こんばんは

本音 建て前 存在していると思います 人からどう思われるか???

なかなか 個性重視まで 至らないのかなと 仮説をたてました 実証には至りません 

実に意味をなさない→ドラマ『ガリレオより』→絶賛発売中!! (2013年08月30日 22時09分29秒)

わかりあえるか 中国人と日本人

わかりあえるか 中国人と日本人

2013年08月30日
XML
カテゴリ: シンガポール
日本で20年以上生活しましたが、建前とホンネ、
まだ区別できるとは言えません。アンケートの結果
について、皆さんがどう思われますか?


<断り方のコツ 義父母編>

1位 「大丈夫だから、ほかお願いしていい?」 86
 ホンネ 台所に入られるのはイヤなの

2位 「いつも気を使わせているから」 69
 ホンネ 土産いらない

3位 「元気をもらったから」 68



<断り方のコツ 嫁婿編>

1位 「実は○○が得意ではないので」 121
 ホンネ 嫌いで食べられない

2位 「帰り道が混雑しそうなので…」 115
 ホンネ そろそろ帰りたい

3位 「食べきれないと申し訳ないので」 85
 ホンネ 食べ物はいらない


シンガポール風景

ホテル横のこの建物が博物館になっています。
宿泊客が入場する時割引を受けられます。

P1040032.JPG

P1040034.JPG

P1040031.JPG

P1040035.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月30日 05時58分12秒
コメント(18) | コメントを書く
[シンガポール] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
flamenco22  さん
おはようございます。
どちらも、アリ!!だと思います。
どうしても遠慮があって、本音で、ズバズバ・・・・とはいけない場合も多いです。 (2013年08月30日 08時05分55秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
お早う御座います

建前で断りますと 角がたちますが

湾曲ですと 柔らかくなりますね (2013年08月30日 08時08分18秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
saihara34  さん
本音と建前は神一重ですからね
普段の付き合い方にも寄りますね
(2013年08月30日 08時37分30秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you ?

台風がやや速度を落とし

長崎には9/1に上陸予定です。

台風の目は2度経験がありますが

「ゴォ~!」という長い音だけで

雨も風も静かになり、やや明るくなります。

過ぎ去った後の風がものすごいです。

Have a happy Friday.
Thank you.

台風接近の長崎から気合いの応援完了!

(2013年08月30日 09時18分05秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
オスン6757  さん
おはようございます。

建前とホンネ、日本人独特のものなのでしょうね。

奥ゆかしい?のかも知れませんね、、、  (2013年08月30日 09時32分46秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
週末 (*^-^*)~台風は? 
これはどちらもありじゃないかな~っと思いますね。

夏の疲れより 夏休暇の遊び疲れが~今週は マックスだった 大笑 
秋に向けて さらに体力増量中  キャハ
日中の暑さに負けず  夜は 秋の夜風を楽しもう。

今日もにっこり ふぁいと!
いつもありがとうございます★\(^-^ )♪
(2013年08月30日 10時51分18秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
ゴウトカイ  さん
こんにちは。

私は単純明快に話をする方です。

若い頃は、「回りくどい言い方をしないでハッキリ言ったら
良いのに!」と思っておりましたが、これは相手を傷つけずに
やんわりとお断りするとか、目上の人を立てながら雰囲気を
荒げることなく、それとなく自分を主張するという表現の仕方・
話術だと思えるようになりました。時々「そういう表現の仕方も
あるのか!」と、感心することもあります。 (2013年08月30日 10時53分11秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
こんにちは。
本音と建前は紙一重で普段のつき合い方でどちらもあるようです。
このような遠回しに言われてもどちらなのか解らない時が
多くあります。
良き週末をお過ごし下さいね。 (2013年08月30日 17時17分47秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
トルトル♪  さん
こんばんは。はじめまして・・・・・。

本音ってきついけど、後のこと考えたら、

その時思いっきり言った方がいいのかなぁ。

私の友人、家族は、本音でしゃべるので

時々すごく落ち込む。

だけど、そこまでいってくれる人は、いないので

ありがたいです。^^ (2013年08月30日 19時08分13秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
こんばんは☆ ^^

性格にもよりますかね!?

言葉って難しいですよね。^^;
(2013年08月30日 19時31分15秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
kopanda06  さん
こんばんは。

博物館は変わった形。
内部で見るとどうなっているのか、気になります。
(2013年08月30日 20時28分46秒)

こんばんは  
fujiwara13  さん
早速のコメント有難う御座います。

日本人の美徳でしょうか、或いは判りずらい日本人でしょうか?
よろしくお願いします。
(2013年08月30日 20時29分25秒)

本音と建前  
ヨッコ0043 さん

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

マーライオンを楽し
ませて頂いています。

本音だけで話すと、
ギスギスするでしょ
うね。 (2013年08月31日 05時29分08秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you ?

太陽が昇ったのに真っ暗な夜明けです。

今、大きな雷がなり続けています。

叩きつける雨が降り

徐々に風が強くなってきました。

長崎の上部方面に上陸予定。

運よく塾が休みで良かったです。

9月から中3は週3回で土曜日の

午前中3時間の授業があります。

大きな災害が起こらないように祈願。

Have a good weekend.
Thank you.

台風を6年ぶりに迎える長崎から

気合いの応援完了です!

(2013年08月31日 07時10分36秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
マーポ46  さん
ナンクルナイサーて感じ (2013年08月31日 08時44分05秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
龍5777  さん
また暑くなりましたね。
「歩みゆく 径に秋めく 気配する」
昨日は台風の影響なのか、曇り空の一日でした。
空を眺めると秋空でしたが、夕暮れに買い物の帰りの径は、
なんとなく秋の気配がしました。
ご挨拶の一句。・・・龍   (2013年08月31日 09時40分19秒)

Re:建前とホンネ  (最終回)(08/30)  
(*・・*)のんびり週末 ♡ 

朝から蒸し暑くて じめっと~^^;
会社の人が 二人も入院してしまって・・・お祓いしてもらわなくちゃ><
今日は お見舞いに これから行ってきます。

8月最終日 夏のいい思い出はたくさんできたかな~?
楽しい週末をお過ごしくださいね!
いつも★\(^-^ )♪ありがとうございます
(2013年08月31日 11時02分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: