チキン之助のブログ

チキン之助のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

鶏之助

鶏之助

Calendar

Favorite Blog

日本シリーズ…まずは… かむ太郎さん

なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
入道のグチ 凧入道さん
ピカさんの夢のある… ピカさん65さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん

Comments

ピカさん65 @ Re:【日本語字幕】世界中が涙したタイの感動CM(11/26) お久しぶりです。お元気でしたか。 儲かっ…
松風6923 @ 今までありがとうございました。(1/1) 新年おめでとうございます。 この度ブロ…
ピカさん65 @ Re:旅行日記その後(06/30) お久しぶりです。 年金になってしまうと…

Freepage List

2008/04/28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 土日は競馬三昧。

 そして今日はちょっと気だるくて・・・。

 久々の更新になってしまいました。

 今日はトレードを休んでおりませんが、NIKKEI225Fと外国為替の2足のわらじを履きだしてからトレード画面がPCを占領してしまって、なかなか文筆活動(なんて格好のいいものでもありませんが)が出来にくくなってきました。

 ポジションをいろいろ持ってしまうと、放置してようと思っていても完全に画面を消してしまうのは抵抗があり、結局放置しきれずに画面の前をうろうろ。

 PCをトレードに占領されてしまっているので、データ整理作業も進まず・・・。

 「ああ、なにをやってんだろうオレ」という状況が続いている今日この頃です。

 トレードに人生の時間を取られないことが理想なのですが、その域に達するまでは修行なのでしょうね。

 本日のNIKKEI225Fトレードは新之助がいい仕事をしてくれたお陰で、金曜日の負けを取り戻せました。



 金曜日マイナスで月曜日がプラス同額の場合、2日間で±0ということ。つまり2日間タダ働きということです。これでは専業でやっていけません。

 トレードを専業にするということはプロのはしくれなんです。
 プロには常勝が求められます。厳しい世界なのです。

 でも自分ではそんなに厳しいとは全く思っていませんけどね。

 外国為替の方も、NIKKEI225Fの膠着した時の暇つぶし程度に考えて、少額で始めました。

 やってみると結構面白い。

 NIKKEI225Fの場合は株式投資に例えるなら、銘柄は1つだけです。

 銘柄選びに苦労することがありませんので、本来ものぐさな私としてはスムーズに株式投資から移行できたのです。

 しかし慣れてくると人間はわがままなもので、たった1つの銘柄だけを追いかけているのに飽きてきます。

 そして向う先は、外国為替(FX)という自然の成行きでしょうか。

 NIKKEI225Fと為替の動きには連動性があります。



 米ドル/円が上がると、NIKKEI225Fもほぼ同時に上げています。

 米ドル/円が下がると、NIKKEI225Fも下げます。

 NIKKEI225Fの方は為替をかなりデフォルメした感じで大きく動きますが、これは時間制限のあるNIKKEI225Fとしては仕方のないことでしょう。

 為替の方は24時間ノンストップでの動きをする必要がありますので、NIKKEI225Fのように市場売買の時間一杯同じトレンドで動くわけにいきません。

 そのようなわけで為替の方はレンジ的動きが主流ですので、テクニカル指標をある程度極めれば堅実に勝ちに繋げられるのはNIKKEI225Fよりは為替の方かもしれません。



 NIKKEI225Fも何日も持っていられますが、毎日値洗いという清算がありますので結構ウザイ。

 まあそのようなわけで、今まではNIKKEI225Fを主に、FXは副として行ってきましたが、現在はどちらも同じくらいの力を入れております。

 ブログも「アメブロ」の方に作っています。
 そちらにブログを作った目的は、FXのノウハウ商材をアフィリエイトして一発儲けてやろうか・・・というものでしたが、商材を売るよりはその商材のノウハウシステムを使ってトレードをやって儲けてた方が手っ取り早いと思うようになり、ブログも一切宣伝活動はしていません。
 偶然ブログにたどり着き、その商材を知った方はラッキーと思っています。

 宣伝しないので、商材は売れないのは当たり前ですし、訪ねて来る人もほんの身内の仲間しかおりません。ですから全くのFXトレード日記になってしまいました。

 FXをどのようにトレードしているのか興味のある方はおいでください。

「ネットで億万をすくいとろう」 ・・・というケチなネーミングのブログです。
http://whitegold.ameblo.jp/

 そちらのブログには書けませんが、商材の方は全く売る気はありません。興味のある方には安価で利用する方法を教えます。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/28 10:12:51 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: