チキン之助のブログ

チキン之助のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

鶏之助

鶏之助

Calendar

Favorite Blog

日本シリーズ…まずは… かむ太郎さん

なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
入道のグチ 凧入道さん
ピカさんの夢のある… ピカさん65さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん

Comments

ピカさん65 @ Re:【日本語字幕】世界中が涙したタイの感動CM(11/26) お久しぶりです。お元気でしたか。 儲かっ…
松風6923 @ 今までありがとうございました。(1/1) 新年おめでとうございます。 この度ブロ…
ピカさん65 @ Re:旅行日記その後(06/30) お久しぶりです。 年金になってしまうと…

Freepage List

2008/01/18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨夜も米国の株式市場は大幅な下げ。

 NYダウは300ドル以上もの下げでした。

 300ドルって・・・

 日本の日経平均は13500円位でしょ。まあ指数ではありますが。

 ドルに直すと・・・こんだけ。126ドルしかないわけ。

 アメリカはダウ平均でも12000ドル。

 12000:126 さすが基軸通貨国家米国は偉大です。日本の約100倍。

 かなりの資産を持った大企業が沢山あるんですよね。

 その大企業たちが、今金融不安で悲鳴をあげています。



 いかに日本の企業ががんばっているとはいえ、属国扱いの日本の株式市場は米国の経済情勢の影響をモロに受けてしまうんです。

 なぜならば、日本の株を買う最大のお客様は米国の投資家だからです。

 本家が大変なときに日本なんか構っていられないというわけ。


 で、今日のNIKKEI225Fの寄り値は昨日の終値(13740円)からドカーーンと350円下げて13390円。もちろん今年の最安値。

 12000円台がはっきりと視界に入ってくる段階まできました。

 大きく下げると、安値を拾おうと買いが入ってくるのは自然の理で、寄り付き後にグイグイと値を上げて13520円まで持ってきたのが9:57。

 しかし、そこまでだったのかそれとも後場までに力を貯めるのか、前場引けには寄り値からわずか+20円の差まで落ちて終わりました。


 私は今日は尺取虫戦法。「今日も」と言い直します。だいたいがこんなスタンスです。

 トレイダーズとオリックスの2つの口座を使って、ナンピンもどきで売買していきます。

 朝、「買い」と決めたら、買いポジションをなるべく手放さないように、適当なところで追加買いをしておきます。



 例えば今日の例ですが、寄り後すぐトレイダーズで13370円の買いポジションを持ちました。

 そして、9:09にオリックスで13395円の買いポジション。

 13395円の方は9:13に13410円で決済。+15円。

 トレイダーズはそのまま。

 9:15にオリックスで13385円の買いポジ・・・9:16 13395円で決済。+10円



 9:21にオリックスで13430円の買いポジ・・・9:23 13465円で決済。+35円

 9:26にオリックスで13430円の買いポジ

 9:29にトレイダーズの13395円の買建玉を13425円で決済。+55円。
 オリックスの13430円の買いポジションはそのまま。

 9:32にトレイダーズで13435円の買いポジ・・・9:34 13455円で決済。+20円

 と、このような感じでトレードしまして、前場だけで19回往復半のトレードをしまして、現在13430円の売建玉を後場にオーバーランチしているところです。

 ドル/円が11:00の時点からは上昇していますので、今日はオーバーランチはどうかなぁ?

 今日のオーバーランチトレードは「売り」。しかし一日全体では上昇と見込んでおります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/18 12:17:05 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: