チロリン村の村民ょり、天草牛深の話題、出来事

チロリン村の村民ょり、天草牛深の話題、出来事

PR

Profile

mare32

mare32

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2011年01月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

お昼から、吉本の 寄席(MANNZAI) を見物です。

村長は、行かないつもりが、 1番ウッド が居ない。(8人乗り)

ドライバー です。

招待状と座席指定券の交換、

座席指定券

  座席は撮影に最高のポジションだ。 ラッキー

開演まで、たっぷりあります。

で、珈琲タイムに

近くのホテルの9階にある、レストランにて。

   本渡市内を

本渡市内

 さすが、都会ですね、アパート&マンションがありました。

村長達は、ケーキセットを

あまーいケーキ

値段が、村よりやや高め、(だって、 9階 にありますから、 高いね

15時前に村長入場、

館内放送あり。

携帯禁止、カメラ禁止』・・・・・・デジカメはOK?

新人さんたちが頑張りました。

    (まだ、恥ずかしさが出てました。)

20年前の、 ざ、漫才ブーム の人達が出てきた。

でも、合い方が 『牛深に行ったが、何にも無い所だって。』

『有るよ、チロリン村があるじゃないか!!』

あ、どうも、ありがとうございました。の、退場の所で

ステージ

あ、写って無い。残念。

次は、 だいすけはなこ さんです。

テンポ良く進みます。 夫婦漫才 です。

ポンポン、ポンとリズムが最高。

詰まったら、笑ってごまかすね。

会場

最後に、カシャ

牛深からの見物人もたくさん居ました。

お客さんの平均年齢は、ゴルフの パープレー ぐらいでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月15日 19時51分10秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本渡まで、寄席を見に行く、よせやい?(01/15)  
満吉 さん
牛深よりも南に位置するカツオの街に住んでいます。
なのに朝から街は雪化粧です。皆、こんなに寒い正月は初めてだと言ってました。
今度帰ったら、村に遊びに行きますね。 (2011年01月16日 10時40分34秒)

満吉さんへ  
mare32  さん
南と言うと、阿久根→串木野→南さつまの下で。
加世浦ですね。OK
同級生のソフトの時期に来て、代打『満吉』君? (2011年01月16日 15時32分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: