チキン之助のブログ

チキン之助のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

鶏之助

鶏之助

Calendar

Favorite Blog

日本シリーズ…まずは… かむ太郎さん

なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
入道のグチ 凧入道さん
ピカさんの夢のある… ピカさん65さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん

Comments

ピカさん65 @ Re:【日本語字幕】世界中が涙したタイの感動CM(11/26) お久しぶりです。お元気でしたか。 儲かっ…
松風6923 @ 今までありがとうございました。(1/1) 新年おめでとうございます。 この度ブロ…
ピカさん65 @ Re:旅行日記その後(06/30) お久しぶりです。 年金になってしまうと…

Freepage List

2008/09/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あなたは、お金が欲しいのではない。

どう送りたいかが重要。

「いくら稼ぎたいか」それを考えるのをやめろ。



 というアドバイスがありました。

 いつも遊びに行っているブログにこんな書き込みもありました。

リーマン・ブラザースが、チャプターイレブンの適用を申請のニュース。

テレビも新聞も大騒ぎである。
だからなんだというのだ。
金で金を売り買いして肥えてきた会社が、
金で躓き、金に行き詰ったという話である。
勿論、世界は混乱するだろう。
一般消費者も、景気の後退の影響を受けるだろう。
だが、この混乱はモノやサービスを媒介しない
欲得と欲得の交換が巨大過ぎるビジネスになったときにすでに
はじまっていたと思うべきなのだ。
この度の米国経済の破綻は、
信用の収縮と呼ぶべきものではなく、行き過ぎたお金への信仰が、
欲望が再生産を繰り返して作り上げた幻影に対するものでしかなかった
ということが露呈したに過ぎない。
最初から信用というようなものは無かった。
信仰は、幻影には実体がないと分かった瞬間に
一気に萎む。



 この世はお金がないと生きていけない世の中です。
 大金持ちの家に生まれていない人は、お金を得るには働かなければなりません。

 いい高校、いい大学に入るために勉強をするのも、社会に出てから人並み以上の生活が出来るように、するためです。

 この世の中はお金がすべてではないにしても、お金がなければ生きていけないところなのです。



 夫婦2人がつつましくも生きていくためには月に25万円必要と言われております。

 1日8,330円。もっと切り詰めれば1日5,000円でいけるかもしれませんが、決して0円にはなりません。

 普通の生活を送るには1日1万円。つつましく送るには8,330円。ぎりぎりの生活で5,000円。
 時々旅行や外食へ行くとすれば、1日13,000円。スーパーなどで値段を気にしないで買い物できる生活だと1日20,000円の収入でしょうか。
 いやいや、収入が増えると税金も高くなるので、1日2万円だとしてもゆとりのある生活とは言えないかもしれません。

 拝金主義になれというのではありません。
 ・・・しかし、生きている限り、どうしてもお金のことは真っ先に考える必要があるということです。

 皆さんはどの程度考えていますか?



 本日後場のトレードは-10円でした。


 さいわいFX(外国為替)の方が調子を保っているので、なんとか息をついています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/09/19 06:35:36 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: