チキン之助のブログ

チキン之助のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

鶏之助

鶏之助

Calendar

Favorite Blog

日本シリーズ…まずは… かむ太郎さん

なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
入道のグチ 凧入道さん
ピカさんの夢のある… ピカさん65さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん

Comments

ピカさん65 @ Re:【日本語字幕】世界中が涙したタイの感動CM(11/26) お久しぶりです。お元気でしたか。 儲かっ…
松風6923 @ 今までありがとうございました。(1/1) 新年おめでとうございます。 この度ブロ…
ピカさん65 @ Re:旅行日記その後(06/30) お久しぶりです。 年金になってしまうと…

Freepage List

2008/11/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 結局、定額減税に変わって定額給付金になりましたが、給付手続きが煩雑なため市町村に丸投げということになりそうです。

 これが地方分権だなんて冗談でも言って欲しくなかった。

 どうしてもやりたかったら、定額減税で良かったじゃないだろうか。

 もちろん消費税の1%なり2%の定額減税。いや、思い切って消費税をゼロにしたらいい。

 景気浮揚策なら充分効果が見込めます。

 なんみょう党はどうしてもお金をばら撒きたかったのでしょうね。

 貧しい人たちに愛の手をですか。

 年収1800万円以下は貧しい人なのでしょうか。

 私の周りには、その1/10の年収180万円以下の人がゴロゴロいます。


 給料は時給700円。8時間働いて5600円。1ヶ月約20日しか働けません。
 土日は休みだし、今月は祝祭日が多い月なので18日しか働けませんので18×5600円で税込み100,800円の給料。
 仕事の内容は正職員とほとんど同じなのですが、ボーナスも昇給もなし。
 まだ手のかかる子供もいるのに...情けなくなるそうです。
 正味年収は、涙が出るほどの金額。。。。

 そのとなりの38歳おっさん。作業現場の誘導警備員。通称旗振り。
 道路工事のとき旗を振ってクルマを止めたりする誘導員です。
 経験が長いともう少し多くもらえるそうですが日給6500円。
 月25日は働けるそうで、25×6500で税込み162500円。
 社会保険があるそうですが、税金と保険料を引くと手取りは13万円ほどとか。
 仕事が途切れるときもあるそうで、年収150万円はどうかな?ということです。


 田舎ですから、このあたりが正規雇用ではない人たちの標準の給料です。
 正規雇用でも公務員以外は、いつまで経っても高卒の初任給に毛の生えた程度という職場が多いですね。
 クルマがなければ職場にも通えませんので、クルマの月賦が最も大きい出費です。

 とても贅沢はできません。



 たぶん、都会を除けばほとんどの田舎はこのような現状なはずです。
 ますます景気が悪くなって、地方は八方ふさがりです。

 商売なんてうまくいくはずがありません。最低限売れるのは毎日の食料と燃料だけ。
 このような地域にも夢を与えてくれるが政治だと思います。

 どの政党でもどの政権でもいいので、本当の政治をしてもらいたいですね。 


 本日のトレード
 寄り引け 09:00 8200S → 15:10 8250 -50
 ナンピン 14:42 8360S → 15:10 8250 +110





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/13 10:06:41 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: