン細粒小児用」、強い副作用などもないようですし、
溶連菌の場合は、きちんと薬を飲まないと心配な事もあるようなので、きちんと服用させたいと思います。
でも・・疑いだけなのに、飲ませるのはやっぱり気が引けます;;



●火曜日
幼稚園の「自然体験教室」のニンジン掘りでした!
二人で持ち帰ってきたので、こんなにたくさん・・

ニンジン

今夜のおかずには人参がたくさん使われましたとさ。



そして今日から本格的にダイエット開始です!
今までダイエットなど特にした事はありませんでしたが、(産後は除く)
今回みるみるうちに太って、なんと7Kg増;;ゲッ


低カロリー!なのに美しさも枯れさせない!スリムアップスリム シェイク(14食) 即納!後払いOK! テレビで話題沸騰!ふくらむ魔法の種チアシード お腹の中で10倍に膨らむメキ... 即納!お試し価格980円!! おからクッキーをさらにパワーアップ(●^o^●)満腹間違いなし!!... 水のクリタのうまい水お試しセット(1.5L×6パック)【関東・中部・関西地域へお届けの方】


水は Rynaさん がお知らせしてくれたお買い得のものを購入♪
1.5L×6パックが、 500円 ですよ!今夜(20日)23:59まで・・。

結果報告が無い場合は、諦めたか増量中だと思って下さい(爆)



【追記】

●水曜日
明け方「頭が痛い」とき~ぃが泣いていたのでおでこを触ると・・熱い;;(38'6でした)
そういえば、日曜日辺りに「のどが痛い><」なんて言ってたっけ。
やはりあか~ぁは溶連菌なのかもしれない;;
それがき~ぃにもうつってしまったんだろう・・。
実はそんな私ものどが痛かったりする・・ドキッ

これから病院の予約取りに行って来ます。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


随時更新中


* Shopping Diary * Voice Diary * Sky's BBS * Sky's Shelf





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 20, 2006 10:43:03 PM
コメント(36) | コメントを書く
[喜怒哀楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
「おばけえび」うちも卵から孵って1週間~。
何とか育ってます。20日で大人になるっていうけど、やっと(それとももう?)3分の1よ~
今まで何回も飼育して成功したためしがないのですごく不安。
あ、そうだ、ミニトマトは一番成長の早かったのがやっと花が咲き始めたところよ。(1本だけ)

溶連菌こわいよね。先生の「大丈夫」を信じたいね。セフゾン、うちも風邪の時よくもらってくるなあ。 (June 21, 2006 12:39:13 AM)

しもりんママさん  
しもりんママさん こんばんは
こんな時間に珍しいよね?

>「おばけえび」うちも卵から孵って1週間~。
>何とか育ってます。20日で大人になるっていうけど、やっと(それとももう?)3分の1よ~

うちはまだ本当に小さいんだけど、大きくなるとハッキリ見えるようになるの?
(オス、メスなど)

そうそう、エサはもうあげて良いのかな~?

>今まで何回も飼育して成功したためしがないのですごく不安。

うんうん、私も~。
それに子供がひっくり返しそうでそれも怖いよ;;
(片付けようにも小さくて見えないだろうし;;)

>あ、そうだ、ミニトマトは一番成長の早かったのがやっと花が咲き始めたところよ。(1本だけ)

え~~~?!
もう花が?!
ウチは成長が止まってるのかな?!
それとも私が見てないだけ??

花が咲いたらもう少しだね~
実になる日が楽しみだね(*^^)

>溶連菌こわいよね。先生の「大丈夫」を信じたいね。セフゾン、うちも風邪の時よくもらってくるなあ。

うんうん。
ウチは溶連菌にかかった事がある子はいないので、対処法も良く分からないんだぁ><
病院の先生の口っぷりでは、大した事は無さそうだったんだけど・・ウ~ム、心配;;
(June 21, 2006 01:01:37 AM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
てんし3  さん
Mal先生 とっても楽しい先生でわが家の姫が好きかも^^
配達した人ひどいねー!
なんでおいていってしまったのか・・不思議だねー??

あか~ぁちゃんどうですか?
溶連菌ではなかったみたいでよかったね。
セフゾンってよくある抗生物質だよね
わが家も風邪を引いたりすると処方されるときがあったような気がします。
早くよくなるといいねーお大事にー (June 21, 2006 01:27:49 AM)

てんし3さん  
てんちゃん おはよう!
なかなか遊びに行けないのに、いつもコメントをありがとう^^

>Mal先生 とっても楽しい先生でわが家の姫が好きかも^^

うんうん、ホント楽しい先生だよね♪
やっと会う事ができて嬉しかったです~。

>配達した人ひどいねー!
>なんでおいていってしまったのか・・不思議だねー??

うんうん!
その後、いつも配達にくる人まで謝りにきてくれたんだけど
当の本人は・・・?
だから理由は分からないんだけど、不思議だよね;;

>あか~ぁちゃんどうですか?
>溶連菌ではなかったみたいでよかったね。

ありがとう~。

明け方、頭が痛いと言ってき~ぃが泣いてるので熱を計ってみたら38'6ありました;;
やはりあか~ぁは溶連菌の可能性が高いようです><
二人を大きな病院へ連れて行こうと思うので、これから予約取りに走ります=3

>セフゾンってよくある抗生物質だよね
>わが家も風邪を引いたりすると処方されるときがあったような気がします。
>早くよくなるといいねーお大事にー

一般的な薬なのかな?
あか~ぁの舌はすっかり赤みは取れたんだけど、口の中が痛いと言って食欲が無いです。

てんちゃんのお子様達も気をつけてね☆
(June 21, 2006 06:03:51 AM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
かき子  さん
ああ、 溶連菌・・・の可能性。
どうかお大事にね。
熱はいやだし、痛みもいやだよね。
すかい丼も?!うわーン(泣

それにしても・・・・・・・郵便局!
最近本当にダメダメな郵便局。
私の住む町の郵便局のゆうぱっく配達は委託で
コレが本当にダメ。
壊れ物の3回に1回ペースで損害賠償なのだ。
どうなっているのだ・・・。

子供の楽しみにしているものを、
無責任にも放置していくなんて。
しかも雨の日・・・ワタシが遠隔成敗してやる(鼻息

ダイエット!
私も初めて、ええと・・・20日くらいかな?
着実に減り始めたよ~。
ワタシは最初豆乳クッキーとチアシード。
食べる量はどうしても減らしたくなくて。。。

今はチアシードだけなんだけどいい感じだよ~。
昨日から別の事も始めたのだ、むふふ。 (June 21, 2006 06:14:58 AM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
おはよ~^^

あか~ぁちゃんの体調はその後いかがですか?
き~ぃちゃんとすかいチャン あか~ぁちゃんの溶連菌?がうつったのかな???
お薬を飲むのは心配でもありますが やっぱりそのお蔭で軽く済んで治るのなら・・・って思いますよね。
どうか 皆早く治りますように・・・
お大事にして下さいね!

「おえばけえび」も育っているのね♪
それにしても郵便局の対応 雨の中外に置いていくなんて信じられないですよね(--;
無事新しいのが届いてよかったです^^

ダイエット 私も始めようかな・・・と思ってます!
実は危機感のない性格なので太ってしまっても今までダイエットってしたことがなかったの。
(ご飯を一杯でやめよ~とかはする日もあったのですが)
とりあえず 豆乳クッキーを買って頑張る予定♪
何かに頼らないと出来そうにないので・・・
まずは購入しなくちゃっっっ♪


(June 21, 2006 09:22:16 AM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
ユミcat さん
あか~ぁちゃん、き~ぃちゃんの様子はその後どうですか?
実はBooも土曜日に熱を出したんだけど、軽く考えてたら(爆)
午後になって「耳が痛い」と言い出したので耳鼻科へ・・・
すると「ノドも耳も赤くなってるね~これがひどくなると溶連菌になっちゃうんだよ」と言われ・・・
ひええ~~そうなの~ごめんよ、Booって感じでした・・;;
早めに手を打てたので、日曜日にはすっかり元気になりましたが・・・
二人とも、そしてすかいチャンもお大事にして下さいね!

それにしても郵便局、ひどいね~~><
ウチも以前、ポストに入らないモノを手渡しするときに
チャイム鳴らされても出られないことがあったんだけど、そしたらさ~鍵かかってる玄関ドアを無理矢理ガチャガチャ開けようとするのよ!(怒)
いつも同じおじさんだったみたいだけど・・・
いつの頃からか見かけなくなったわ・・・他からも苦情があったのかしら。^_^; (June 21, 2006 09:31:54 AM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
テフコ  さん
おはよ~!
うちも先々週から溶連菌にかかってるよ~。
舌がイチゴ状というか、まるでワニみたいになってて気持ち悪かったんだけど、やっと落ち着いてきました。そろそろ尿を検査してもらわないとだね。
薬はパセトシンという抗生剤を9日も飲んじゃったけど…いまさら不安になってきちゃった。

あの方の日記読んできて(読んでなかったなんて、失礼しました^^;)、思わず泣けてきました。
医者でもらった薬の副作用、こわいね。

郵便局にもびっくりだけど、すかいチャン、7キロ増って@@
フフフ、元が細すぎるんだから、そのくらい増えたほうがいいって^^ (June 21, 2006 10:44:37 AM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
春はる  さん
こんにちは♪
DWEのイベント、とっても楽しそうですね(^^)v

おばけえびの赤ちゃんですか~♪元気に育ってくれるといいですね(*^_^*)

はるも、しまじろうで届いた「おじぎそう栽培セット」で、3つほど生長しているのが楽しみなようです(*^_^*)

溶連菌、怖いですね(>_<)!
薬も、うちも出来るだけ使いたくないと思っています。
解熱剤も使ったことないし。
ホメオパシーの考え方も本等で勉強中なのですが・・・なかなか実践できていない現状です(^_^;)

ピアノのコメント、ありがとうございますm(__)m
いつか、親子で連弾・・・出来たら嬉しいですけど(^_^;)
その前に、最近弾いていないので、私がピアノを練習しなくちゃ、ですね(笑)。

(June 21, 2006 12:43:18 PM)

かき子さん  
かきちゃん こんにちは

>ああ、 溶連菌・・・の可能性。
>どうかお大事にね。
>熱はいやだし、痛みもいやだよね。
>すかい丼も?!うわーン(泣

ありがとう~
ニョン様やかきちゃんは溶連菌になった経験はあるかな?
なんだか良く分からないのよね><

>それにしても・・・・・・・郵便局!
>最近本当にダメダメな郵便局。
>私の住む町の郵便局のゆうぱっく配達は委託で
>コレが本当にダメ。
>壊れ物の3回に1回ペースで損害賠償なのだ。
>どうなっているのだ・・・。

え~~~それはひヒド過ぎ!!
変えてもらうワケにはいかないのかな?
弁償してくれるっていっても、そんなに何度もだと許せないよねっ。

>子供の楽しみにしているものを、
>無責任にも放置していくなんて。
>しかも雨の日・・・ワタシが遠隔成敗してやる(鼻息

うんうん、成敗してくれぇ~(笑)

>ダイエット!
>私も初めて、ええと・・・20日くらいかな?
>着実に減り始めたよ~。

ホント?ホント?!(鼻息=3)
運動もしてるのかな?

>ワタシは最初豆乳クッキーとチアシード。
>食べる量はどうしても減らしたくなくて。。。

私はそんなに食べてるわけじゃないんだけどね・・
多分・・中年だから?(爆)

豆乳クッキーは高いから、私は寒天豆乳クッキーにしてみたよ~。
ハハハ・・

>今はチアシードだけなんだけどいい感じだよ~。
>昨日から別の事も始めたのだ、むふふ。

ナニ?ナニ?別の事って?!
キャーーlッッ 成果があったら教えて下さいませm(__)m
(June 21, 2006 03:27:53 PM)

まあや.v(^^)vさん  
まあやちゃん こんにちは

>あか~ぁちゃんの体調はその後いかがですか?

一応あか~ぁも一緒に病院へ連れて行ったんだけど、元気過ぎて困りました;;
帰りは幼稚園で降ろしてきました(爆)

>き~ぃちゃんとすかいチャン あか~ぁちゃんの溶連菌?がうつったのかな???
>お薬を飲むのは心配でもありますが やっぱりそのお蔭で軽く済んで治るのなら・・・って思いますよね。
>どうか 皆早く治りますように・・・
>お大事にして下さいね!

心配してくれて、ありがとう!
検査結果ですが・・陰性でした(笑)
ホッと一安心です・・お騒がせしてすみませんでしたm(__)m

>「おえばけえび」も育っているのね♪

うんうん、小っちゃいのがイッパイ動いてるよ~

>それにしても郵便局の対応 雨の中外に置いていくなんて信じられないですよね(--;
>無事新しいのが届いてよかったです^^

でしょう~(-_-;)
でも言ってみるものだね~♪

>ダイエット 私も始めようかな・・・と思ってます!
>実は危機感のない性格なので太ってしまっても今までダイエットってしたことがなかったの。
>(ご飯を一杯でやめよ~とかはする日もあったのですが)
>とりあえず 豆乳クッキーを買って頑張る予定♪
>何かに頼らないと出来そうにないので・・・
>まずは購入しなくちゃっっっ♪

私もすぐに痩せるだろう。。なぁ~んて高をくくっていました><
これはもう何かを頼らざる得ないので、沢山購入しちゃったよ(笑)

なのにすっかりダイエットの事を忘れて、草もち食べちゃったよ;;
もうぉ~ダメじゃん>自分
(June 21, 2006 03:28:42 PM)

ユミcatさん  
ユミちゃん こんにちは

>あか~ぁちゃん、き~ぃちゃんの様子はその後どうですか?

念のためあか~ぁも一緒に病院へ連れて行ったんだけど、すぐに後悔したよ;;
診察受ける時に足をブラブラさせて先生の向う脛にキック入れちゃって(本人にそのつもりは無いんだけどね)
顔から火が出そうというか、私が熱を出しそうでした><

病院の帰り、そのまま幼稚園に連れて行きました(爆)

>実はBooも土曜日に熱を出したんだけど、軽く考えてたら(爆)
>午後になって「耳が痛い」と言い出したので耳鼻科へ・・・

おぉぉ~!Booちゃんも?!
幼稚園に入るといろいり病気もしてくるよね~
まぁ、それで強くもなるのだろうケド・・。

>すると「ノドも耳も赤くなってるね~これがひどくなると溶連菌になっちゃうんだよ」と言われ・・・

え~?!
溶連菌って、うつってくるものでもないんだぁ。
私はてっきりあか~ぁが、またどこかでもらってきたなぁ~と思ってたよ。
ハハハ・・(ゴメンヨ、あか~ぁ)

>二人とも、そしてすかいチャンもお大事にして下さいね!

ありがとう~。
そうそう、それが溶連菌じゃなかったのよ^^ ホッ=3
書くのを忘れるところでした;;
結局、風邪だったみたいだけど、あのイチゴ舌はなんだったのだろう;;

>ウチも以前、ポストに入らないモノを手渡しするときに
>チャイム鳴らされても出られないことがあったんだけど、そしたらさ~鍵かかってる玄関ドアを無理矢理ガチャガチャ開けようとするのよ!(怒)

ひゃ~~それは怖いよね;;
間違って開いたらと思うと・・・><

>いつの頃からか見かけなくなったわ・・・他からも苦情があったのかしら。^_^;

うんうん、そうかも~!
うちはアレ以来、やたら丁寧な扱いを受けてる気がするよ(爆)
ぷぷぷ・・
(June 21, 2006 03:31:35 PM)

テフコさん  
テフヤン こんちは~

>うちも先々週から溶連菌にかかってるよ~。

わぁ~~ぁぁ マジっすか!
バニヤン?ポニヤン?テフヤン?カズヤン?

>舌がイチゴ状というか、まるでワニみたいになってて気持ち悪かったんだけど、やっと落ち着いてきました。

そうそう、舌がブツブツしてて真っ赤なんだよね?
あか~ぁもそうだったんだけど、すぐに治まっちゃったのよ;;

念のため今日も一緒に病院へ連れて行ったんだけど、き~ぃの検査も陰性だったので
この子も風邪だったんでしょう~って。(きっと看るのが嫌だったに違いない・・詳しくはyちゃんコメントに・・)

違う病院で検査を受けたら菌が出なかったという話をすると、治りかけで出なかったのかもしれないと言われ
どうしても気になるなら採血すれば分かるが、でも溶連菌だと分かったとしても、既に治りかけているので・・と
なんだかこんなんで良いの?って感じでした。その前に気づけ?>自分(笑)

>薬はパセトシンという抗生剤を9日も飲んじゃったけど…

最初に入った病院では5日とか言われたけど、今日の病院は溶連菌だったら10日間飲んでもらうって言ってたよ。
ネットでもペニシリン系の抗生剤を10日くらい飲ませるっていうのが多いね~。

>医者でもらった薬の副作用、こわいね。

うん、怖いよね;;
でも飲まないとひどくさせてしまう事もあるし・・やはり上手く使わないといけないんだろうね。

今日病院で「解熱剤はどうします?」って聞かれて、特に必要でなければ要りませんって断ったんだけど
ぶる~ぅの頃はすぐもらってたような気がします;;

>郵便局にもびっくりだけど、すかいチャン、7キロ増って@@

ぶははは・・同じくらいビックリ?^m^
お金かけて太ったのに(爆)、お金使って痩せなきゃならね~ぞぉ><
(June 21, 2006 03:33:33 PM)

春はるさん   
春はるさん こんにちは

>DWEのイベント、とっても楽しそうですね(^^)v

はい~♪
毎回楽しいのですが、今回は特に面白かったです(*^^)

>おばけえびの赤ちゃんですか~♪元気に育ってくれるといいですね(*^_^*)

そうなんですよ~
結婚して卵を持つらしいので、そこまで育ってくれたらな~と思います。

>はるも、しまじろうで届いた「おじぎそう栽培セット」で、3つほど生長しているのが楽しみなようです(*^_^*)

わぁ~おじぎそう!
うちも種は植えたんですが、芽が出てきませんでした><
はる君のおじぎそうの成長、私も楽しみにしています♪

>溶連菌、怖いですね(>_<)!

やはり怖いのですね><
初めての事なので良く分かってないんですよ;;
でも検査の結果違っていたようなので、安心しました。ホッ=3

>薬も、うちも出来るだけ使いたくないと思っています。
>解熱剤も使ったことないし。
>ホメオパシーの考え方も本等で勉強中なのですが・・・なかなか実践できていない現状です(^_^;)

うわぁ~春はるさんもなんですね!
ホメオパシーの考え方、私もまだまだ勉強中なんです。
うちも実践までは時間がかかると思いますが、いろいろ教えて下さいね☆

>ピアノのコメント、ありがとうございますm(__)m
>いつか、親子で連弾・・・出来たら嬉しいですけど(^_^;)
>その前に、最近弾いていないので、私がピアノを練習しなくちゃ、ですね(笑)。

私は子供と一緒にぷらいまりーで練習します(笑)
はる君は毎日練習してますか?

またお話聞かせて下さいね♪
(June 21, 2006 03:40:14 PM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
sakura☆☆ さん
き~ぃちゃん、あか~ぁちゃんそしてのどの痛いすかいチャン大丈夫ですか??
周りでも溶連菌流行ってる、流行ってる;;
この時期、暑いからと油断してる我が家も気をつけないと
早く、良くなりますように。。。

雨にぬれた郵便物を置き去りにしちゃダメだよね!プンプン!!
それにしても対応の早さが流石の童話館、老舗って感じだ^^

ダイエット・・・実は、私も大豆クッキー食べてるのよ♪
おいしくてさ~ついつい食べすぎちゃう><;
全くダイエットになってません!
へ~~すかいチャン7キロ増しなの?私、結婚してから10キロ増しなの^m^
勝ったわ!(爆爆)・・・こんなコメント悲しすぎる~(T_T)
私もがんばるゾ!(^^)!

(June 21, 2006 04:56:34 PM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
sesamin1118  さん
溶連菌の文字に反応(^^ゞ
今年に入ってゼリーが3月、6月、そしてぷりんも同じ6月にかかったので・・・

でも、今月罹った時の検査結果は陰性!(2人とも)
しかしながら症状が前回と同じとのことで
前と同じ薬を処方されました。(サワシリンという抗生物質です)

今のところ、信頼できる先生と思っているので
疑うことはなかったのですが・・・
ぷりんに関しては、症状が軽かったので
ホントにそうなのかな~とやや疑問も抱きながら(苦笑)

日記読んで、今は5日間くらいで治る薬があるの?と驚きました。私がかかりつけで行っている所はやはり10日間飲み続けるものでした。
「あの方の日記」(笑)も参考になりました。
怖いですね~
ぜりーは熱性痙攣経験者なので人事と思えませんでした。。。

あ、結局あかぁ~ちゃんは溶連菌疑惑?で終わったんですよね~
よかったですね♪


(June 21, 2006 09:11:50 PM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
沙采  さん
郵便局の人!!ゆるせないです。
ウチは郵便受けが小さいので郵便受けに入らない物も多いのですが、毎回ちゃんとチャイム鳴らしてくれますよ。
しかも不在の時は普通郵便でも局で預かってくれてます。
ホントその局員信じられないです。
アルバイトの方だったのでしょうか?
それでも許せないですよね(-"-;)
(June 22, 2006 12:24:17 AM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
すかいチャン、こんにちは!
お子さんたち具合は?
溶連菌、私もかなり手痛い思いをしているので
この前のどが痛くなったときは
すぐに検査したわ~
ただの風邪だったんだけど・・・ほっ
薬の副作用、私は全然考えてなかったので
姉御の日記を読んでビックリ!
小児科の薬って安全だと思ってた><
幸い今のところ二人とも病院へ行くことが
ほとんどないので薬を飲むこともすごく少ないんだけど・・・
気をつけないとね・・・

インクカートリッジの件
全然お力になれずゴメンネm(__)m

掘りたてのニンジンすごくおいしそう(*^_^*)
新鮮な野菜って良いねぇ~
うちでは最近栗原はるみさんのレシピで
にんじんサラダをよく作ります! (June 22, 2006 12:08:52 PM)

sakura☆☆さん  
すかいチャン さん
sakura☆☆ちゃん こんにちは

>き~ぃちゃん、あか~ぁちゃんそしてのどの痛いすかいチャン大丈夫ですか??

のどはまだ痛いです><
鼻水も止まらないし;;グスン

>周りでも溶連菌流行ってる、流行ってる;;
>この時期、暑いからと油断してる我が家も気をつけないと
>早く、良くなりますように。。。

うんうん、いろいろ流行ってるみたいだよね~
sakuraちゃんちも気をつけてね☆

>雨にぬれた郵便物を置き去りにしちゃダメだよね!プンプン!!
>それにしても対応の早さが流石の童話館、老舗って感じだ^^

そうなのよ~ビックリ!
でもさすが童話館だよね~。迅速な対応が素晴らしいぃぃ。


>ダイエット・・・実は、私も大豆クッキー食べてるのよ♪

わぁぉ~
そうだったのね!効果の方はどうかな?

>おいしくてさ~ついつい食べすぎちゃう><;
>全くダイエットになってません!

マズイのも困るけど、美味しくて食べ過ぎてたらダイエットじゃなくなっちゃうもね(笑)

>へ~~すかいチャン7キロ増しなの?私、結婚してから10キロ増しなの^m^
>勝ったわ!(爆爆)・・・こんなコメント悲しすぎる~(T_T)
>私もがんばるゾ!(^^)!

ぷぷぷ・・
負けたけど、悔しくないのが笑えるね~
(June 22, 2006 12:39:13 PM)

sesamin1118さん  
すかいチャン さん
sesamin1118さん
>溶連菌の文字に反応(^^ゞ
>今年に入ってゼリーが3月、6月、そしてぷりんも同じ6月にかかったので・・・

溶連菌って、何度でもかかってしまうんですよね><
姉妹でとなると大変でしたね。

>でも、今月罹った時の検査結果は陰性!(2人とも)
>しかしながら症状が前回と同じとのことで
>前と同じ薬を処方されました。(サワシリンという抗生物質です)

ビックリ(@_@;)
うちも二人とも陰性なんですが、症状は明らかにって感じなんですよ;;
やはり疑いは晴れないわぁぁ><

>今のところ、信頼できる先生と思っているので
>疑うことはなかったのですが・・・
>ぷりんに関しては、症状が軽かったので
>ホントにそうなのかな~とやや疑問も抱きながら(苦笑)

でも後々の事を考えたら、きちんと薬を飲んでおいた方が安心かもしれませんよね。
うちは不安になってきました。
(あか~ぁは最初の病院で抗生物質が処方されていますが、き~ぃは風邪薬だけなので)

>日記読んで、今は5日間くらいで治る薬があるの?と驚きました。私がかかりつけで行っている所はやはり10日間飲み続けるものでした。
>「あの方の日記」(笑)も参考になりました。
>怖いですね~
>ぜりーは熱性痙攣経験者なので人事と思えませんでした。。。

うんうん、ホント怖いです。
極力飲ませたくはないですが、飲まないと拗らせてしまう病気もあるわけですし・・
副作用についてはきちんと説明して欲しいですけど、不安を仰ぐことになるのですかね~

>あ、結局あかぁ~ちゃんは溶連菌疑惑?で終わったんですよね~
>よかったですね♪

いや;;あのイチゴ舌は凄かったですからね~
未だに疑っている私です(笑)
(June 22, 2006 12:40:21 PM)

沙采さん  
すかいチャン さん
沙采さん こんにちは

>郵便局の人!!ゆるせないです。

うんうん、ほ~んと!

>ウチは郵便受けが小さいので郵便受けに入らない物も多いのですが、毎回ちゃんとチャイム鳴らしてくれますよ。

ですよね~。
いつもの方はそうなんですよぉ。

>しかも不在の時は普通郵便でも局で預かってくれてます。
>ホントその局員信じられないです。
>アルバイトの方だったのでしょうか?
>それでも許せないですよね(-"-;)

「こういう時は・・」という指導はしておいたんですけどね~と、局員さんが言っていたので
まだ見習いの人だったのかもしれませんね~。
でもそんな事は、指導されなくても分かりますよね^^ (June 22, 2006 12:41:46 PM)

@りんりん@さん  
すかいチャン さん
りんりんちゃん こんにちは

>お子さんたち具合は?

あか~ぁは意気揚々とバスに乗り込んでいきました。
き~ぃは前日39度の熱がありましたが、今朝はすっかり平熱に戻っていました(@_@;)早っ
(今日は一応大事をとって休ませています)

>溶連菌、私もかなり手痛い思いをしているので
>この前のどが痛くなったときは
>すぐに検査したわ~
>ただの風邪だったんだけど・・・ほっ

りんりんちゃんも経験があるのね!
こののどの痛みは;;やはりそうなのかもしれ無いわ;;
今度は耳鼻科に行って来ようかしら?!

>薬の副作用、私は全然考えてなかったので
>姉御の日記を読んでビックリ!
>小児科の薬って安全だと思ってた><
>幸い今のところ二人とも病院へ行くことが
>ほとんどないので薬を飲むこともすごく少ないんだけど・・・
>気をつけないとね・・・

うんうん、実態は恐ろしいよね;;
予防接種も考えちゃうよ。

>インクカートリッジの件
>全然お力になれずゴメンネm(__)m

何を仰る~。
いつもいろいろなアドバイスを頂いて、感謝してます。ありがとう!
これからも宜しくね(^_-)-☆

>掘りたてのニンジンすごくおいしそう(*^_^*)
>新鮮な野菜って良いねぇ~
>うちでは最近栗原はるみさんのレシピで
>にんじんサラダをよく作ります!

うんうん、美味しいです!
葉っぱもついてるのでこれは天ぷらにして食べました(*^^)
にんじんサラダも美味しそうだね♪
あか~ぁにはスティックにしてあげたら、馬のように齧りついてたよ(爆)
(June 22, 2006 12:55:26 PM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
ばや さん
すかいチャン、き~ぃちゃん、あか~ぁちゃん体調どうですか??
みんな早くよくなりますように☆

マル先生とってもおもしろい~!!
うちのちびっこも大好きな先生です~♪
あ~ぁ♪ABC BOX行きたい~!!

郵便、おかしいことがたまにありますよ~。
出したはがきが届かず、おーちゃんが初めてだした
手紙だったので内容はしょうもない絵だったんだけど
かわいそうだったから問い合わせして、その後1週間して相手に届いたことが・・・(-。-;)
しっかりしてくれ~!!と思いました。
でもきれいな本がもう一度届いてよかったですね~(^-^) (June 23, 2006 11:26:39 AM)

すかい姉さん  
テフコ  さん
>>うちも先々週から溶連菌にかかってるよ~。

>わぁ~~ぁぁ マジっすか!
>バニヤン?ポニヤン?テフヤン?カズヤン?

ひ~、うける~~、ごめ~ん、誰がなったか書いてなかったね^^;
バニヤンオンリーよ。

>そうそう、舌がブツブツしてて真っ赤なんだよね?
>あか~ぁもそうだったんだけど、すぐに治まっちゃったのよ;;

怪しすぎるね~。
溶連菌の疑いがあったら尿検査だけでもしてくれるといいのにね><
バニは昨日検査してもらって異常なしだったんだけど、去年の冬に溶連菌にかかったときは、尿検査でひっかかって、かなり恐い思いをしました。
結局大丈夫だったんだけど、こわいっちゅうの><


>念のため今日も一緒に病院へ連れて行ったんだけど、き~ぃの検査も陰性だったので
>この子も風邪だったんでしょう~って。(きっと看るのが嫌だったに違いない・・詳しくはyちゃんコメントに・・)

y姉さんのコメントに
>幼稚園に入るといろいり病気もしてくるよね~
フフフ、「いろいり」って言っちゃったね。

>最初に入った病院では5日とか言われたけど、今日の病院は溶連菌だったら10日間飲んでもらうって言ってたよ。
>ネットでもペニシリン系の抗生剤を10日くらい飲ませるっていうのが多いね~。

うお、普通に長いのね。
学校に持って行かせるのを何回か忘れちゃって、ちゃんと飲ませてないんだけど、やばかったかな~。

>お金かけて太ったのに(爆)、お金使って痩せなきゃならね~ぞぉ><

爆爆爆
-----
(June 23, 2006 10:30:37 PM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
こんばんは~。その後の具合はどうですか??
薬の副作用も怖いけど、うちは一度、薬の量を間違えられたことが・・・。
いつもと同じ薬なのに多いなぁと思って薬局に電話してみたら、間違いが発覚!
小児科の先生の字を読み間違えてしまったようなのですが、薬剤師なら気付いてよ~と思ってしまいました。
結局そのあと、小児科の先生も薬の名前と量をスタンプで押すようになったんですけどね・・・^^;

郵便局と童話館ともに対応がすばやくてよかったですね。
次の日に届くなんて、どちらも一番早い方法をとってくれたんでしょうね。
(June 23, 2006 11:29:37 PM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
blue..  さん
そろそろみんなの風邪も 落ち着いたかな?

ところで郵便屋さん、雨ざらしのとこに置いて行くなんて ひどかったね~。
私は あまりクレームをつけないけど さすがにそれは一言申すかも・・・。
童話館は とばっちりを受けた感じだよね。

ダイエット・・・自分にプレッシャーを与えないと出来ないよねぇ。
ここで体重を公開しちゃうってのはどう?(='m')クスッ

(June 24, 2006 09:56:21 AM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
るでこ  さん
いまいましい溶連菌!!(何度これでクビになったことか!)
すかいちゃん一家、絶対に負けないでね!!!
家も溶連菌のときはセフゾンでした。
あと、念のためと言うことで尿検査も2度しました。

人参の葉っぱごとなんて♪ 幼稚園、カッコイイ!

そうそう、郵便局
バイトが増えてるのも要員なのか、「ちょっとよろしいですか」が増えてますよね

そんなことより、もう治ってますように。
お大事に・・・ (June 26, 2006 11:21:21 AM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
「おばけえび」2週間経過。なんか2,3mmの生物がふよふよしてますが、オス、メス判別不能です。確認できるものならしたいけど、今数が激減!
全滅の危機に直面中!
只今5匹生存を確認!
でもね、今迄で一番長生きなの。

ところで林檎の木の写真(ピンクの花の)やっとUPしたので良かったら見に来てね。(22日の日記よ)明日には花だけ”どアップ”の写真を載せる予定。 (June 26, 2006 04:05:47 PM)

ばやさん  
ばやちゃん こんにちは

>すかいチャン、き~ぃちゃん、あか~ぁちゃん体調どうですか??
>みんな早くよくなりますように☆

ありがとう~
きちんと順番通りに具合を悪くしていました;;ハハ

>マル先生とってもおもしろい~!!
>うちのちびっこも大好きな先生です~♪
>あ~ぁ♪ABC BOX行きたい~!!

うんうん、私ももう1回、いや2回でも行きたいよ~
ばやちゃんやおーちゃん、きーくんと一緒だったら更に嬉しいのになぁ~

>郵便、おかしいことがたまにありますよ~。
>出したはがきが届かず、おーちゃんが初めてだした
>手紙だったので内容はしょうもない絵だったんだけど
>かわいそうだったから問い合わせして、その後1週間して相手に届いたことが・・・(-。-;)

うわぁ~><
問い合わせていなかったらそのままだったんだろうね(怒)

>しっかりしてくれ~!!と思いました。
>でもきれいな本がもう一度届いてよかったですね~(^-^)

うんうん、もっとしっかりして欲しいよね~
でもうちはアレ以来、やけに丁寧な扱いを受けてます^^;
(June 27, 2006 09:14:16 AM)

テフコさん  
テフコさま こんにちは

>ひ~、うける~~、ごめ~ん、誰がなったか書いてなかったね^^;
>バニヤンオンリーよ。

テフヤンではないと思ったけど(笑)、バニヤンだったんだね~
もう大丈夫なのかな?

>>そうそう、舌がブツブツしてて真っ赤なんだよね?
>>あか~ぁもそうだったんだけど、すぐに治まっちゃったのよ;;

>怪しすぎるね~。
>溶連菌の疑いがあったら尿検査だけでもしてくれるといいのにね><
>バニは昨日検査してもらって異常なしだったんだけど、去年の冬に溶連菌にかかったときは、尿検査でひっかかって、かなり恐い思いをしました。
>結局大丈夫だったんだけど、こわいっちゅうの><

やはり尿検査してもらおうかな~
一応抗生剤は最後まで飲ませたんだけどね(でも5日分)


>y姉さんのコメントに
>>幼稚園に入るといろいり病気もしてくるよね~
>フフフ、「いろいり」って言っちゃったね。

ぷぷぷ・・なんじゃ「いろいり」って。
失礼致しました^^


>うお、普通に長いのね。
>学校に持って行かせるのを何回か忘れちゃって、ちゃんと飲ませてないんだけど、やばかったかな~。

うちは5日って方、誰もいないんですけど・・(かな~り不安)
もう一度病院に連れて行くべきかも;;
(June 27, 2006 09:14:48 AM)

カフェ ラテさん  
カフェ ラテさん こんにちは

>こんばんは~。その後の具合はどうですか??

私が気管支炎になってしまい、子供のように早く復活できないでいました^^;
今はもう大丈夫です。心配して下さってありがとうございます。

>薬の副作用も怖いけど、うちは一度、薬の量を間違えられたことが・・・。
>いつもと同じ薬なのに多いなぁと思って薬局に電話してみたら、間違いが発覚!
>小児科の先生の字を読み間違えてしまったようなのですが、薬剤師なら気付いてよ~と思ってしまいました。
>結局そのあと、小児科の先生も薬の名前と量をスタンプで押すようになったんですけどね・・・^^;

それも怖いですね><
カフェ ラテさんが気づいたから良かったものの、知らずに飲ませていたかと思うと;;
本当に気をつけてもらいたいですよね~
何もなくて良かったです。

>郵便局と童話館ともに対応がすばやくてよかったですね。
>次の日に届くなんて、どちらも一番早い方法をとってくれたんでしょうね。

うんうん、そうでしょうね。
「子供が楽しみにしているものなので・・」と念を押しておきましたから(笑)
童話館さんには感謝しております。
(June 27, 2006 09:15:33 AM)

blue..さん  
blue..さま こんにちは

>そろそろみんなの風邪も 落ち着いたかな?

それが・・病弱な私。
気管支炎で寝込んでました~昨日まで。ゴホゴホっ

>ところで郵便屋さん、雨ざらしのとこに置いて行くなんて ひどかったね~。

うんうん、ビックリ(@_@;)

>私は あまりクレームをつけないけど さすがにそれは一言申すかも・・・。
>童話館は とばっちりを受けた感じだよね。

私も余程の事以外は言わないんだけど、これには黙ってられませんでした。
童話館には迅速な対応をしてくれた事に感謝してま~す♪

>ダイエット・・・自分にプレッシャーを与えないと出来ないよねぇ。
>ここで体重を公開しちゃうってのはどう?(='m')クスッ

ぶははは・・いやだね^m^
(June 27, 2006 09:16:14 AM)

るでこさん  
るでこさん こんにちは

>いまいましい溶連菌!!(何度これでクビになったことか!)

うんうん、名前もイヤだよね~
そうかぁ~
るでちゃんには特に憎き溶連菌なんだね。

>すかいちゃん一家、絶対に負けないでね!!!

うぉ~!

>家も溶連菌のときはセフゾンでした。

5日?
やっぱり10日?

>あと、念のためと言うことで尿検査も2度しました。

うちは陰性になってるから尿検査って頼みにくいのよね;;
でもやはりしてもらった方が良いような気がしてきたので、聞いてみよう~っと。

>人参の葉っぱごとなんて♪ 幼稚園、カッコイイ!

葉っぱも食べて下さいって事だったんだけど、子供達は食べやしません;;
でも天ぷらにしたら普通に美味しかったよん。

>そうそう、郵便局
>バイトが増えてるのも要員なのか、「ちょっとよろしいですか」が増えてますよね

うんうん

>そんなことより、もう治ってますように。
>お大事に・・・

ありがとう~。
(June 27, 2006 09:16:46 AM)

しもりんママさん  
しもりんママさん こんにちは

>「おばけえび」2週間経過。なんか2,3mmの生物がふよふよしてますが、オス、メス判別不能です。確認できるものならしたいけど、今数が激減!

ギャーー!!
うちもかなり減ってきてるのよぉぉ~~
底にあるのは死骸なのかな?!

>全滅の危機に直面中!
>只今5匹生存を確認!
>でもね、今迄で一番長生きなの。

ご、ご、ご、5匹?!
それはヤバイわ><
なんとか頑張って卵を見せて~(願)

>ところで林檎の木の写真(ピンクの花の)やっとUPしたので良かったら見に来てね。(22日の日記よ)明日には花だけ”どアップ”の写真を載せる予定。

うわぁ~ ピンクのお花の林檎の木!
早速見に行かせてもらいます♪
(June 27, 2006 09:17:13 AM)

Re:ABCボックス / 溶連菌?! / ダイエット(06/20)  
Mal先生、まだお会いしたことないから、私も会ってみたいです~。私は以前、公開イベントですが初めてボーディー先生に会えた時は感動で涙ウルウル状態でした。もちろん、握手してもらいました~!

溶連菌、怖いしやっかいですね。
うちは、まだかかったことないのですが、要注意だなぁと思っています。周囲は結構皆、かかっているしね!

お大事にね! (June 27, 2006 10:29:26 AM)

しるふぃーどさん  
しるふぃーどさん こんばんは

>Mal先生、まだお会いしたことないから、私も会ってみたいです~。

うわぁ~
しるふぃーどさんもですか?!
なかなか会えない先生っていますよね~

>私は以前、公開イベントですが初めてボーディー先生に会えた時は感動で涙ウルウル状態でした。もちろん、握手してもらいました~!

おぉぉ~!
私は私服のボーディー先生をお見かけし、写真撮ってもらった覚えがあります。
本当に気持ちの良い素敵な先生ですよね。

>溶連菌、怖いしやっかいですね。

うっう・・そうなんですよね><

>うちは、まだかかったことないのですが、要注意だなぁと思っています。周囲は結構皆、かかっているしね!
>お大事にね!

ありがとうございます。
検査結果は陰性だったのですが、イチゴ舌が気にかかるので
もう一度尿検査だけでも受けて来ようと思っています。

(June 27, 2006 10:47:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: