ちいぷの小部屋

ちいぷの小部屋

PR

カレンダー

お気に入りブログ

キャツト きゃつとさん
ニャットる?? いんたあニャットさん
♪夢見るCOBUTA♪ COBUTAさん
素朴な小児科日記~! しょうご2522さん
テニスネコ  ~ジ… ネコ湯さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/icp-9o5/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2006年07月17日
XML
カテゴリ: 映画・テレビ
3連休は特にやることもないので、いろいろとDVDを借りてみました。

まずは「着信アリ2」です。ひょっとするとネタバレ有りなので、
観る予定の人はここでやめておいて下さいね。

2年位前に前作「着信アリ」を観たはずで、そのときは結構怖いな…、
と思った記憶がありました。
ちょうど「着信アリ Final」が上映されるので、「2」が怖ければ
観に行くのもいいかなと思ってたんですが…。

うーん。これは正直言って期待ハズレでしたね。
というか、まじめにホラー映画を作る気があったのかどうか、非常に怪しい。


感があったものの、これではねぇ…。

観客を押し切る怖さがないのなら、リアリティで恐怖を想像させるというのは
ありだと思うのだけれど、それがどちらも弱い、弱すぎる。
こんなんじゃ、自称「超ビビリや」の俺でもビビリませんよ…。

しょっぱなに中華料理屋の親父が例の着信で殺されてしまうんだけど、
いきなり刑事とルポライターがやってきて例の着信の仕業では…
という流れなんだが。おいおい、いくらなんでも早いだろ。
まだ現場検証の最中ですよ。普通なら、まだ事件か事故かもわからない状態で、
嗅ぎ付けてやってくるあなたたちの方が怖い(w

しかも親父の殺され方が、いきなりイレギュラーなわけだ。
これが伏線(と言うにはストレート過ぎだが)になるのだろうなぁとは思ったけど、

2作目とはいえ、映画の最初の犠牲者なんだから、まずはオーソドックスにルールを
提示してもらいたいものです。

そして、なぜに台湾…。
日本以外にも興行先を求めるが故なのか知りませんが、やはり突飛ですね。
ミムラはさくっと台湾に飛んでしまいますが、パスポートを持たない(ウゥ…)俺に


そして致命的なのが、登場人物同士の関係描写の薄さ。
クライマックスで、犠牲者の入れ替わりが起こるわけですが、本来なら
ホラーの中に涙を誘う場面でもあると思うのだけれど、それまでにミムラと彼氏の仲を
描写する場面が少なすぎて、感情移入しにくい。
普通、恋人が死ぬとしても、自分が入れ替わって犠牲になって死ぬっていう選択は
なかなかできないわけですよ。

ほっとけば、とりあえず彼女は死んでしまうけど自分は死なない。
自分が行動すれば、彼女は助かるけど自分は死ぬ。
ここで後者を選択するのは相当に自分の中に葛藤が生じると思うんだけど、
それでもなお、自分が死んでも相手を助けたい!そういう思いに共感できる
エピソードがほとんどないもんだから、結果として、
「まあ、そうなのかね?」という普通のワンシーンに成り下がっちゃってるワケで。

Finalでは舞台が韓国に移るようで、もうなんだかな~。
「2」を観たらちょっと劇場に行く気はなくなっちゃいましたよ。
1800円もするのだから、あんまり観客を馬鹿にした映画を作るのはやめてほしいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月17日 22時56分55秒
コメントを書く
[映画・テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: