ゆっくりaruko

ゆっくりaruko

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

みずき123 @ Re:ね。(07/28) 紗悠さん おひさしぶりですー。 >風早…
みずき123 @ Re:うわさには聞いていましたが・・・・(07/28) 吉野カナコさん こんちは~。 >うわさ…
紗悠 @ ね。 風早の大団円ED。 あれは何なんですか…
吉野カナコ @ うわさには聞いていましたが・・・・ うわさには聞いていましたが やっぱりそ…
みずき123 @ Re:あ~。(07/07) 紗悠さん そうそう、同じ同じ~(^^) …
2008年04月02日
XML
テーマ: アニメ!!(3879)
カテゴリ: アニメ
♪はじまりの風よ 届けメッセージ

OPがずっと頭でリフレインするほど、ここずっと彩雲国物語を観てたよ


う~ん、最近、マ王!のことがあってからNHK関連のアニメを観だしてたよー。

感想はねぇ、
え~っと、

人物名がややこしい!
しゅうれい、しゅうえい、りゅうれい、りゅうき、れいしん、ゆうしゅん、しゅすい、
とにかく、「しゅ」とか「りゅ」とか似たような名前が多くて小説でなくてもわからなかった(--;

あとは、無駄にきれいな人が多すぎる(--;
でも、性格でバランスが取れてんだろうなぁ。
多分、このアニメのキャラクターは大抵、バランスとれてるよ。


それにしても、 劉輝 が頼りにならない。
それがうりかもしれないけど、主人公がねぇ、しっかりしてるよ~。
・・・ああ、でも、あぶない人(笑)を好きになったりするのもどうかと。
静蘭 がんばってほしかったがむずかしかったようだ。

色んなキャラがいたけど、一番良かったキャラは 静蘭 かなぁ。
ああ、ベタかもしれない好みかも。
「お嬢さま」 と陰ながら、支え続けたあの優しさは良かった。
この人の正体、実は・・・っていうのもベタだけど(笑)好きだったりする。
後半は、いやに乱暴でコミカルになってたけど、好きだねぇ。
あの「お嬢さま」(緑川光さん)のフレーズに変にニヤニヤしてたのは私だけ?



物語通して、かなり男性キャラが多く、名前が一致しないもののこれもどうにか。

音の演出がなんとなくメトロチックだなぁ。


フツーに良かったと思うよ。


小説版



コミック版






キャラクターの区別がつくなら小説がお勧めだろうけど、たぶん、コミックが無難かとおもうなぁ。
随分前に、小説から入って1巻を全部読み終えずに終わった経験あるので(--;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月03日 00時07分09秒 コメント(5) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: