ちいぷの小部屋

ちいぷの小部屋

PR

カレンダー

お気に入りブログ

キャツト きゃつとさん
ニャットる?? いんたあニャットさん
♪夢見るCOBUTA♪ COBUTAさん
素朴な小児科日記~! しょうご2522さん
テニスネコ  ~ジ… ネコ湯さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/icp-9o5/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2006年02月27日
XML
テーマ: テニス(3471)
カテゴリ: テニス
今日は月曜スクールでした。

めったなことでは、ミニラリーはないので、レッスン開始前にネット相手に練習。
面の上のほうからボールを転がすイメージで、
打つベシ!打つベシ!打つベシ!
お、これはなかなかいい感じですよ!

レッスン開始後、球出しでもちょっと打ってみる。
おお!跳ねた!
と思いきや、
落ちていたボールに当たって跳ねてた…
フゴフゴ…。
その後も試してみるも、 跳ねない~!


今日はバックの球出しの中で スライス! も試してみました。

バックはダブルハンドなので、ふつーにドライブのボールしか打って
こなかったわけです。

で、この前買った「ベストフォームでレベルアップ!テニス 神尾米 著」
によれば、ラケットの軌道は「上→下→上」。インパクトの瞬間はフラット気味で。
本当はもっといろいろ書いてあるわけですが、
脳の記憶容量が極めて少ないので、
2つ覚えていくのが限界 なのです…。
で、ちょっとやってみると、 おお!スライス!
これはできた!
ほわほわ~と飛んでいって、跳ねない!(←ただ単に勢いがないのか!?)

この辺の修正ができれば、意外とゲームでも使えそう、とニンマリ。

で、まあボレーボレーやらボレストやらはいつもとそう変わりなく終わり、
ミニゲーム。

相手は中学一年生の男の子とそのお父さん。こっちはおれとイッちゃん。
(←そんなに親しくないかもしれないけど、心の中でそう呼んでいる。とても


で、タイトルどおり
ボコられてしまいましたよ…

その中学生がまた身体は小さいのにボールが速い!俺とイッちゃんは前衛のとき、
多分、それぞれ3球くらいずつストレートでパッシング決められてる…。
おまけに、足が速い!
これは届かんだろう!と思ったショットに追いつき、返してきて、
足の止まっていた俺らの横をボールがスパーン!と…。

もう、どーすりゃいいの!?

ってコーチに
「(ボショボショ)すみません、なんかイイ手ないですか?(←反則)」
「(ボショボショ)ロブ打ってみるといいですよ。彼はすぐに動き回って前に
出たがりますから(w」
フフフ、
いきがるのも今のうちだ… (←強がり)

で、 ロブー!
あ、浅い!
お父さん追いつく!
バコーン!
「………」
よく考えたら、ロブの練習なんてほとんどしたことない。やってみると
意外と難しい。
逆に相手にロブで翻弄される俺たち…。
そしてもう、俺らに打つ手はナシ…。
結局2-6で負け。
くやしー!

結局のところ、
自分がサービスのときは、
●ファーストサーブ入らず→セカンドサーブしょぼい→思い切りストレート→
 警戒していても取れず→さらにサイドラインによる→センターにショート。
で、まず負けパターン。
●ファースト入る→ロブで返される→追いつけん

自分らがレシーブのとき
●ストレートに行く→ボレー決められる!
●クロス打ち合い→ロブ!返される→追いつけん
●クロス打ち合い→絶妙のコースに決まる(ヨッシャ!)→追いつかれ抜かれる!

まー到底勝てる気がしなかったなー。

コーチには、
「前衛がボレーを決めれるかどうかでまず大きな差があって(俺もイッちゃんも
ボレーが苦手なのだ!)、次にいいコースに決めても、そこで決まったと思って
足が止まったところを抜かれてる。これがなければここまで差はつかないと
思うよ~。」
と言われますた。

うーん、たしかにその通りなんだよな~。
今日のゲームは結構勉強になったぞ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月27日 21時42分43秒
コメント(6) | コメントを書く
[テニス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: