ちいぷの小部屋

ちいぷの小部屋

PR

カレンダー

お気に入りブログ

キャツト きゃつとさん
ニャットる?? いんたあニャットさん
♪夢見るCOBUTA♪ COBUTAさん
素朴な小児科日記~! しょうご2522さん
テニスネコ  ~ジ… ネコ湯さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/icp-9o5/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2005年10月12日
XML
テーマ: テニス(3471)
カテゴリ: テニス
今日はサークルの日でした。今日を最後にサークルは2週間ほどお休みなので、気合

1コートだけど、ちょうど代わりばんこに試合ができる!いつもの4人乱打に混ぜて
もらったんだけど、これが続かない…。
で、調子が上がらないうちにミニゲームへ突入。俺のサービスゲームを2つ落として
あっけなく2-4で負け。
今日はとりあえず腕の動きだけでも理解しようと、下半身はあえて無視してみた。
いくつも気をつけても気が回らないので、回内と内旋とやらに注意してみました。
この二つ、調べてみるとスクールの体験入学のときにコーチに言われたことそのまんまです。

かかりますね。これもコーチが言ってましたが、慣れないうちは自然とカーブが
かかって、慣れてくるとシュートも打てる、と言うかそれが普通になるとか。
うーーん、これがわからない。自分では打った瞬間もシュート回転になるはずだと思うのに
現実にボールはカーブしていく…。それも予想以上に。
まあ、深く考えても仕方ないので暇を見つけて壁打ちに通うとしよう。
今日は問題点がもうひとつ。
ストロークの調子が明らかにおかしい。これはここ2週間くらいずっと感じている。
1ヶ月くらい前のほうが調子よかったような気がする。試合でも壁打ちでも同じ感想。
グリップを厚めに握るようにし始めてからおかしい。ネットにかかるか、大オーバー。
ボールのスピード自体もそれほど上がらない、というかコートに入らないのを恐れて
思い切り振れてない。

2時間くらいぶっ通しで、うまい人にストロークに付き合ってもらいたい気分だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月12日 22時59分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[テニス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: