チキン之助のブログ

チキン之助のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

鶏之助

鶏之助

Calendar

Favorite Blog

日本シリーズ…まずは… かむ太郎さん

なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
入道のグチ 凧入道さん
ピカさんの夢のある… ピカさん65さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん

Comments

ピカさん65 @ Re:【日本語字幕】世界中が涙したタイの感動CM(11/26) お久しぶりです。お元気でしたか。 儲かっ…
松風6923 @ 今までありがとうございました。(1/1) 新年おめでとうございます。 この度ブロ…
ピカさん65 @ Re:旅行日記その後(06/30) お久しぶりです。 年金になってしまうと…

Freepage List

2008/06/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 週末に発表された米国の雇用状況の予想以上の落ち込みから景気後退の懸念が出て米国株式市場は大幅安。
 為替もドル安円高に傾きました。

 今朝の寄りはどの程度のGDになるか注目されましたが、14090円(ミニは14100円)にて寄り付きまして-420円の大幅GD。

 大幅な上げ下げの寄り付き後は、反動で戻す可能性が高く、特に為替の戻りが寄り前に認められた場合は、更に可能性は高くなります。

 つまり、ザラ場は上げるということになります。

 しかし、それは確率的にそうだということであり、今日も確実にそうなるということではありませんでしたので、まず寄りから40円の逆指しにてエントリーする作戦をとりました。

 14100円の寄り付きでしたので、買いは14140円、売りは14060円。
 このラインをブレイクした場合に逆指しでポジションを持つということになります。
 利益は少なくなりますが、トレンドに乗れたとしたら40円の逸失利益なんか安いものです。


 指値14140円買い約定。

 そのまま、買い玉を後場に持ち越して前場は終了しました。前場の終値は14200円(ミニは14190円)。

 後場は警戒が必要です。
 前場に反発しても後場に下げることも多く、その場合やはり為替の動向がカギを握ります。

 どうやら米ドルが上げ渋ってきたようで、後場開始までに更に下げるようならドテンも考慮しなければなりません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/09 12:13:35 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: