馬・温泉・自然のある旅

馬・温泉・自然のある旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

~テツ~

~テツ~

Comments

Nジマ @ テツさん 2004年から更新されていたのですね。 …
Nジマ @ ヒルノ・・・・ ここで来るようならかなり熱い配当になり…
かふぇ2431 @ Re:有馬記念(12/24) 自分もヒルノダムールが一番今回は狙い目…
~テツ~ @ Re:朝日杯のメンバー(12/17) Nジマさん 勝ち馬は強い競馬でしたが、…
Nジマ @ 朝日杯のメンバー かなり小粒ですよね・・・ 張りたいき…
2005.08.06
XML
テーマ: 競馬全般(7810)
カテゴリ: 競馬
今回の旅の2日目の宿は門別にある北海パークホテル。



北海パークホテル


牧場がすぐ隣


ホテルの部屋はヨーロッパ調のデザインを取り入れた落ち着いた雰囲気で、お金持ちの人が馬の買い付けの拠点にしてるのかなぁ?などと勝手な想像を膨らませていました。
ロビーにはさすが牧場関係だけあって、競馬四季報などの書籍が十数年ほど前の物から置いてあり、セリの結果をまとめた物や種牡馬のカタログ等もありました。


競馬関係の書籍が入った棚


その中に、普段目にする事の少ないアメリカやヨーロッパの種牡馬カタログが置いてあり、それを見ているとこんなページを目にしました。



かつて日本で走っていたエーピージェットです。
美浦のブルボンと同じ世代で、ミホノブルボンを筆頭にヤマニンミラクル、マチカネタンホイザなどを送り出す関西勢に対して、東の期待はこのエーピージェットとオンエアーでした。
今ほど外国産馬も多くなく、「外国産馬 = 強い」とうイメージがあったこの当時は、かなり周囲からも期待されていた記憶があります。
当時オンエアーを応援していた私は、京成杯3歳Sで重賞初勝利を信じていたのですが、残念ながら故障で予後不良に。



成績の説明(ぼやけててスミマセン)

その後は期待されたほどの活躍はしませんでしたが、引退後はアメリカで種牡馬になりました。
今年はデビューから3連勝で30馬身以上の差をつけ期待されましたが、その後やや振るわずケンタッキーダービーは不出走、プリークネスSではブービーだったギャロッピンググローサーという馬を排出しました。
日本でG3を1勝しただけの馬からアメリカのクラシック出走馬が出るというのはスゴイですよね。
ただ、やはり情報でしか知らなかったことなので、こうやって実際に種牡馬として紹介されているのを見ると、何か不思議な感覚がありました。

世界中どこも種牡馬としての競争は激しいですが、もう何頭か活躍馬を排出して、JCダートで府中のダートを走る姿も見てみたいものです。

~今日は新聞も買ってないし、予想はお休み~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.06 23:05:11
コメント(9) | コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: