全758件 (758件中 1-50件目)
大嫌いのホワイトカラー。今は、羨ましくも思える。私も、少し変わったのかな。
2013.07.01
コメント(0)
パーフェクトな計画。例えば、120%の計画を思い描く。計画の表裏、斜め、遠く、そして、近くからの想定。また、想定外の事故などの際の対応力。最悪想定を背に感じながら。攻めるだけではなく、守りの姿勢を忘れず。流れを捕まえる一分の勇気を持って。 冷静に。粛々と。 こなす。かたずける。対処する。スクラップアンドビルドの繰り返し。 120%の計画。何%を成功。手打ちとできるのだろう。 未だ。道半ば。 冷静に。粛々と。 冷静に。 ままならない。
2013.06.29
コメント(0)
新宿で、久しぶりに友人と飲んだ。(^_-) 相変わらず、楽しい人です。いい酒だね。気を許せる飲みはいいもんです。 にしても、新宿は、人が多いなぁ(-ロ-;)
2013.05.15
コメント(0)
金がねぇ・・・ たぶん、今、頭ん中の考えてることが全部解決するには、湯水のような金があれば、オールオッケー! p(^^)q 誰かが言ってたけど、「金で解決する悩みなら大丈夫。」あればね。 ないから困っとるんじゃっ! じゃあ、いくら必要なんだ?一億円?一千万円?百万円?んー・・・。わからん。あるに越したことはないねぇ。毎朝、玄関のドアをあけたら、札束の封筒が入ってないかと思う。 背伸びをした。思わず屁がでた。殊の外、大きな音だ。まわりに人がいたから、それに似た音を出してみる。なんて、こざかしいんだろう。そうおもったら、わらけてきた。今日も、おいらは、幸せだ。
2013.05.11
コメント(0)
気が付きゃ5月。 うっかり、自分のブログなんざをあけちまったんでとりあえず、書き込んでみた。(-ロ-;) 初夏だぜぇ。 だいぶまえに、点火してから5分で止まっちまうファンヒーターを修理に出した。さすがにやくにたたないんでね。おかげでかみさんにブゥブゥと言われたんで修理に出してやったんさ。昨日、戻ってきた。 もう、初夏だぜぇ。
2013.05.10
コメント(0)
昨日とうってかわってあったけぇぞ! 春の妖気!いやいや、陽気だね!
2013.02.28
コメント(0)
毎日、寒い。ついでに、財布も寒い。こいつは、一年中だな。 あんまり、寒いから、温かいお茶とか、コーヒーばかり飲んでます。 このところは、本と映画をよくみています。今、読んでいるのは、「空飛ぶタイヤ」なかなか、おもしろいです。
2013.02.27
コメント(2)
久しぶりって、レベルじゃないねこりゃ。 もう、ただ気が向いた、もしくは、暇すぎたからってレベルだね。(爆)何だか知んないけど、ログインするのにIDだかなんだかを忘れちまってさ。その登録のなんだかんだでアドレスを何回も打ち込むだけでもう、うんざりだぜっ。ていうわけで、暇すぎた理由により、再取得。ときに、2013年2月26日ですわ。
2013.02.26
コメント(0)
やべっ!今日ライブです。 四谷OUTBREAK [THEAMANUTSライブ] 夜19時から! ドリンク代コミ2000円 さて、3年ぶりです。 なんだか、嬉しいなぁ。
2011.09.13
コメント(0)
さ。これから、バンドのリハーサルですわ。ライブも決まったし、頑張んなきゃね! とりあえずの告知。 9/13(火) です。 はい。続きは、また、今度!
2011.08.09
コメント(0)
そういやさ、先日ね。 久しぶりのアニキからのメール。 『ナイトホークス復活』 あ!が!る!ぜー! やばいっしょ!! ライブやるらしいですわ! いきたい・・・ こんなにライブにいきたいのは、久しぶりですわ! ナイトホークス ・・・ よだれでるぜ。 カッコイイんだ!これが!
2011.08.05
コメント(0)
ひさかたかたの日記です。もう、ここまでくると、日記もへったくれもないね。 まー。とかくいろいろとあったねぇ。 なにより、地震で被災された方々に、心からお見舞いもうしあげます。m(__)m さ。とりあえず、今、新宿にいます。ロックな友人との飲みの予定。 ぼーっと。待ってます。 ^_^; この新宿ってまちは、無駄にピカピカとしてます。 でも、なんだか、もうちょい、道が広くてもいいのかな。 座り込んで、道行く人達をみていると面白いもんだね。 にしても、茶髪へったなぁ。
2011.08.02
コメント(0)
連日の更新ですよ。 偉いでしょf^_^; 昨日は、知人宅で夕飯をご馳走になりました!その旦那さんのつくったカレースパが、うまいことうまいこと(~o~) いやー、オレッチも作れるようになりたいもんですな~!
2011.01.14
コメント(0)
すっかりお正月気分も、抜けましたが、明けましておめでとうございます(__) ま。更新もなるべくできるように心掛けたいものです。
2011.01.13
コメント(0)
隣のコンビニで万引き小僧が、現れた。おやっさんに、こっぴどく叱られてたな(-.-;) それから、学校の先生がきて叱られて、お母さんもきて叱られて。きっと、家に帰ればお父ちゃんにも叱られるんだろな。 『ジャガリコ一個』で散々な目にあうんだよ・・・ もちろん、他の友達にも見られてたから、今日は、学校中で『万引き小僧!』呼ばわりされてるんだろうな・・・
2010.10.14
コメント(0)
10月の連休は、天気が、毎年いい。筑波の親戚の家に遊びにいったり、ぼんやりとお茶したりね。なかなかのいい小春日和な休日。いい休みだったな!
2010.10.13
コメント(0)
明日のお出かけのお土産用の叉焼・・・く。くいてぇ(-.-)
2010.10.10
コメント(0)
行徳いきてーなー。
2010.10.09
コメント(0)
久しぶりのログです。 なんか。燃えない。(-.-;) いまいち、がっ!とこないですな。メール作ってても、途中でやめちまうくらいだし・・・ いかんなぁ。
2010.10.08
コメント(0)
あついんぢゃーっ!(*_*) 残暑でござんしょっ! まったく、くだらねぇ・・・ よくもまぁ、こんだけ暑い日が、つづきますな。 なんだか、夏バテというより、夏ボケだぜ。(-_-)
2010.08.25
コメント(0)
【外人のパンツ】 『パンツ盗みにいこうぜっ!』小学校の同級生がいった。 小学校の高学年ともなると、かなりの悪知恵というか、かなりの情報網がある。『あそこの本屋のオヤジは、いつもエロい本を読んでいる。』とか、『あそこのガチャガチャは、偽物だ!』『あそこのルンペンは、スーパーの棄てるやつを朝6:25にとりにくる。』などどうでもいいような情報が、たくさんあった。今だと、妙に懐かしい。まぁ、常に面白いことを探してたんだね。なんてったって、子供だからねェ! そんなある日のこと。友人が、『あそこのアパートに外人がいる!』当時。外人は、まだ、珍しくたまに、イラン人を見かけるくらいだった。『へぇ~。でも、別にいいよ~。』すると、『でも、白人だぜっ!』『(??????@)マジっ!スゲェっ!』今から思えば、なにがスゲェんだかわかんないけど、【白人】ってのが、珍しかった。そして、友人は、続けた。『でね。そこのアパートのドアの横に洗濯機があるんだよ。』すると、別の友人が、『じゃあ!パンツ盗みにいこーぜっ!』(なんで、『じゃあ!』なんだ?)そして、『よし!外人のパンツを盗みにいこうっ!』もう気分は、ルパン三世だった。計画は、こうだ。『その外人は、夕方になると出かける。チャンスは、そこだ!』『じゃあ、学校帰りにいこーぜっ!(^0^)/』ただそれだけだった。(+_+)(むしろ、無計画だ!これは!)もちろん、それは、その日の放課後に行われた。刺激的な小学生Life!! そして、放課後。ランドセルをガラガラといわせながら、現地についた。場所は、古い感じのアパートの2階。いっていた通りの洗濯機が、置いてある。『いこう!』ランドセルを階段の下に置いて、しずか~に、洗濯機の側へ・・・・『カチャリ』そーっと。二層式の洗濯機のフタを開けた。すると、中には、洗濯物が、たくさん入っていた。三人は、顔を見合わせニヤリっ。(悪い顔をしていたに違いない・・・)そして、その中から紫色のパンツを発見!『おお~!(゜o゜)/』と、小さな歓声をあげた。その時だった。その洗濯機の上にある小窓が、『ガラッ!!』と開いた。すると、そこには、真っ黒な黒人のおばさん。と、そして、紫色のパンツをにぎりしめている私達。そして、友人が、『逃げろっ!w(゜o゜)w』走り去る私たちに黒人のおばさんが、『パンツヌスマナイデネー!モウコナイデネー!』 追伸。結局、もってきてしまったパンツは、長い棒きれにくくりつけて、公園の砂場にはためかせた。『俺達の戦利品だ!』などと大騒ぎしていた。いったい、何が楽しかったんだろう。そして、白人が、黒人になってたのは、誰もふれなかったのは、なぜだったのだろう。たぶん、どうでもよかったに違いない・・・
2010.08.04
コメント(0)
また、間隔があいちゃった(-.-;) 気がついたらさ。夏ですよ!(^.^)夏は、好きなんだけど、今年は、暑いっ!すげぇ暑いっ!できれば、夕立でも、一発あればな・・・
2010.07.23
コメント(3)
境界線ってやつね。 平たくいえば、『ぎりぎり』ってとこかな? ギリギリセーフっ! なのか、 ギリギリアウトっ! じゃあ、大きく違う。 仮に、『すれっすれ!』 でも、まぁ・・・同じことか。 もちろん、『アウト』より『セーフ』のほうが、いい。 でもね。『ギリギリアウト』ってやつは、面白い。つーか、楽しめるのよね。(悪趣味かな?) 特に、会話の中のギリギリって難しいけど、かなり楽しめるわね。 『(ここまで、OK?)』のところって、よくいえばフランク、悪くいえば馴れ馴れしい。度がすぎれば、失礼になるしね。 ん~。楽しい。けど、難しいなぁ・・・ ギャンブルなんかは、ギリギリ勝ちだと、つまんないし、ギリギリ負けだと、意外と勝った気分になるのは、私だけ?まぁ、ドカンっ!と一発は、気持ちいいけどさ!ギリギリの負け。つーか、ギャンブルの負けって、ギャンブルでしか味わえない感覚さな。(この話は、長くなる。今度にしよう・・・) でも、勝負だけは、ギリギリでもいいから、勝ちたい。なにが、なんでも! (-.-)矛盾だ。 そんな、独り言。
2010.06.12
コメント(0)
先日。月曜日の話。某バンドのアー写の撮影のお手伝いにいってきました。お手伝いの内容は、『盛り上げ役』・・・いやいや。(-.-;)髪のセットをしにいってきましたの。現場は、久しぶりのロケ。しかも、ピーカンの天気。(雨じゃないのが、せめての救い。)でも、髪が、だれやすいのよ。汗でね。まぁ、こういう現場には、アクシデントがつきものでね。『さぁ、いくぞっ!』って時に、ドライヤーが、いうこときかない。(-_-)テストの時は、ついたよね・・・どうやら、電源を車からとってたんだけど、ドライヤーのほうが、大きいみたくまるでやる気がないドライヤーちゃん。ピンチ!w(゚o゚)w今日の仕事なしっ!(*_*)(なわけないっ!)『自販機の電源は!?』(地面に埋まってはる~っ!(T_T))やべっ・・・終わった・・・の瞬間。時として、神様ってやつは、降輪してくる!ガラガラ・・・セットスペースの横の民家の網戸が、開いた。そこには、白髪頭の爺さん。『か!神よ!(T_T)』もう神様にしか見えん!ヨレヨレのランニングだったけど・・・アマ『すいません!申し訳ありませんが、電源をお借りできませんでしょうか!(神よ!)』神『んあ。あんだって?』アマ『(志村かっ!)電源をっ!』神『そこ使っていいよ!』アマ『あざーっす!!』この撮影いけるっ!!まさに、ピンチの後のチャンス!その後は、水を得た魚状態!スイッチが、入っちゃったのね!しゃべるしゃべる!がっつり、盛り上げ役の仕事をまっとう・・・いやいや。バンドさん達も、いい表情作ってくれるからいい写真が、撮れましたよ!今回の撮影チームは、いいスタッフだったのよ。カメラさん、スタイリストさん、メイクさんも、スゲェ気合い入っててね。珍しいくらい、いいチームでしたね。(こういうのあんまないわな。)つーか、スタイリストとメイクは、友達だったからね!でも、初チームでこんだけ、カチッとくるのは、珍しい。(マジに。)さぁ!仕上がりが、楽しみだ!!リリース情報は、また、後日!みんな買ってね!m(__)m
2010.06.10
コメント(3)
梅雨ですよ! 紫陽花ですよ! ごはんですよ! デレー(^^) はやいですね~。(^_^;) とりあえず、近況としては・・・ んー。 ま。そこそこ。 (-.-;) ですかね。全般に・・・ あ。車をね。買ったんですよ!買ったっつーか。もらったっつーかね。うん。とりあえず、車をゲットです。しかも、ファミリアですよ!普通車ですわ! ふ!つ!う! ですのよ! 税金高いですわ!ンハー。 で。昨日、洗車してたら、パンクを見つけました。 ンヘー!w(゜o゜)w ビスです。 ビスデス。 なんか、いいぞ。 BISSDEATH!! 『Oh!Yeah!We are BISSDEATH!!』 HEAVYMETALバンドみてーぢゃんっ!(☆O☆) ・・・(-.-;)
2010.06.03
コメント(3)
親友(本人が、そうblogに書いてた(笑))の結婚式に行ってきた。 生憎の雨の中、誰か『雨降って地固まる』って、いわね~かなぁ・・・と、ぼーっと、 オークスの予想をしながら出向いた。まぁ、私の中で結婚式ってやつは、【結婚式=美味い料理+酒+競馬=素敵!】という算数が、なりたってはる。 普段は、仕事ですから、不謹慎とか『こんときくらいは・・・』というのは、どだい無理な話で、『こんときだからっ!』が、正しいのだ。 (^_^;)まぁいい・・・ この結婚式は、ホントにいい結婚式だった。 まずは、新郎の元々のバイト先ってこともあり、スタッフもみんなとても暖かい。奴もなかなか、面白い奴なので人気者だったんだろうなぁ。(当然だな。) で。新郎新婦共に、芸事の人なので、余興の人達もこなれた感じでよかった。 なにより、泣けた。(:_;)この結婚式ってやつは、泣けてなんぼだよね。 つーか。新郎新婦は、そんなに若いカップルじゃないのもあるけど(悪気はないよ)、落ち着いた雰囲気の中で、ただ、優しい空気が流れる結婚式だった。 私の中の今まで出席した式のなかでも、一番優しい暖かい愛のある結婚式だった。 おめでとう!親友!(そうblogに書いてあったんだもん!) オークス? 完璧でしょう!p(^^)q
2010.05.24
コメント(0)
車が、壊れました。 (:_;)グスッ。 何て言うんでしょうかね。 ん~。重体・・・。逝かれた・・・。死んだ・・・。ん~。オシャカ? ずっと、調子は、悪かったんだけどね。 いやー。まいった! アクセル全開!メーター160/h実速度3(なんでやねんっ!) アクセル踏めば、ガラガラガラガラっ! (うるっさいねん!) どらいぶしゃふと? (゜゜? ってやつが、イカレチ〇ポらしいです。 で。廃車にしてくれるわっ! 今、チャリンコに乗ってます。 はっきりいって、笑えます。似合いません。 (-.-;) でも、ちょっと、気持ちいいです。 ♪春の~風に~ってか!
2010.05.09
コメント(2)
疲れた~!!(-_-メ) 世の中、GWってやつでね。毎日白々と『どちらかいかれないんですかー?』などと、聞いてます。 おかげさんでポツポツと忙しい毎日ですね。 (給料変わんないんですけど・・・)んはー。 (-.-;) なんだか、だんだんと周りの商店街も静かになってきます。 あ゛ーっ!オーレも、休みてーっ!
2010.05.02
コメント(2)
あー。うぜぇ。 以上っ! (-.-;)
2010.04.29
コメント(0)
なんだかよくふる雨ですこと。(-.-;) なんかこう、パカッ!っと晴れないもんかな。 最近、店の前の公園の芝生に青々とした新芽が芽吹いてきましたの。 はやく暖かくならないかな。 (゜.゜)
2010.04.27
コメント(0)
久しぶりのblogになっちった。(^_^;) いやはや。なんとも、携帯電話ってのは、落とすと、コリャーめんどいもんですな・・・ わても、久しぶりにやっちまいましてね。 アタシにとっての通信ツールってのが、これしかないもんでね。(PCってもんは、なかなかきついもんで・・・) いや~。不便不便。 (-.-;) 取り分け、待ち合わせとかしてるとまず、無理だし、しかも、SDカードなんか、さしっぱだから、なーんも意味なくなるし、ありえへーんって、叫びたくなるわ。ま。幸にも、オサイフケータイってのは、なーんも機能してないからね。 でも、今回は、落とした場所は、あるてーど検討ついてたから、すぐ返ってきたの。 とりあえず、SDカードを抜いてみた。 でも。 無くしそうだったから、また、いれた。 もはや、意味不明。
2010.04.26
コメント(0)
今月3回目のリハです。 二週間に一回のペースです。 新曲も試行錯誤です。 でも、いい感じになりそうです。 ところで、もう4月。 花見でんな。 花見といえば、飲み会ですわ。 『花見しようぜっ!』 と提案。 協議の結果!次回リハを中止にして、飲み会っ! o(^-^)o とは、ならず。(-.-) たぶん、満開を背にして、リハです。(T_T) 花見~してーっ!!
2010.03.30
コメント(0)
リハーサルです。 とーりあえず、リハはコンスタントにやってます。 新曲もそこそこ、『こんな感じー。』です。 でも、ライブは、まだまだです。 そうそう。 今回のリハは、続きでB969sのリハでした。 ちょっと、のぞいてみました。 (゜-゜) いー感じです。ナヲトさんのギターを弾かせてもらいました。 いい音してました。ズキューン!って、音です。 あー、楽しかった。
2010.03.16
コメント(0)
O田くんが、きた。 まぁ、細々しいことはいい。 映画通の彼が、ちょうど、日本アカデミー賞の日に来てくれたのが、なんとも嬉しい。 この2月は、映画漬けの私ときたら、あーだこーだ話したくてたまんない。 なぜなら、十中ハ九見ているはずだからね。 イヒッ(-.-) すんげぇ~!話まくった!すんげぇ~!満足! そういや、O田くん。何しにきたんだっけ・・・
2010.03.06
コメント(0)
はやいなぁ。もう三月だすわ。(^_^;) もう、今月の末には桜が、咲きはじめるね。 はやいなぁ〓
2010.03.05
コメント(0)
映画三昧な、日々どす。 (^_^;) いろいろ借りました。 せっそうなく借りてます。 だんだん、『みたいなぁー。』というのが、へってきてます。 だれか、オススメおせーて。 最近見たんは・・・ あずみ2 めがね SWEETRAIN死神の精度 人間刈り 腑抜けども、悲しみの愛をみせろ。 自虐の詩 蛇にピアス 泣きたいときのクスリ REC 君に読む物語 ゴッドファーザー1・2 チェアー となり町戦争 銀河鉄道999 なんだか、病んでる人みたい・・・
2010.02.25
コメント(0)
成田山にいってきました。 家族で出かけるなーんてことは、10年以上もなかったけども、厄払いにいって来ました。 天気もよかったしね! (^o^) おみくじ引いたら、人生初の大吉! 次の日 みんなで風邪をひきました。 御利益は!?
2010.02.10
コメント(0)
2月は、『貧乏月間』と勝手に題しました。 つまり、この貧乏月間の時は、レンタルDVDを借りまくるですわ。 ひたすらに、映画三昧ライフ! 何を借りてきたかすら、忘れるくらいにね。 とりあえず。 ・八甲田山 ・ROOKIES ・星になった少年 ・BLOOD DIAMOND ・REC ・ホテルルワンダ ・デビルマン ・刑務所の中 ・陰日向に咲く ・ディアドクター ・コーラスライン ・母べぇ あと、忘れた。 目が、痛ぇ。
2010.02.09
コメント(0)
足が、くせぇ。 ホントにクセェ・・・ ガキの頃、親父にかがされて悶絶したことがあるあの匂い。 おいにぃである。 トラウマになるほどの親父の足のおいにぃ。 近づいている。 確実に・・・ 人は、どうしようもなくなるようなピンチの時は、どうなるか? 答えは、笑うらしい。 今、私は、失笑してます。 ピンチか?
2010.01.31
コメント(2)
今日で、一月も終わり。 はやいねぇ。(^.^) いろいろとあった一月でした。 まぁ、blogは更新あんまりしてなかったね。 1番の出来事は、携帯を便所に落としたことかな。 (:_;) 今? 復活したよ~p(^^)q キセキですね。 でも、やっぱり、いい音すんだよね。 『デボンっ!』 って、音が忘れらんないね。 ちなみに、二度目ですけど、なにか?
2010.01.31
コメント(0)
熱がでた。 お腹が、キューっと痛い。 やばい。 一日、お店を休んだ。 ずっと、寝てた。 オナラをしたら、ウンチがでた。 パンツを洗った。 ちょっと、恥ずかしかった。 もちろん、フルチン。 やっぱり、恥ずかしかった。 シーツも、洗った。 朝、起きたら熱が下がってた。 今日は、仕事にでてます。
2010.01.22
コメント(0)
気がつきゃ、ほったらかしてました。 いかんね~。 ま。そんなことは、ほっといて、とりあえず、もう二週間もたってます。 変わったことといえば、髪を切りました。 40cm程。 すんごい楽チンです。 シャンプーの量が、違います。 もうちょっと切ってもよかったかな。なんてね。 とりあえず、様子を見てみます。 つーか。静電気すごいんですけど。(:_;) 切った毛束で、【壬生義士伝】ごっこをしてました。かなり、笑えます。
2010.01.14
コメント(1)
大晦日です。 今、「ダウンタウン」見てます。おもろいですね。やっぱ。(゜_゜ 紅白よりこっちですな! とりあえず。 来年は、やります。 いろいろと、やります。 攻めていきます。 今年は、どうもありがとう。 来年も、よろしく。
2009.12.31
コメント(0)
毎年、「暮れらしくなくなってるね。」と交わす商人達の会話をするたびに、暮れなんだなと、感じます。 この時期は、夕方の空が綺麗です。 秋口のわっ!とした夕焼け空もいいですけど、今方のピンとした空気の空は、なんともいえなくいいものです。 この12月ってやつは、やはり、師走ってなくらいでなんだか気ぜわしい。 でも、今年の師走は、うまくというか、まだ、風邪もひかず、疲れを溜め込むこともなくなんとかやってます。 忘年会とか、なんだかんだもありました。どれも、楽しい時間をすごせましたね。 人生初のマンガ喫茶宿泊を経験しましたし・・・f^_^; 久しぶりにギターの話しで朝まで、だらだらと飲んだりね。 後は、ジャイアンツ飲みも楽しかったし。 そうそう。飲み会といえば、amanutsよね。 相変わらずここは、鉄板。(~_~;) (何を話したか、覚えちゃいないがね・・・) ライブは、ちょこちょこいけたかな。 Blindmanでしょ、さぶみっちょんにアッコでしょ。あと・・・あ。ビクロクは、いけなかったなm(__)m ま。とりあえず、眠いので・・・ へへっ。
2009.12.29
コメント(0)
この前の火曜日に弟夫婦とこいつ(甥二歳半)が、近所に越してきましてね。 やっと、少し片付いたみたい。 やっぱり、引越しは、大変よね。なかなか、ダンボールとお別れできないものよね。 ま、オイラはっていうと、少し楽しみかな。って感じ。なかなか、こいつ(甥二歳半)が、やんちゃ小僧で面白い。ちなみに、ママは、大変そう・・・(+_+) 早く新地になれるといいね。友達が、多くできるといいけどな。やっぱりさ。馴れない土地って、以外と疲れるしね。オイラもそうだったな~。 所沢に住んでたことが、あったけど、微妙だったのを思い出すよ。とりあえず、さみーし、なんもねーし、あるのは、西武園といなげやだけだったし。あ。セブンイレブンが、憩いの場だったな。 ま。はやく友達を作るのが、一番手っ取り早いのは、確かだわ。うん。(^.^)
2009.12.20
コメント(0)
気がつきゃ、もうすぐじゃんか!あと、何日しかないぢゃん!(+_+) クリビツテンギョーっ! ですわ! しかも、この何日かは、アーッ!つーまの感が・・・ しかも、なんか中身、濃いんだか、うすーいんだかすら、わからん・・・ 忙しい? つーより。寒いっ! (+_+)
2009.12.19
コメント(0)
のはずだった・・・ 神さんは、いるもんじゃ。急の忘年会中止指令。 「おー。(-.-;)た。助かった。」 だって、朝は、まだ、酔ってるし、体バキバキだもんな。 よし。寝ます。 (-.-) と。そんなころに、〔けんじぞ~さん〕からのメール。 「ライブやるから、来てね!上野だから!」 「(-.-;)また、上野・・・昨日も上野だったのに。」 ということで、バキバキの体に癒しを求めて、【けんじぞ~さんライブ】やっぱり、ウメェ!でばなの〔インスピレーション/CHICAGO〕で すっかり、やっつけられました。 けんじぞ~さん!やっぱ!あんた、天才だわっ! (^0^)/ さてさて、この3日間の疲れをどーしよ・・・・
2009.12.09
コメント(0)
漫喫に泊まって、朝の通勤・通学のラッシュにものの見事にはまった朝。 ついついなんだか、妙なテンション。 (+_+) (あぶったら、こんな感じなの?) 眠いのに、寝れずにダラダラと過ごしました。 夕方。 あつ~い風呂に入って、少しでもアルコールを除去していざっ!連チャン発目の忘年会へ・・・ 二日も続くとかな~りきついっ。(>_<) くぅーっ!
2009.12.08
コメント(0)
ついに忘年会シーズンですね。(-.-;)一発目にしては1っ番っ!Heavyな忘年会です。(*_*)昔の仕事の仲間達との飲み会で毎年恒例の12月第1日曜日の忘年会。昨年は、ちょうどぶっ倒れていましてね。不覚にも、不参加だったので2年ぶりでしたの。なかでも、久しぶりの方がいて「みんな均等に老けたね!」には、笑わせていただきました。この忘年会は、浅草に始まり、錦糸町で終わる。細かくいえば、焼肉→キャバクラ→居酒屋→寿司屋→漫喫のコース。ざっと、フルコースです。今年は、居酒屋が、なかったぶん早く終わりましたがね。かるーく朝までです。(>_<)まぁ、楽しいんですよ。この面子はね。まぁ。苦楽をともにした仲とでもいいましょうかね。いい仲間達です。年齢もバラバラですが、すごく楽しい人達でいい時間を過ごしてきました。でも、朝まではさすがにきついっ!朝方になるとさすがに腰がはってきますわな。(>_<)とりあえず、明日はまた忘年会です。
2009.12.07
コメント(0)
この時期には珍しくザンザンッと、大雨が降りました。 添付の画像は、最近すげえ脱走癖のあるサクラさん(雌)。家の中に入れてもらえず、途方にくれてます。 この一雨事に寒さが増してくるんですかね。 昨日。久しぶりにアコースティック六弦を出してきました。 やっぱり、楽しいですね。 (^.^) 今度の休みに弦をはりかえてあげましょう。ずいぶん、ご無沙汰になっちゃったな。 あ。そろそろ、大掃除もしなきゃ・・・(??????@) 年賀状は、最盛期です。 なんだこのだらだらした日記は・・・
2009.12.06
コメント(0)
全758件 (758件中 1-50件目)
![]()
