チロリン村の村民ょり、天草牛深の話題、出来事

チロリン村の村民ょり、天草牛深の話題、出来事

PR

Profile

mare32

mare32

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2011年10月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

お友達(福岡人)を連れて、帰省

夕食は、焼肉会の要望あり。(肉は少なめで、牛深ですから魚、魚、烏賊)

会場は、横のです。(村長、15時から準備)

焼肉会1

こんな感じで、 ワイワイ、ガヤガヤのスタートです。

村長がを向けると、 はい、ポーズ

お友達

『わっー、これ旨い、やばいヤバイ、美味い。』

村娘1号です。

こんな感じで、 ガブリ つきました。(娘は、さすが 牛深生産品 デスネ。)

お友達へ 『何しょいと、焼肉で飲みよいで、こうじゃ!!』

牛深の同級生へ『お誘い

焼肉会2

このあと、一人増え、また一人増え

大宴会へ・ ・・・・・  

『ご近所さん、ご迷惑を掛けました。すまん

帰りは、天草、五和町のイルカウォッチングへ・・・・・福岡へ帰りました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月18日 11時37分12秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:村娘1号、帰省・・・・・焼肉会?(10/18)  
牛深大好き人 さん
村娘1号、…焼肉会には関係ない話ですが、
牛深の葉っぱがついた餅(はげだご)の作り方が知りたいのですが、牛深にいる時はお盆に食べた記憶があるんだけど、今の時期は作ってないんですよね?

もし作り方がわかったら教えて下さい。 (2011年10月19日 13時23分27秒)

Re:村娘1号、帰省・・・・・焼肉会?(10/18)  
ヒロセ さん
お父さーん!!その節はお世話になりました(^^)楽しい思い出をありがとーございました(^o^)/ (2011年10月19日 14時48分30秒)

ヒロセさんへ  
mare32  さん
はい、近くない牛深でしたね。今度は夏が最高かも?
イルカウォチンング、船酔いは大丈夫でしたか?
帰りは、長崎からでしたか?
娘から。21時半、無事到着のTELありました。
お疲れ様でした。 (2011年10月19日 17時49分37秒)

Re:村娘1号、帰省・・・・・焼肉会?(10/18)  
ヒロセ さん
イルカ最高でした(^^)

長崎から帰りました!!また夏におじゃまします(^o^) (2011年10月19日 18時50分25秒)

牛深大好き人さんへ  
mare32  さん
葉っぱがついた餅(はげだこ)ですか?
餅では無く、団子ですね。
人は、梅雨前まで餅を食べて、
6月~9月まで団子を食べて、11月から餅が欲しくなるそうです。(牛深の餅屋さんの情報)
夏の時期は、迎えだご、送りだごと言うそうです。
葉っぱですが、さんきらい、タカラ葉など使うそうです。
   今の時期は、葉が無いそうです。
寒くなり、餅の季節です。
作り方は、詳しくは知りません、スマン。 (2011年10月19日 19時29分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: