PR
カレンダー
コメント新着
サイド自由欄
久し振りのブログですが、毎日元気で暮らしています。
今朝はここ岡山でも寒かったです。
車の温度計が-3度、この冬一番低い気温でした。
さっきチャーミーとウォルの散歩に行ってきたのですが、
久々の耳が痛い感覚を味わってきました。
今の暮らしぶりですが、今月10日までは会社に行きます。
それから3月末までは、有給休暇の消化で休みを貰います。
ブログを書けなかったのは、毎年恒例の確定申告の準備で遅くまで頑張っています。
頑張っていますと言っても普段サボっているからにすぎず、
今になって売り上げのチェックから始めるのですから、
なかなか前に進みません。
2月14日に見てもらう予定なのでそれまでは必死です。
土日は外の作業です。
24日には本剪定を済ましていた西のハウスに内張りのビニールを張り終えました。
25日水をたっぷりとやり本格的に閉めました。
畑の雨除け栽培のぶどうや新しいハウスのぶどうも本剪定を終えました。
31日には東のハウスを閉め一重ながら保温開始です。
今度は西のハウスのブリージング(木の先端から樹液が出始める事)が始まったら
昨年延ばした新しい枝の芽に芽傷を入れて、紐で支線にくくりつけていきます。
保温開始から約半月で始まる予定なので、そろそろ注意していないといけないですね。
そんな生活の昨今です。もう少し確定申告のための作業が続きそうです。