PR
Calendar
Keyword Search
Freepage List
お昼から、村を抜け出して 、取材に走る 牛深から 9分 。
魚貫住吉神社の秋の大祭を
神社から神輿を担いで降りて来たが、待機中です。

氏子の男衆が担いでますが、何かを待ってます。
塩で清めています。

『塩振り踊り』です。
(神輿が通る所を清めます。) 村長、今回、知りました
http://www.youtube.com/watch?v=Urema5HCRNU&feature=feedu
神輿が来た ワッショイ、ワッショイ

やりみたいな物で、ロープを上げてます。
神輿の上の鳥が通るように、なかなか納まらない。
http://www.youtube.com/watch?v=TO0gnhzxFaE
盛り上げる、笛、太鼓です。 (牛深より大きいですね)
http://www.youtube.com/watch?v=idorLwd4W8o&feature=feedu

獅子を待ってます 。

獅子舞が来ましたが? (祭典係のペット状態に)

http://www.youtube.com/watch?v=PgXopJrXzEI
http://www.youtube.com/watch?v=B2tUFN7PyB0&feature=related
今日は、ここまで
村長の感想、皆さんの動きが、自信と誇りにバッチリ
感動を貰いました。
また、獅子舞のリアルな動きにも、ジーンと来た。感